タグ別アーカイブ: ファンダイブ

生物大好き♪

細かいことは面倒なので端折りますが(もちろん怪しくないので。笑)

仲良しな先生と生徒さん達のダイビング。

DSCN1539_R

会話の端々に「生物大好き!」が漂います。

そんな方たちは当然ダイビングをしても楽しいですよね~。

ファンダイブ組の1本目。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

久しぶりでドキドキしていたお二人でしたが、途中からは感覚を取り戻していましたね~。

たくさんいるウミヘビに興味津々でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてしっかりカメとも遭遇。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらはシュノーケリング組も見ているんですよー。

2本目はファンと体験の二組に分かれてダイビング。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お互いに写真を撮り合って楽しんでいましたー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

生物が好きなだあって、ちょっとマニアックなものに食いつきます。

クマノミよりも透明なエビや穴から顔を出すトラフシャコがお気に入りの様子。

DSCN1557_R

途中で出会った人懐っこいサザナミフグ。

DSCN1564_R

ずっと私達の周りをウロウロしていましたよ。可愛い。

DSCN1567_R

お久しぶりのファンダイバーも初めての体験ダイバーも

「ダイビング楽しい~」と言ってくれました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「来年も来ます!」って嬉しいですね。

来年もじっくり生物を観察しながら、潜りましょうねー。

楽しみにしてますね~♪

あ、最後になってしまいましたが、バラス島も行きました。

DSCN1545_R

女子大生は華やかでいいな~。

祝!200本♪♪

前回、極寒ダイビングだったにもかかわらず、二年半ぶりに遊びに来てくれたSさん、

ちょうど200本とのことで、お祝いさせていただきました~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回はピーカンではなかったけれど、雨も降らず、風も弱めで、

マクロからワイドまで楽しみましたよね♪

DSC_0180_00002_R

200本、おめでとうございます!!

DSC_0179_00001_R

とても楽しそうに潜ってくださるお二人、

これからもMさんと、ずっと潜り続けてくださいね~。

小学生ファンダイバーとウツボ

4月から6年生になるゆいちゃんは、すでにファンダイバー。

初ファンダイブもこの通り~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

バラス島も大満喫~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

でも、もしかしたら一番印象に残っているのはコイツかもしれません・・・(それはないか)

ジャーン。

写真 5

港にいた巨大ニセゴイシウツボ。

誰の仕掛けか分かりませんが、ちょうど船を停める所にいてビックリ!

興味津々の三男。

写真 2

ゆいちゃんと二人でずっとウツボを眺めていました。

写真 1

生き物にとても興味がありそうなゆいちゃん。

これからたくさん潜って、いろんな生物と出会ってね。

また遊びに来てねー。