西表島ダイビングStaffBlog

カテゴリー別アーカイブ: 西表島の動植物

エリグロアジサシ

最近はバラス島がとても小さいので水没時間が長いのですが、

出ている時にはエリグロアジサシがやってきます。

今年も可愛い~。

夏の間はエリグロアジサシに会うのが楽しみです。

そして港に巣を作っているツバメがうちの船を休憩場所にしています。

なんでこんなところに。

とても可愛いのですが少々フンが気になります。。。

アオスジコシブトハナバチ

久しぶりに夜の散策。

アオスジコシブトハナバチいたーーー。

前に見たときから「また行こう!」と思っていたのですが、2週間ぶりになってしまいました。

そして、見たかった一列になって寝る姿をゲット!

可愛いですね~。

また行かないとな。

ついでと言っては何ですが・・・タイワンキチョウ。

イシカゲチョウ。

ムラサキオカヤドカリもいますよ~。

あーーー楽しい。

夜の生物も楽しい西表島♬

オカガニの産卵

夜、準備のため港へ行ったらオカガニが産卵しようとしている~。

慌てて準備して、カメラの支度をして出かけました。

卵持ってます~。

水辺に行きます。

動画はコチラ

もうひとつ。コチラ

可愛い子たちがたくさん産まれますように~。

夜の散歩

たまーに家族で出かける夜散歩。

けっこう子供達が生物を見つけるのが上手。

タイワンキチョウが寝ていました。

今回のヒットはこちら。

ヤナギが見たいと思っていたアオスジコシブトハナバチに会うことが出来ました。

足を使わず大あごだけで葉っぱにぶら下がっているのが分かるでしょうか?

こっちの方が分かるかな。

もうちょい寄る。

集団でいるのが可愛いですね~。

2時間後に行ってもこの状態だったので、ぐっすり寝ていたのかな。

そう思うと可愛さ倍増です。

シオマネキコンプリート

最近鳥好きを公言していたヤナギさんですが、

その傍らシオマネキ撮影にもハマっておりました。

今回、西表で見られるシオマネキをコンプリートしましたので見てあげてください。笑

オキナワハクセンシオマネキ。動作が大きくて目立つようです。

シモフリシオマネキ。

少し暗がりがお好きなようで控えめなレア度★★★★です。

ヒメシオマネキ。

ヒメシオマネキと似ていますがミナミヒメシオマネキ。

雄同士が戦っていました。

なかなか激しい戦いです。

ヤエヤマシオマネキ。

「いつでも逃げられますよ」と言わんばかりに穴に足をかけています。

ヤエヤマに似ていますが、こちらはリュウキュウシオマネキ。

ベニシオマネキ。

鮮やかな紅色のはさみが特徴です。

ルリマダラシオマネキ。

メスです。奥にいるのはオスです。

警戒心が強く、なかなか姿を見せてくれません。

「青い!」と思ったらヤエヤマシオマネキの若い個体でした。

とても美しい子でしたよ~。

ヒメとミナミヒメの違いなど、どうしても分かりづらいのがあったのですが、その種類を分けた張本人の先生がいらっしゃるので直接指導していただきました!

そんなすごい先生に車10分でお会いできるのも西表の素晴らしさ♬お世話になりました。

鳥特集

鳥熱の冷めないヤナギさん。

最近の鳥特集(11日以外の)です。

カンムリワシ。段々お気に入りに木が分かってきました。

アカショウビン。声は聞こえどもその姿はなかなか見られない。

アカガシラサギの冬羽。

ズグロミゾゴイ。

こっち向いた!

望遠でこっそり。ツバメが子育て中。

かわいい~。

チュウダイズアカアオバト。

クロハラアジサシ。

羽ばたく姿がキュート。

アマサギの夏羽(換羽中)

大きさにちょっと驚くムラサキサギ。

探しに行くたびに新たな出会いがあるようで、鳥熱はまだまだ続きそうです。

野鳥探し

小雨の降る木曜日。

午前中は家で仕事をしようと思っていたのですが、なぜかヤナギが「鳥を探しに行こう」としつこく誘ってくるので、「たまには付き合ってやるか」と上から目線で承諾。

最近よく行く水田へ。

「ここに住んでいる!」と確信しているセッカ。カワイイ。

カンムリワシは羽を乾かしていました。

そしてカンムリワシの若鳥発見。

なぜかカラスに追いかけまわされていました。

カラスに追われて逃げた木が、とっても低くて観察&撮影に最適。

私たちが近づいても逃げないのは、私たちがいる方がカラスが来ないから?!

ものすごく近くで観察出来ました。

右斜め上の木にいるのですが分かるかな。。。

とっても可愛い子でした。

私のお気に入りはアオサギ。片足立ちの姿がカッコイイ!

リュウキュウヨシゴイは6羽確認しましたが撮影には至らず。残念。

仕方なく行った割には楽しめました~。

私も、鳥好き、かも。

子連れイノシシ

イノシシ🐗って結構いるんだなーって最近思います。

田んぼをウロウロしていたら子連れイノシシ。

こうやって畑を荒らすのかな。。。

たまに会うと嬉しいけど、畑や水田の持ち主はたまらないだろうな。。。

うりぼうがそばをウロウロしていて可愛い。

一緒にいた四男は初めて見たイノシシの大喜び。

「いのしし、みたね!」と大興奮でした。

西表島の猛禽類

先日、ツミに出会いました!

めったに見られないと思います。

橋の下にいるツバメを狙っているようでした。

日本で見られるタカの仲間で最も小型です。

「また会いたい」と思っていますが、なかなか姿を現してくれません・・・。

そんなわけで西表島の猛禽類特集。(っていうほどありませんが💦)

ミサゴです。

「あれ?カンムリワシとなんか違うのがいる!」と思ったらミサゴでした。

堂々として男前です。

そしてお馴染みのカンムリワシ。

十分カッコイイですが、ミサゴより優しい感じがします。

毎日のように見かけるけど、会うとやっぱり嬉しくなるカンムリワシです。

猛禽類はやはりキリッとしていますねー。

獲物を逃がさないぞと言う雰囲気が凛々しいです。