いきなりのアシヒダナメクジ。

チョウセンカマキリ。

撮れるかな?

アオミオカタニシ。

キノボリトカゲ。

ナナフシがお気に入りです。

ヤエヤママドボタル幼虫。

ナナフシ。

ヒメトンボ。

オカヤドカリ。

ヤシガニ~。

ゾロゾロとたくさんいました。

毎年来てくれるKファミリー、初のナイトツアー。
楽しかったね~。
いきなりのアシヒダナメクジ。

チョウセンカマキリ。

撮れるかな?

アオミオカタニシ。

キノボリトカゲ。

ナナフシがお気に入りです。

ヤエヤママドボタル幼虫。

ナナフシ。

ヒメトンボ。

オカヤドカリ。

ヤシガニ~。

ゾロゾロとたくさんいました。

毎年来てくれるKファミリー、初のナイトツアー。
楽しかったね~。
久し振りのナイト生物ツアー。
オオシママドボタルの幼虫です。

リュウキュウギンヤンマが寝ています。

オカヤドカリ。

ベンケイガニ。

オジロシジミ。

オオゴマダラもゆっくり寝てます。

ヤシガニは元気に活動していましたよ。

可愛いリュウキュウアオバズク。

昼間には見られない寝ている姿や、アオバズク・ヤシガニなど昼間はなかなか会えない生物に会えますよ~。夜の西表も楽しいです☆
学校が始まった子供達。
さすがに疲れるようで、夜は9時を過ぎたらすぐ寝ます~。
でも休み前は少し気持ちの余裕がるので夜の散歩へ出かけました。
するとすぐ近くで「ホーホー」と。
いたーーーー。

めちゃくちゃ可愛い。

全然逃げないのでずーーーーーっと見ていられました!
子供達が飽きてしまうほどずっと♬
続いてホタルの幼虫。

オオシママドボタルの幼虫です。

子供達が「エビ!」と大騒ぎしていたテナガエビ。

ベンケイガニもいましたよ~。


サキシマヌマガエルの幼体。

で家に帰るとサキシマヌマガエルの大人が居ました。

そろそろ家に入るかーと思ったらすぐそこでフクロウの声。
いました、いました。さっきのより小さい。

なんとなくキリッとしているように感じる。

一時間くらいの家族ツアー。
たっぷりたっぷり楽しんで、みんなでぐっすり寝ましたー。