タグ別アーカイブ: 体験ダイビング

中学生の体験ダイビング

今年も中学3年生の体験ダイビングをお手伝いしてきました~。

私の担当二人はめちゃくちゃ上手くてスルスルと水底へ。

ハナミノカサゴ。

二人とも初めてとは思えぬ上手さで泳いでくれました。

緊張の体験ダイビングが終わったらみんなほっとしたようで、バラス島を満喫。

午後はシュノーケリングでアオウミガメに会いました。

この豊かな海がある西表島で育ったことを自慢してほしいです。

ひとつひとつの行事を終えていくと受験が待ってます。

乗り越えていく姿を見守りたいですね~。

シュノーケリングでアオウミガメ!

体験ダイビングです!良い姿勢!!

チンアナゴを見ています。

水面ではお子様たちがシュノーケリングをしていました。

上手でしたね~。

カメにも会えました!

小さなアオウミガメでとっても可愛い。

呼吸に。

なぜか私たちに近くに上がってくれるので避けるのに苦労(^^;)

またカメさんと泳ぎましょうね~。

体験ダイビングしました~

午前中は体験ダイビングをしました~。

シュノーケリングが上手!

ふわっと泳いでいたらタイマイに会いました。

船に帰る途中アオウミガメにも!

予想通り体験ダイビングもスイスイです。

ヤシャベラを眺めます。

クマノミもいるよ~。

ドイツからお越しのKさん、また遊びに来てくださいね~。

海の中は穏やか

風が強くなってしまいました。

でも海の中は穏やかで時化ているのを忘れてしまいます。

スカシテンジクダイがキレイね~。

チャマダラミドリガイ。

奥様は体験ダイビング。

お二人そろって❤

クマノミに会いましたよ~。

可愛い。

カクレクマノミもいました。

今日はちょっと寒かったですね。海はキレイだったけど。

ぜひ暖かい季節にまた遊びに来てください~。

スイスイ体験ダイビング

一応体験ダイビングなんですけどね。

とっても上手です。

ウミウシカクレエビ。

ハマクマノミ。

たくさん生物見たね~。

イブリカマスも見ちゃいました。

スズメダイに興味津々。

余裕です。

トウアカクマノミ。

普通に泳いでいましたね~。

もうCカード取っちゃう?!笑

一日満喫の体験ダイビング

体験ダイビングと思えない余裕っぷりです。

ファンダイバーのお友達はじっくり観察してくれます。

二人でチンアナゴにジリジリ近寄ります。

カクレクマノミが可愛いね。

たっぷり遊べましたよ~。

お昼休憩にアオウミガメ。

食事に夢中でした。

お昼に会いましたが、ダイビングもアオウミガメ。

コモンシコロサンゴの上には巨大なカメ。

しばらくしてそっと呼吸に上がっていきました。

あちこちにいましたね~。

船下には大きなニセゴイシウツボがいましたよ~。

一日たっぷり遊んでも寒くない。

昨日までとは大違い。快適な日でしたー。

カメ三昧となりました!

体験ダイビングの一日コースです!
シュノーケリング、上手です~。

そしてスムーズ過ぎる体験ダイビング。

カクレクマノミが可愛いね~。

スカシテンジクダイはいつまでも眺めていられる。

あちこちのサンゴを覗きながら進みます。

トラフシャコにも会えました!

ヨスジフエダイの黄色が鮮やか。

これで一本目はおしまいだよ~。

お昼を挟んで2本目はカメ三昧。

アチコチにカメがいました。

コモンシコロサンゴの上には巨大なカメ。

ムスジコショウダイを眺めていたら~

その後ろに小さなカメ。

最後の最後までカメさんでしたね~。

とっても上手だったので、次回はファンダイバーで!お待ちしてます♪

生物大好き!体験ダイビング

初めての体験ダイビングだというのに上手ですね~。

とっても落ち着いているしスイスイ泳いでます♪

カクレクマノミとご対面。

ちびっ子のトラフシャコがいました。

ハマクマノミ見つけたー。

2本目はすでにファンダイバーみたい。

大きなゴマモンガラがいました。

真っ白なイソギンチャクに住むハマクマノミ。

クマノミ。

とっても上手でした!

明後日もまた潜ろうね~。

結婚2周年記念ダイブ

海上は大荒れですが、体験前にシュノーケリング。上手いね~。

あの荒れっぷりでシュノーケリングしてたから心配してなかったけど、もちろんダイビングも余裕でした!

フタスジリュウキュウスズメダイがたくさん。

ニセクロナマコ、かわいいね。

スカシテンジクダイ。

チンアナゴにそろりそろりと近づきます。

カクレクマノミ。

じっくり観察してくれて嬉しい。

バイカナマコもかわいいよね~。

お二人は昨日が結婚記念日。ずっと仲良くね♬

今度はぜひ晴れた日に遊びに来てほしい!

3周年もお待ちしてます!!