本日の可愛いゲスト、ハルちゃん。

シュノーケリングは初めてと聞いていましたが、上手~。

しっかりお魚見てますね~。

四男の相手もしてくれました。

浮き輪と箱めがね、上手に使えてたよ~。
また遊びに来てね!!

本日の可愛いゲスト、ハルちゃん。

シュノーケリングは初めてと聞いていましたが、上手~。

しっかりお魚見てますね~。

四男の相手もしてくれました。

浮き輪と箱めがね、上手に使えてたよ~。
また遊びに来てね!!
いち早く上陸したNさん。

上陸って言っていいのか・・・。

今日の午前中は完全に水没でした~。
でもキレイ。

台風前のべた凪&青空でした。

台風でバラス島はどうなるかな~?
日曜日にお休み。
これは家族の夏休みをするしかないでしょう。
夏休み中ずっと仕事だったので、
ほったらかしだった子供たちのオツカレ会。
少しだけど、バンナ公園に行きました。
天気良すぎ~!!

ながーい滑り台で遊ぶ子供達。

四男も初めての滑り台体験!

この公園はすごく楽しいんだよね~。

ただ長男の言葉「涼しくなってからまた来たい」
そうだねー、ちょっと暑すぎたね・・・。
四男にとってはオツカレ会すらお疲れかも。

公園で遊んで、焼肉食べて、ドーナツ食べて、ご褒美買って、
夕食用に鰻を買って帰ってきました。
贅沢したぁ~♪
もう少し忙しい日々が続きます。
ガンバロ!
港にユラユラしているもの発見。

ゴミ?
落ち葉?
いや、ナンヨウツバメウオの幼魚です。

港はベタベタのツルツルなのできれいに写りました。

ずっといてくれるといいんだけど、台風が・・・。
あと数日だなぁ。
四兄弟、全員同じではありますが、
四男ももちろん船上保育しております。

たくさんのゲストに可愛がっていただいて、
あっという間に6ヶ月になりました。
とりあえず健康的に成長していると思います。

ニコニコと遊んで、夜は良く寝てくれます。
笑うだけで親孝行と言いますが、良く寝るのは最高に親孝行です♪
本日の可愛いお客様、ユズちゃん。

赤ちゃんが大好きとのことで、四男の面倒を見てくれました~。

赤ちゃんのお世話の後は、三男と一緒におやつタイム。
大きなパンをかじります。

とってもイイコでパパとママがダイビングしているのを待っていましたよー。
もう少し大きくなったら一緒に泳ごうね!!
ベタベタのべた凪。

スカシテンジクダイにカスミアジがアタック!

テンスの幼魚と遊んでおります~。

モンダルマガレイ見つけた~。

相変わらず人懐っこいホンソメワケベラがいて、あちこち掃除してくれました。

ごきげんなトラフシャコを撮ります!

ハダカハオコゼ~。

ユキヤマウミウシ。

独身最後であろうダイビングの〆は枝サンゴ。

Kさん、来年は二人で来るのを楽しみにしてるよ~♡
体験ダイビングもしました~。
行ってきます!


お二人とも初めてとのことでしたが、落ち着いてます!

魚が近くに寄ってきますね。

カクレクマノミとご対面。

海の中でもとってもいい表情をしてくれました。

海の中をたっぷり楽しみました!

とても楽しかったと話してくれて、嬉しい♪
ぜひまた潜りましょう!!
透明度の良さ、伝わるかなぁ。

ウミウシの卵見つけた~。ピンクのヒラヒラがキレイ。

久しぶりにアカフチリュウグウウミウシを見つけました~。

今日は3本ともそれぞらに美しいサンゴを堪能。



お好みはあれど、どれも見事なサンゴです。
シュノーケリング組も満足してくれたかな?!

浅いとこでずっと浮いていたとKさん。

イロブダイの幼魚がウロウロ。とっても小さかったです。

キミオコゼがいました。

大潮で潮の流れが速く、ポイントに困りましたが、
結果的に3本とも透明度が良くて、サンゴがとても美しいポイントでした。
パパママと一緒にたっぷり泳ぐミウちゃん。


今日はなるべく透明度が良くサンゴのきれいなポイントへ。

バラス島ではしゃぎます!!

パパと温泉?!いやいや、バラス島ですよー。

水をかけあっちゃいます~。

泳ぐのも上手だし、来年はいよいよ10歳!
体験ダイビングかな?
そして目指すは親子ダイバー。

これからも楽しみなミウちゃんでした。
結婚記念日のお二人。

おめでとうございます!!

思わず「一年目?」って聞いてしまったくらいラブラブなお二人。

いつでも二人一緒でした。

水中のナマコで盛り上がる!

バラス島でも二人でワイワイ。


三周年おめでとうございます。
これからもずっと仲良く、お幸せに~。