人騒がせな台風1号が過ぎ去りましたが
南風が強烈で海上は波5Ⅿ予報。
一部のショップさんは船を出して潜りに行くようですが
ウチはあいにくのキャンセルでノーゲスト。
こんな日では「のんびり~」って感じにもならないので
仕方ないですね。
実は台風直前の6日の朝に前日のお客様とサガリバナを撮影
しに行ってきました♪
ウチのゲスト2組が偶然にも予約してたのがsummerちゃまー
のツアーだったので便乗です♪
風で散ってしまって最盛期にして今シーズン最後(?)になるかも~

朝5時前スタート!まだ真っ暗ななかカヌーを漕ぎ始めると
出てきましたサガリバナ♪

明るくなりはじめると水面に花が落ちてるのがわかります。

上流に行けば行くほど水面に浮いてる花も多くなります。


今回連れてってもらったところは白い花が多かったですが
少しだけピンクの花もありました。

本当はピンクのほうが写真映えしていいんですけどね。



明るそうに見えますが実は空はまだ薄暗くシャッタースピードが
稼げなくて四苦八苦。isoをあげるとノイズがのってしまうし
下手過ぎて手ぶれしまくり…。

なるべく花が風で動かないところを探して。


干上がってるところにも花はたくさん落ちています。

上手い人はみんなどうやって撮影してるんだろうな~
普通の風景写真とちがって暗いうえに花も流れてるからピント
合わせだけでもとても難しいです。

一応、水中に三脚立てて撮影してみるもイマイチ上手くいかず…。
入念にシミュレーションしてきたつもりが完敗でした!!
こりゃリベンジせねば…って来年か??

匠くん楽しかったありがとう!!
弱かったとはいえ台風が近づいたので花がどうなってるか心配では
ありますがシーズン的にはもう10日くらいはイケるはず。
サガリバナを誰もいない川でゆっくり見たいかたは是非
summerちゃまーを。
ヤナギがおススメするカヌーショップですよ~