真夏日に近い夏日。
風ナシ波ナシ。
と言うわけで、四男も海開き。
ゲストのYさんに一緒に遊んでもらって超ゴキゲン。

もちろん三男も楽しんでおります。

だんだん子ども達が遊べる日が多くなってきています。
ウエットスーツがなくてもそんなに寒さを感じなかったようです。
今年もいっぱい泳ごうね~。

真夏日に近い夏日。
風ナシ波ナシ。
と言うわけで、四男も海開き。
ゲストのYさんに一緒に遊んでもらって超ゴキゲン。

もちろん三男も楽しんでおります。

だんだん子ども達が遊べる日が多くなってきています。
ウエットスーツがなくてもそんなに寒さを感じなかったようです。
今年もいっぱい泳ごうね~。
明日はダイビングのご予約をいただいているYさん。
今日はシュノーケリングをして水慣れです。

日曜日で乗船していた三男とずっと一緒に泳いでくれました。


手つかずのサンゴに感動!


三男のジャンプに感化されてジャンプまでしてくれました。


二人があまりにも楽しそうなので「ぼくも!ぼくも!」と四男。

最初は冷たかったようで「こわい~」と言ってましたが、
すぐに浮き輪で泳ぎ出しました。
全く波がなかったので、今年の海始めにはモッテコイの日でした~。
風がなく波が全くないので
ぽっかり浮かぶバラス島が神秘的。

大潮干潮なので比較的大きめです。

「バラス島に行きたい!」と言っていたYさん。
「やったね!」の大ジャンプ♪

我が家の三男と温泉に浸かっているかのように遊んでいました。

じりじりと背中に当たる太陽も夏を思わせました。
船の上から水底が丸見えな日。
真夏のような午後でした。

クリクリ目のハリセンボン。


これ以外記憶にナイ。
アタリもすごいけどハズレもすごいポイントでした。
Yさんだから笑って済ませたけど^^;
一応もうちょっと撮影してました(*´∀`)
アカメハゼ。

ハナミノカサゴ。

カラスキセワタ。

気を取り直してポイント移動しましょう。
こちらは華やかだったな♪
会えたら嬉しいアカテンイロウミウシ。

いいポーズを取ってくれたクダゴンベ。

ヤマブキスズメダイ。

まだ小さくて可愛い。

ハタタテシノビハゼ。

ハナミノカサゴ&アカネハナゴイのコラボ。

アカネハナゴイのオスばかり集まって華やか。

枝サンゴとアカネハナゴイははずれナシ。
とっても癒されました~。