今日も姉妹と兄弟が乗船です~。
昨日までと違って、時折降る大雨に「キャーーー」となりつつ、
逆にテンションが上がってしまったようで元気いっぱいでした。

我が家の三男、「ももちゃん可愛い」とメロメロ。

パパママが快適ダイビングしている間、雨に打たれながら文句も言わず待っている子供達。

雨降りも楽しめちゃう。上級者な子供達です。
この後は「海の方があったかい」と気づいてずっと泳いでいましたよ~。

今日も姉妹と兄弟が乗船です~。
昨日までと違って、時折降る大雨に「キャーーー」となりつつ、
逆にテンションが上がってしまったようで元気いっぱいでした。

我が家の三男、「ももちゃん可愛い」とメロメロ。

パパママが快適ダイビングしている間、雨に打たれながら文句も言わず待っている子供達。

雨降りも楽しめちゃう。上級者な子供達です。
この後は「海の方があったかい」と気づいてずっと泳いでいましたよ~。
台風が発生してしまいました。
強い台風ではないけれど西表直撃予報です・・・。
四日間の予定だったKファミリーが三日目にして最終日になりそうなのでガッツリ潜ります!
遭遇率のいいキスジカンテンウミウシが可愛い。

ハタタテシノビハゼ。なんかこっち見てる気がする。

ホシゾラワラエビ。

ブセウドビケロス・グロリオーサスと言うヒラムシのようです。

ヤマブキスズメダイ幼魚。成長してます~。

小さい時が可愛いけど、大きくなれよ~。

丸まって可愛いイソギンチャク。

アオウミガメがいましたよ。船上では子供達が呼吸する姿を見ました!

程よい流れでアカネハナゴイが美しい。

ヨコシマクロダイの幼魚。幼魚はみんな可愛いですね~。

スナゴチ。

フィコカリス・シムランス。


ハナミノカサゴがおにごっこ。

アカメハゼ。

ハタタテギンポの幼魚。

赤が鮮やかなコモンヤドカリ。

ハダカハオコゼ。

オビイシヨウジ。

めちゃくちゃ可愛かったミナミハコフグの幼魚。

パロンシュリンプ。

魚がいっぱいで嬉しくなります。

タツノイトコ。

集中!

ラストダイブはヒナイビーチへ。
キカモヨウウミウシ。

フリソデミドリガイ。

ゴマモンガラの幼魚。

トウアカクマノミ。

ゴクラクミドリガイの一種。

ワグシミノウミウシ。


タテジマキンチャクダイ幼魚。

オイランヨウジのちびっ子。

大きいのもいました。

インドカエルウオ黄化個体。

ニセツノヒラムシ属の1種3。

たまに雨雲が通り過ぎて、時折土砂降りでしたが、思っていたより海は荒れていませんでした。
海の中は穏やか過ぎて台風が近づいていることを忘れてしまうくらいでしたよー。