タグ別アーカイブ: ファミリー

なんだかんだで結局カメと泳いじゃったよ。

今日も快晴のバラス島です♪

足のつかないところは嫌だった

かんせい&けんしんですがバラス島の雰囲気がそうさせるのか

浮き輪を上手に使って遊ぶまでに!!

おじさんは嬉しいぞっ

DSC_0469_00007_R

なぜか今日はご家族の写真を撮り忘れてしまいましたが

Hファミリー様です。

DSC_0472_00009_R

パパ&次男 親子水入らず。

DSC_0473_00010_R

そこに邪魔するのはウチの彩智。ごめんなさい!!

DSC_0476_00011_R

段々遊べるようになったかんせいは「夕方までいたい!」だって。

海が楽しくなったみたいで嬉しいよ。

DSC_0470_00008_R

あんなに水を怖がってたけんしんも箱メガネが使えるまでに。

 

昼のプライベート時間を狙って上陸しましたが

水面に顔をだすカメさんが確認できたので

(混んでる時間帯はカメさんも嫌らしくバラス島にいません)

ソローッとみんなでシュノーケリング♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

バクバク藍藻を食事中。

アプローチさえ間違わなければずっと一緒に泳げます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ダイビングのゲストも含めウチのゲスト様全員じっくり観察できました。

もちろんかんせい&けんしんも箱メガネを駆使して覗いていましたよー!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

抜群のサンゴに激近のカメさん。

八重山までお越しならぜひ西表島まで足をのばしてほしいです!!

 

 

 

2ファミリーで鳩間島散策♪

最高のお天気のなか鳩間島散策。

子供達はここでもおおはしゃぎ!(たっぷり海遊びの様子はコチラ

DSC_0403_00009_R

まずはランチね。

美味しそうなバナナシェイクをフライングしたのはひなのちゃん&めいちゃん

DSC_0404_00010_R

DSC_0405_00011_R

しっかりごはんも頂きましたよ!! Nファミリー

DSC_0409_00013_R

超リピーターのMファミリーも記念撮影♪

DSC_0407_00012_R

お腹を休めたあとはちょっとお散歩ね。

DSC_0412_00014_R

ヤギさんも登場!

DSC_0440_00019_R

灯台まで歩きましたよ~! 物見台からハイチーズ!!

DSC_0421_00015_R

1歳コンビ サイチ&メイ

DSC_0428_00016_R

あんまり可愛いんでもう1枚(笑)

DSC_0431_00017_R

降りるのも一苦労!?

DSC_0438_00018_R

お次はビーチ。みうちゃんとウチの兄弟はやっぱこうなるよね。

DSC_0444_00020_R

残された組はマッタリ近くで遊ぶ。

DSC_0450_00021_R

なかなかコミニュケーションとらない2人(笑)

DSC_0460_00022_R

あまりに美しすぎて大幅に時間オーバーしちゃったなぁ。

まあこれがウチのスタイルだもんね。

 

「昨日も一緒だったから」by琉成 みんな超仲良し!

2日目ともなれば人見知りなんてしないもんね!

今日もまったく同じメンバーで遊んでます。

そりゃ、みんなでジャンプだってするでしょう!!

DSC_0363_00001

浮上してきたお父さん&お母さんもみんなで記念撮影も♪

(パパ&ママのダイビングの様子はコチラ

DSC_0357_00005_R

今日もやる気マンマンです!みうちゃん1年生。

DSC_0331_00002

 

初めはお父さんが必要だったけどそのうち子供達だけで遊べるようになりました。

DSC_0324_00001_R

お兄ちゃんぶる穂岳はメイちゃん当番

DSC_0348_00003_R

メイちゃんも嫌がらなかったからしばらく任せてみましたよ。

DSC_0353_00004_R

今日もベタ凪&快晴&スーパー透明度。

こんな海で遊べる子供達は幸せですね!

DSC_0376_00002

1歳コンビを撮影したかったけど眩しさもあって渋い表情…ゴメン!

DSC_0373_00006_R

りんごジュースに食いつく2人(笑)

DSC_0381_00007_R

海が大好きなサイチ&メイ  将来有望だな。

 

 

カメにサメにサンゴ~♪

流れがなく、白い砂地をふわ~っとしたダイビング。

1匹のアカククリがクリーニングされていたのを眺めていたら、いつのまにか4匹に。

全然逃げないので、その気持ちよさそうな顔をずっと見ていました~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヤシャベラもずっとウロウロ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真はないのですが、コバンザメを付けたネムリブカもいたんですよー。

悠々と泳いでいきました!

イロブダイの幼魚がいてめちゃくちゃ可愛い♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

太陽の光がサンサンと降り注いでいるので、光がとってもキレイ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

浅場のサンゴもキラキラ輝いていて眩しかったです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

めっちゃまったりとしちゃったな~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

船の下に戻ってきたら・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

子供達が出迎えてくれますよ~。子供達の様子、詳しくはコチラ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

3本目もゆったりまったり遊んできました。

枝サンゴとアオバスズメダイの組み合わせは最高です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「珍しいんですよ~」って紹介したキミオコゼ。もう一匹いて珍しさが半減、でも嬉しい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

サンゴの上にいるデバスズメダイ&フタスジリュウキュウスズメダイ&メガネゴンベを撮影中。

かなり長いことねばっていましたよー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

3年ぶりのNさん、ダイビングは2年振りで堪能しておりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

明日もたっぷり潜りましょうね~。

 

☆おまけ☆

お昼休みのバラス島にて。前を泳いでいるのは~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アオウミガメです~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あーーー行っちゃった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ゲスト全員見ることが出来ましたよ!

ナント、一歳のメイちゃんまで箱メガネで見てました!

ずっとずっと居たらいいな~。

子供が一人増えました♪

2年前にいらした時はお母さんとひなのちゃんだけでしたが

今回はお父さんと初めましてのめいちゃん1歳。

DSC_0333_00001_R

お母さんが潜ってる間はお父さんが子守役。エライ!!

DSC_0335_00002_R

初めは緊張してか2人とも全然泳がなかったけど

琉成がナマコを持って来たり…

DSC_0348_00004_R

ウミヘビを捕まえてきたり、うまいことやってくれたおかげで

海からでなくなってしまいました!

DSC_0448_00023_R

お父さんはヘトヘトだったでしょう(笑)

DSC_0342_00003_R

DSC_0350_00005_R

DSC_0360_00006_R

DSC_0363_00007_R

穂岳もお兄ちゃんぶって色々やってくれてたな。

DSC_0365_00008_R

みんなでおやつターイム!!

DSC_0386_00010_R

1歳だもんね。そりゃ疲れて寝るよね…。

コナツちゃん以来2人目の水面寝(笑)

DSC_0383_00009_R

ちょうど起きたバラス島では大好きなお母さんと一緒にチャプチャプ

DSC_0389_00012_R

美ら海に何を想う?

DSC_0397_00013_R

あ、ウチの子同然みうちゃんも遊びに来てます。

DSC_0387_00011_R

 みんなたくさん泳いでたね!!

明日もこのメンバーで遊びます♪

 

シルバーウィーク真っ只中のバラス島

どうしても午前中の激混み時間に行かなくてはならず

シルバーウィークに覚悟して行ったけどやっぱり~~

 

他の人が写らない写真を撮るのが難しい!!

まあそれでも最大限楽しんでもらえるよう頑張りましたよ。

 

久しぶりのダイビングをめっちゃ楽しんでもらえたようでヨカッタ!

Aさん&Kさん

  DSC_0303_00007_R    

シュノーケリングしたり写真撮ったり バラス島も満喫されておりました 。               

DSC_0291_00003_R

Hファミリー

おばあちゃんにはウチの子含めたくさん面倒見てもらいました。

ありがとうございます!!

DSC_0292_00004_R

Sファミリー なんとウチと同じ3兄弟!!

DSC_0305_00008_R

末っ子のYくんは貝殻をたくさん拾っていましたね。

DSC_0288_00002_R

 

なるべくのんびりされたい方、自分達だけの時間を楽しみたい方は

やっぱり1日コースがオススメですよ~

 

 

子供が7人!!

シルバーウィークらしく

ウチの船にもかわいい子供達がいっぱい♪

DSC_0282_00001_R

ウチの子も含めるとなんと子供7人!!

 

ファンダイバーのお母さんとおばあちゃんと遊びに来てくれた

アヤちゃん1年生。

DSC_0283

最初は男の子ばかりで緊張してたのかな?

シュノーケリングも遠くに行かず船の周りをグルグル。

初めて履くフィンの使い方がわかってからはどんどん遠くに行ってたなぁ。

DSC_0294_00005_R

Sファミリーの元気いっぱい3兄弟。

DSC_0298_00006_R

泳ぎの上手な兄ちゃん達カイホとケイホを見守りつつ、

みんなにお茶を入れたりとお手伝いしてくれた甘えん坊の三男ユウホ。

ウチの子達ももう少し大きくなったらこんな三兄弟なのかな?!なんて。

ニギヤカに遊んできました~。

 

 

2人だけのバラス島♪

Oご夫妻上陸記念! わ~い♪

DSC_0259_00001_R

「30分後にはたくさんの船が来ますから今のうちに写真を。」

DSC_0262_00002_R

気持ちいい写真撮れましたでしょうか?

DSC_0280_00005_R

ひととおり記念写真を撮影した後はのんびりビーチコーミング。

DSC_0266_00003_R

アッと言う間に持ちきれないほど拾いました♪

DSC_0268_00004

そして、写真はありませんがバラス島にいながらキレイなアオウミガメまで観れちゃいました。

バラス島にあがってくるんじゃないかと思うくらいの近さ&浅さのところを泳ぐカメさんを

3人だけで観察。まるで夢のような時間でしたよ。

ヤナギも初めての体験すぎてシャッターきるの忘れちゃった!(笑)

娘さんを一緒に来ているおじいちゃん&おばあちゃんに預けて

潜ってくれたO夫妻。

今度は一緒にバラス島に来て水嫌いを克服させちゃいましょうね!!

(お2人のダイビングのご様子はコチラ

 

 

 

こなつちゃん1歳

昨日に引き続き乗船のこなつちゃんです。

DSC_0176

昨日に比べれば波もあったから恐がるかなぁなんて思いましたが

そんなことはなくウチのサイチとパパ&ママをお見送り。

DSC_0236_00003_R

あ、2人がいないの気付いちゃった!?

DSC_0217_00001_R

そんな時は秘密兵器登場!!

DSC_0223_00002_R

こなつちゃんのママにもらったタマゴボーロでゴキゲン♪

昨日と同じく2本目入るころにはお昼寝。そして、

ランチタイムのバラス島ではきちんと起きてご飯を食べるおりこうさんな

こなつちゃんでした。

(バラス島上陸の様子はコチラ

ランチタイムには晴れてくれました♪

朝の曇り空&大波からは想像できないくらい

青空のバラス島です。

(ダイビングのご様子はコチラ

やっぱバラス島はこうでなくちゃ!!

DSC_0238_00004_R

お父さんと水遊び♪

DSC_0239_00005_R

それを撮影するお母さん。いい写真撮れたかな?

DSC_0242_00006_R

途中まではSファミリー様の貸し切り状態。

DSC_0249_00007_R

ホントはバラス島で彩智との2ショットを撮りたかったけど

やっぱりお母さんの胸の中が落ち着くみたい。

DSC_0251_00009_R

サンゴをガシガシして塩分補給中!?(笑)

 

今日は波が高くてプカプカできなかったけど

来年は彩智と浮き輪でプカプカしよーね~♪