まだあどけなさが残るカンムリワシの幼鳥。

顔はけっこう凛々しい。

このちょっと横向き加減は頼もしい感じがします。

続いてリュウキュウキビタキの若鳥。

ちょっと近すぎるくらいのところに来てくれました。

愛らしい。


キュートなお顔を見せてくれてありがとう。

まだあどけなさが残るカンムリワシの幼鳥。

顔はけっこう凛々しい。

このちょっと横向き加減は頼もしい感じがします。

続いてリュウキュウキビタキの若鳥。

ちょっと近すぎるくらいのところに来てくれました。

愛らしい。


キュートなお顔を見せてくれてありがとう。
午後から大荒れ予報ですが、朝はまだ大丈夫。サンゴが美しい。

夢中でシュノーケリングしていました。



水もキレイで嬉しい。

ゴキゲン。

イッテンチョウチョウウオが群れていました。


さあ体験ダイビングです。

10回潜っているとの事で全く問題なく上手。

カクレクマノミに会いました。

大きなバイカナマコにびっくり。

アオウミガメいてくれました~。

寝てる。。。

ちらっとこちらを見てました。邪魔してごめんね。

こちらは小さめの子。

恥ずかしがり~なクマノミ。

オトヒメエビ。

どこからかやってきてここに落ち着いたカメ。

ムスジコショウダイがのんびり泳いでいました。

チョウチョウウオのペア。

小さなハリセンボンがいました。

船に戻ったら大雨&大荒れ、急いで港に戻りました。
大変なお天気になりましたが、海はとっても楽しくて満喫でした。