ゲスト様が4名いる11月にしてはかなり忙しい日になるはずでしたが
昨日の波5m体感温度10度台に驚いたのか3名様がキャンセルに…(泣)
結局ポカポカ陽気とは言えないまでも波も落ち着いてきて
全然ダイビングできたのにな~勿体ないっ!!
「寒くても大丈夫です行きます!!」と言ってくれたNさんとたっぷり遊びましょう。
まずは砂地から。

写真だと分かりづらいかな。エイがバフバフしています。

ツマジロオコゼの幼魚ですね~。嬉しいっ。

今日もご機嫌なトラフシャコ。

スカシテンジクダイも元気です。

ミナミウシノシタも登場。こちらも嬉しくなりますね。

2本目はサンゴ礁へ。カクレクマノミ撮影中。

カメさんも出てきてくれました~。

ゆったりと泳いでいきます。

スズメダイが美しい。

いつも美味しそう~と思ってしまいます。

三本目は穏やかさと魚影を求めて。
ヨスジフエダイが群れていていい感じ。

アカククリがウロウロ。

ウメイロモドキもキレイです。

ここではゆっくり見られます、グルクマ。


3本それぞれ楽しかったなー。
今回はお一人でしたが、いつもは奥様と一緒に潜っているNさん。
今度はご家族で遊びに来てくださいね~!!


