西表島ダイビングStaffBlog

カテゴリー別アーカイブ: 子育て

コチ釣ったどー

大慌て&大騒ぎで帰ってきた長男。

「おっきいコチ釣れた!」

50センチ以上の大物でした。

ただ釣ったはいいけど「生きてるときは可哀想で捌けない」といい、

なぜか三男がうろこかきをすることに。

でも「釣ったのなら責任もって捌いてキレイに食べないと」と、長男と二人で四苦八苦しながらなんとか捌きました。

そのくせ夜には「美味い」「ぷりっぷり」と頬張るんだからなぁ。

今夜は残っている半身を天ぷらにして、アラは汁にしてみようと思います。

休日は公園

午前中も公園に行ったけど、

それで疲れたのか5時まで昼寝をした四男。

4時から起こしていたけど「まって~」と言って起きなかった。

結局5時の鐘がなって慌てて飛び起きて

「誰もいないかもしれないけど公園行くか」と。

言ったら、居たーーーーー。

四男大喜びのいつもの兄妹。

なぜか今日は草むしりをするというシュールな遊びが流行る。

最近は7時ころまで明るいからついつい遊びすぎちゃうんだよね。

なんとか太陽が落ちる前に帰りました~。

これで夜も寝られるかな。

卒業大会🏀

中止になってしまったミニバス卒業大会。

それでは卒業出来ないよ!と言うことで、小さく開催してくれました。

みんな苦しいだろうけどちゃんとマスクしてたなー。

自由にハイタッチや抱き合いたけど躊躇われるしね。

でもこの写真を撮るときだけマスク外して笑顔を見られました。

早くみんなで思いっきりバスケ🏀出来ますように。

早くみんなでワイワイおしゃべり出来るようになりますように。

子供たちはちゃんとルールを守ってます。

早く終息してみんなで仲良く遊ばせてあげたい。

4歳になりました

四男、四歳。

朝から浮かれ気味の四男。

夜になって家でお祝いしました。

おもちゃはほとんど買ってあげてないのだけど、

初めて自分で選んでカメンライダーセイバーのベルト&剣。

ご機嫌です~。

さらにおじいちゃんおばあちゃんから届いたプラレールでテンションマックスでした。

おめでとう~。

もう四歳か、早いな。

英検5級

長男が「英検受けたい」と言ってきた。

あの勉強嫌いだった長男が。

どうした長男。

と、思ったけど、本人が受けたいと言うのだからね。

公式な試験を受ける練習にもなるしね。

で、5級合格しました~。

おめでとう~。

私は英語はからっきしダメなので、その調子で頑張ってくれたらありがたい。

散歩コース

健康維持のためウォーキングをしたかったのだけど、四男がいたので散歩になってしまった。

とにかく「牛が見たい」と言うので牧場コース。

その割に怖がって近づかない( ´艸`)

肩車でしぶしぶ近づく。

めっちゃ嫌がってる。

人懐っこい牛。可愛い。

私のガラケーではブレブレ。

カメラを持ち歩けばいいんだけどね~。

授業参観

小学校の授業参観がありました。

忙しかったのだけど、先生方に「次男が走り回っていたら止めてください」と言いたかったので、少しだけど観に行きました。

授業中は動き回らないから安心。

私が行ったらすぐ先生が当ててくれて発表していました。

休憩時間はすぐどこかに行ってしまうので、会う先生に手あたり次第「折れてます」「見張っといてください」「お願いします」と話してきました。

どうかこれ以上ケガしないでーーー。

そして癒される一年生の教室。

みんなめちゃくちゃ可愛い~。

2時間目の後半に観に行きましたが、鐘がなると「えーもうおわり?!もっとさんすうやりたい」と三男が大きな声で言って、みんなを笑わせていました。

授業が楽しいなんて最高だね。

一年間の復習が楽しかったようです。

二人とも楽しそうで安心しました。今の学年もあと少しだね。

次男の辛いこと

先日ミニバス県大会で頑張った次男の話。

負けてしまって、時間の空いた翌日も「バスケがしたい」とのことで、

公園のバスケットゴールを使って仲間とバスケ🏀

こんな眺めのいいところでバスケ出来てよかったね。

っていう、数日前に、体育の授業で前歯を折っております。

跳び箱の八段を飛んで着地したのはいいけど、その後に体勢を崩し前歯をポキッ。

昼の船で石垣の歯医者へ行きました。

その時に言われたのが「今日の部活はどうなるの?」って。

いや、部活どころじゃないから💦

 

県大会には無事出場出来て帰ってきた翌日は祝日。

学校が休みでバレーボールをして遊んでいたら・・・

「突き指したー、痛い~」と言う。

まあ大丈夫でしょ、って思っていたけど、翌日は歯医者だったので、「ついでに整形外科行っとくか」と受診。

「折れてますね・・・」

右手の薬指を骨折です。

今後どうするかは土曜日に決めるとのことなのでそれまでは安静。

それでも部活は行くとのことで心配でしたが、声出しに徹してもらうことに。

 

痛いのよりも何よりも「動いちゃダメ」と言うのが辛そうです。

なぜそんなに飛び跳ねるのか・・・と言うほど動くので。

この際、左手を使う練習をするしかないね。

転んでもタダでは起きない精神で。両利きになって今後に生かそう。

結局バスケ

よく晴れた日曜日。

ビーチ沿いの公園に来てバスケット。

地元の中学生が声を掛けてきて、相手をしてくれました。

昨日の夜「明日は何がしたい?」と聞かれた子供たちは、「バスケットゴールがある公園に行きたい」となんとも可愛い願いを言うので、叶えることにしました。

で、大会は負けちゃったけど、結局バスケ三昧です。

海のすぐ横の公園なので眺めが最高。

記念写真撮っとこう。

田舎者過ぎる子供たちに大型ショッピングセンターでの買い物をさせて帰路へ。

今日は石垣までしか帰れません。

明日は朝一で西表へ戻り、学校へ行きますよ~。