可愛いお客様が乗船。
日曜日なので我が家の四男も乗船です。

海はちょっとまだ慣れないみたい。

パパママが泳ぎにいってちょっと寂しいけれど
「写真撮っていい?」と聞いたらポーズを取ってくれたサラちゃん。

とっても可愛くて、我が家の四男もメロメロでした。


そんな二人を横目に一生懸命船を掃除してくれたハルくん。

おかげでピカピカになったよ~。


可愛いお客様が乗船。
日曜日なので我が家の四男も乗船です。

海はちょっとまだ慣れないみたい。

パパママが泳ぎにいってちょっと寂しいけれど
「写真撮っていい?」と聞いたらポーズを取ってくれたサラちゃん。

とっても可愛くて、我が家の四男もメロメロでした。


そんな二人を横目に一生懸命船を掃除してくれたハルくん。

おかげでピカピカになったよ~。

今日も穏やか。
とにかくサンゴに癒されまくりの1本目。



2本目。潜る直前に「ウミウシは興味ない」と言い放つ姉さんですが、
「とりあえずいたら紹介して」と言うので、ご紹介しました。笑
キスジカンテンウミウシ。

コンペイトウウミウシ。

アンナウミウシ。

アカネハナゴイがいっぱーい。

カラフルな枝サンゴが嬉しい。

3本目はカスミチョウチョウウオがとても美しかったのですが・・・

リクエストはサンゴの中の生物でネチネチダイビング。
オオアカホシサンゴガニがペアで。

ムチカラマツエビ。あらいっぱいいますね。

ウミシダヤドリエビ。

で、お目当てはこの子。パンダダルマハゼ。

写真に収めるのはなかなか難しいです。
こちらは同じようでもカサイダルマハゼ

ダンゴオコゼやオオアカホシサンゴガニに邪魔され悪戦苦闘!

普段はあまりご紹介しないお魚たちですが
久しぶりのリクエストは新鮮な気持ちで探せて楽しかったです♪
たまにはこんなダイビングもイイネ!