西表島ダイビングStaffBlog

月別アーカイブ: 2018年10月

鳩間ランチ

お昼は鳩間島。

「なになに~?バナナ?」と盛り上がりましたが・・・

バナナはこっち。

晴れているけど西表側は雲が多いのはいつものこと。

鳩間の北側はこの青空です。

いい笑顔♪

夏の間は鳩間島でも人とすれ違うことがありましたが、

この季節になるとめっきり観光客も減って、さらに静かです。

ハイビスカス可愛い🌸

「食事中」でお休みは小さい島ならでは。のどか🎶

「おれは灯台はいいや」と言うはみ出し者(笑)と合流。

海の色に癒されます~。

本当に美しい光景。

海沿いをゆっくり歩きます。

テンションが上がる海の色。

涼しくなったとはいえまだまだ暑い。

そろそろ船に戻って海に入りまーす。

夏の間は暑くて歩くのが大変だけど(海の色は最高です)、

秋は歩きやすいですね~。

静かな鳩間島を満喫でした。

バラス上陸~

仲間で旅行、いいですね~。

台風で少し大きくなったバラス島でのんびり。

朝一で行ったので、朝の柔らかな光が心地いい。

お気に入りのサンゴ。

もう待ちきれなくて海には行っちゃう。

秋になって日差しも穏やかで過ごしやすいです。

 

晴れた~☀

超常連さん?友達?(いつもは飲むだけ。笑)なSさんが

お友達をたくさん連れてきてくれました。

寒いかもよ~と言ってたけど、奇跡的に晴れ☀

みんなウエットなしでガンガン泳いでました。

新婚旅行だけど「楽しい方がいいから」と仲間と旅行のS夫妻。

そんな新婚旅行も素敵ですね~。

スイスイ気持ちよさそう~。

体験ダイビングもしました。

余裕過ぎるTさん。

ガーデンイールを眺める二人。ゆっくりゆっくり近づきます。

ファンダイバーかと思うほど上手でした!

でも実は二人とも初めてだったんだよね~。上手すぎ。

船下に来たら素潜りをするSさん発見。

この後、体験ダイビング予定だけど、これなら余裕だね♪

そして案の定すんなり潜ってピース✌

奥様も潜りました~。

新婚旅行だもの、二人で楽しまないとね♡

少し怖がっていた奥様もすっかり慣れてゆっくり遊べました~。

今日だけなぜかベタ凪。

最高の海況で遊べました~。

やっと海に出られました~

天候&海況の悪さで久しぶりになってしまいましたが、

やっと青い海に潜ることが出来ました~。

海が青い。

気温は少しずつ下がりましたが、水温は28℃とまだまだ快適。

カクレクマノミ可愛い~。

ドキドキが止まらなかった奥様もすっかりリラックスして潜ってます。

サンゴとスズメダイで華やかですね~。

テーブルサンゴも美しい。

とても仲良しなお二人。いい笑顔♪

2本目も透明度がいいですねー。

たくさんお写真撮ってくれていました。

イッテンチョウチョウウオ。

ナデシコカクレエビ。

イロブダイの幼魚もいましたよ~。

ハマクマノミ。

Fさん、この地形と透明度が気に入ったみたいです。よかったー。

実は先日、大荒れで一日キャンセルになってしまったんです。

長く滞在してくれていて本当によかった~。

入植祭の後

準備・前夜祭・式典・祝賀会と慌ただしく過ごして、

すべてが終わって片付け。

もちろんその後はぶがりです。

おつかれさん会のことです。

私は三男四男が限界だったので家に帰りましたが、

長男次男パパは全然帰ってきません。

私は日を改めてぶがろうと思います。

 

本日の式典では、一丁前に襟付きを着た四男。

お友達と砂で遊んで楽しそうでした。

ちびっ子はちびっ子で勝手に遊びますねー。

カワユイ。

入植70周年

昨夜はお祭り気分で盛り上がりましたが、

今日は本来の趣旨である入植70周年のお祝いです。

入植してきた当時の話は聞けば聞くほど苦労の連続。

なにもない荒れた土地を開墾するのは本当に大変なこと。

でも今のおじいおばあって穏やかで優しい顔。

どんなにつらくても前向きで、みんなで支えあって助け合って、

強く逞しく生きてきたのが分かるいい笑顔をしてます。

精一杯生きてきた人ってこんな素敵な顔になるんだなーと感じます。

その入植の頃の様子を今の子供達が劇にして演じました。

最後の合唱では多くの涙が見られました。

舞台に上がったのは今の小中学生&三世たち。

私はリハーサルで何度か見ていて泣いているので、

本番は落ち着いて観られました。

子ども達が今の暮らしがどれだけ豊かで恵まれているか、

少しでも心に思うことがあればいいですね。(私もだけど)

次男は踊りの余興もありました。

心配だったけどみんな可愛く踊れてよかったー。

ただのお祭りでない、入植祭の意味を再確認する式典・祝賀会でした。

入植祭前夜祭

私たちが住む住吉は、宮古島からの移民の集落。

5年ごとに節目として盛大なお祝いをしています。
(その他の年は集落内だけでお祝いします)

今年は70周年、前夜祭・式典・祝賀会と2日間にわたりお祝いです。

前夜祭はお祭り気分で、舞台と屋台で大忙し。

ヤナギは子供向けのゲームコーナー担当です。

さっそくヨーヨーに食いつく四男。

小学5年生と2年生もまだまだヨーヨー欲しそう。

私もヤナギも忙しすぎて、ほったらかしな三男四男は、

おにいちゃんおねえちゃん達がみんなで見てくれます。

少し前の日本の光景って感じですかね。ホッとします。

前夜祭開始とともに子供達が押し寄せてくるゲームコーナー。

でも一番お金を使ったのは我が家の次男じゃないだろうか・・・。
かたぬきにハマってました。

さすがに四男は見てるけど、三男まで手が回らない私たち。

どさくさに紛れてかき氷三杯は食べているはず。

長男はパイン早食い競争に出場。

でも本気の大人たちに勝てない子供チームでした・・・。

子ども会の余興でも一番目立つポジションで張り切る長男。

どうやら踊るのは好きみたい。

子ども会はジュースとかき氷の販売です。

店番も少しはやってくれた・・・のかな。

私は子ども会の屋台と

子ども会の余興と

自分の余興と

ゲームコーナーで

てんやわんや。

あっという間に時間が経ってしまいましたが、充実感たっぷり。

やり切った!

入植祭の裏側

ずっとずっと天気予報をチェックしていましたが、

雨マークが並ぶ入植祭。

前日準備も雨☂☂☂でどうなることか・・・でしたが、

当日はなんとか曇り空。

グジョグジョの芝生をどうするのかな?と思ったら、

朝から作業を開始するおじさま達&青年達。

どんどん砂が運ばれてきます。

芝生があっという間に砂地に。

すごーい!

旗頭も立派。これで無事前夜祭が出来そうです。

ヤナギはずっと公民館にいて、ずっと準備。

私も午前中はずっと公民館で雑用してました。

ちなみに長男次男は陸上大会があり石垣へ。

三男四男は私の回りをウロチョロしながら友達と遊んでいました。

さあ、やっとやっと本番だー。

入植祭の準備

ナント12月並みの寒さらしい。

小雨が降り、北風ビュウビュウ。

本日もダイビングはキャンセルとなりました。。。

こうなったら気持ちを切り替えて明日の入植祭の準備に徹します。

公民館に特設舞台を設置。

大きなしんめー鍋で牛汁作り。

販売分と賄い分で相当作りますよ。

ヤナギもマイコも作業があるので、必然的に連れ出される四男。

でもちょうど交替で家に帰れたのであまり濡れずにすみました。

とうとう明日が前夜祭だーーー。

台風の影響がここにも出てきているのですが、

延期になっていた小学校の陸上大会も明日。

もうてんやわんやな上に朝から子供を送り出すことになってテンテコマイです。

5時起きで大丈夫かな・・・。

秋祭りやっと催行!

2連チャンの台風で延期延期になっていた幼稚園の秋祭り。

結局週初めになってしまいましたが9日に催行出来ました。

主役の三男よりもウキウキがとまらない四男・・・。

手作り屋台ゲームで楽しんじゃうよ~。

こちらも手作りワニワニパニック。

後ろから親がワニを出しますよー。

ゲームをたっぷり楽しんで、お食事タイムでがっつり食べて、

〆はもちろんかき氷。

そして始まる余興タイム。

三男のひょこりはんはグダグダでしたが・・・

楽しそうだったのでヨシとしよう。

他の余興を見る時は常に園長先生の膝の上。

「だってやさしいんだもん」と園長先生が大好きです。

私も余興に参加して(オレンジ)汗だく。

とにかく無事に出来てよかった~。

台風のせいで毎週あった行事がすべて今週にずれ込んでいて

てんやわんやなんです。

まずひとつクリア♪