相変わらず仲良しなお二人。

ずっと一緒にダイビング。

そして一緒に150本。



いつまでも仲良く潜ってね。

100本も西表で迎えてくれました。
そして150本も。
嬉しいですね~。
200本も楽しみにしてます!

相変わらず仲良しなお二人。

ずっと一緒にダイビング。

そして一緒に150本。



いつまでも仲良く潜ってね。

100本も西表で迎えてくれました。
そして150本も。
嬉しいですね~。
200本も楽しみにしてます!
午前中は84歳のKさんとのんびり。

じっくりじっくり観察してくれます。

イソギンチャクエビ。

ニセアカホシカクレエビ。

フタスジリュウキュウスズメダイの中にナンヨウハギの幼魚が混ざってます。


アカマツカサ。

スイスイ泳ぎます。これからもお元気で。また来年!

午後は久しぶりのダイビングのご夫妻とのんびり。


2匹で暮らすハマクマノミですが、ここには3匹。


太陽の光を楽しみながらゆっくり進みます。


グルクンがいっぱい。


これで勘を取り戻したでしょうか?

明日もゆっくり潜りましょうね~。
体験ダイビング前にシュノーケリングしましょう。


美しい珊瑚礁です。


シュノーケリングめちゃくちゃ上手い。


たくさん写真を撮っていましたね~。

さていよいよ体験ダイビングです。


とってもスムーズでしたね~。

すぐ近くにオグロトラギス。

スカシテンジクダイの中を泳ぎます。


チンアナゴにゆっくり近づきます。


こっち向いて~。

お二人とも落ち着いていて上手かったですね。


青い海で魚がいっぱい、とっても楽しかったですね!

午後はシュノーケリング。珊瑚礁で泳いだ後はカメ。

ずっと水面を漂う子達でした。

近い~。

いつまでも見ていられる感じ。


これからもお二人でいろんなことに挑戦してくださいね~!
いい青空。小さなバラス島へ上陸。


すぐに打ち解けてくださったKさんとHさんご夫妻。

最高の天気で何枚もシャッターを押してしまう。



笑顔の素敵なご夫妻。

Kさん、久しぶりのバラス上陸。

じりじりと照りつける太陽、夏が来たーって感じでした。
今日は常連様ファンダイバーと常連様体験ダイバー。
一日たっぷり楽しみましょう!

カクレクマノミが可愛いですね~。

ハマクマノミがあちこちに。


ここ数日はキレイに晴れて太陽の光が美しい。

こちらはクマノミ。

立派なテーブルサンゴを眺めます。

ツユベラ。

続いてファンダイバーみたいな体験ダイバーのHさん。

スカシテンジクダイが美しい。


スナゴチがいました~。

海が青くてとてもキレイ。

ドリーちゃんが3匹混ざってます。

透明度がいいからチンアナゴが良く見える。


イソギンチャクモエビ。

じっくり観察してました。

途中ですれ違った14歳ファンダイブチーム。

アカマツカサ。

とにかくめちゃくちゃ上手なHさんです。

そして最後はカメ三昧。



途中から「何匹目か数えるのやめました」とのこと。笑

ニセゴイシウツボ。

ヒトスジギンポ。

タテジマキンチャクダイの幼魚。

ハナミノカサゴとオニカサゴ。


アカシマシラヒゲエビ。

ファンダイバーのUさんは50本記念でした~!

おめでとう!

これからも楽しくダイビングを続けてね~。
二人とも14歳!ファンダイバーですよ~。


最初はドキドキしていたのですが問題なく潜れました~。


幼馴染の二人でダイバーなんていいね!

大きなバイカナマコ発見。

じっくりじっくり生物を観察していきますよ。

見守るママにも楽しんでもらわないと。

ヤッコエイだ~!

最初のドキドキが嘘のように落ち着いていました。




「カメに会いたい!」と言うので。


何匹見たか分からないくらい居てくれました。

呼吸に行ったり、戻ってきたり。


カメ三昧でした。

コモンシコロサンゴの上のキンギョハナダイもキレイでしたよ~。

14歳、立派なファンダイバーでした!
また遊びに来てね~。
いい天気~☀

気持ちよく泳ぎましょうね~。


いつも仲良しのご夫婦です。

地形の楽しいポイントです。

見事すぎるキッカサンゴ。

ノコギリダイの群れ。


安全停止が楽しい。

久々に砂地の透明度が良さそうだったので来てみました。

青かった~。ずっと悩まされていた透明度、もう大丈夫かな。

スカシテンジクダイがいっぱい。

太陽の光も入ってキラキラしています。

みんなでチンアナゴににじり寄る。

ウメイロモドキが美しい。

カスミアジがウメイロモドキを狙っていました。

ハダカハオコゼはじっとスカシテンジクダイを狙います。

こちらも魚がいっぱいの幸せな安全停止。

午後はお客様の入替えがあって、久しぶりの常連様が乗船。
84歳になられるとのこと。ゆっくり1本だけ潜ります。

海の中は無重力。自由自在に泳いでいました。

透明度が良くて嬉しい。

カクレクマノミ。

デバスズメダイの子供達。


楽園ですね~。

イシヨウジ。

キミオコゼ。

じっとしていると魚が寄ってくる。

今日はどこも透明度が良くて嬉しかったなー。
久し振りにスコールもなかったです☀
体験ダイビングしまーす。


めちゃくちゃ上手でした。


安定感抜群。

ファンダイバーの仲間も加わり皆さんで遊びましょう!

モンツキハギが食事中。

カクレクマノミが可愛いね~。

最後は普通に泳いでいました!


とっても上手かったです。ぜひファンダイバーになってね~♬
2年ぶりのE夫妻と潜りましょう。

夏は続々と常連様がいらっしゃって再会が嬉しいです。Yさんもね。

アカヒメジ。

カスミチョウチョウウオ。

モンガラカワハギ。

でっぷりしたリュウキュウヤライイシモチ。

太陽の光がキレイだな~。


曇りがちな日々だったので、強い太陽光線は久々。

最後はサンゴの上でのんびり。


幸せな安全停止時間です。

ちょうど移動中のアオウミガメ。すぐ近くに居場所を決めました。

こちらはちょっと大きい子。

タテジマキンチャクダイの幼魚。

ハナミノカサゴのチビッコは透明感があります。

アカシマシラヒゲエビ。

ユキヤマウミウシ。

ホシゾラワラエビ。

クダゴンベ。

ミナミハコフグの幼魚。

タテヒダイボウミウシ属の一種。


ウコンハネガイ。

浅場は癒されます。


時折雨雲が通り過ぎるのですが、すぐ晴れて青空。
久し振りに強い日差しを感じました。夏だなー。
まずはカメと遊ぼう。

タテジマキンチャクダイ幼魚。

ヒトスジギンポ。

ロクセンヤッコ。

ニセゴイシウツボはクリーニングされてます。

オイランヨウジのトリオ。

ここにもカメ。

ネズミフグ。

ムスジコショウダイ。


アカククリ若魚。

一緒に。

アカククリがクリーニング中。

ユメウメイロ。

ユメウメイロの間をアカククリ。

スカシテンジクダイがいっぱいです。

ヨスジフエダイ。

アジアコショウダイ若魚。

タイマイと会いました。


アカヒメジの群れ。

ノコギリダイの群れ。

アカホシカニダマシ。

ミゾレウミウシ。

アカククリを眺めながら泳ぎます。

オランウータンクラブ。

迷路みたいな道を通ります。

アワハダキモガニ。

ハナミドリガイ。

チャマダラミドリガイ。

コノハミドリガイ。


マダライロウミウシ。

ウデフリツノザヤウミウシ。

イロブダイの幼魚。

ジョーフィッシュ。

今日もたっぷり潜ったなー。
Mさん、次回はウミウシ探ししましょうね~。