タグ別アーカイブ: ファミリー

南風は後一歩、でも水中は穏やかです

あ~、癒されるこの光景。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

魚がいっぱいで本当に楽しい!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

好評なのはトラフシャコですかね~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

船に戻って一番盛り上がったのはスナゴチだったかな?!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あんまり目が赤くないけど・・・アカメハゼ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてここしばらく悩まされている南風ですが、

ほんのちょっとずつ良くなってきているのかなぁ。

最近来れなかったポイントへ行くことが出来ました。

T夫妻の今回ラストダイブは極上のサンゴです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いや~、キレイだなぁ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お二人も喜んでくれましたよ~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

午後は体験ダイビング。

10歳のユウヤくん、上手すぎ!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ひとりでも撮っちゃおう!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カクレクマノミも見ましたよ~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

生物が好きそうなユウヤくん。

また潜ったらヘンなのたくさん教えてあげるからね~!

(最後に行ったバラス島の様子はコチラ

「さかないっぱいおる~」byトモヤ

一昨日も乗船したトモヤくん。

「あれ?今日はおねえちゃんいないの?」とさみしそう。

そう、ノドカちゃんは昨日で最後だったからね~。

DSC00003_R

今日も風がありましたが、2本目のポイントではずっとずっと泳いでいました。

お母さんを見送る図。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「すごくキレイ、魚めっちゃおる~」と言いながら50分くらい泳いだでしょうか?!

ずっと歌を歌いながら泳いで、ご機嫌でした。

やっウチの息子達とも打ち解けてきたんだけどね~。

DSC00008_R

また来てね。一緒に泳ごう!!

 

午後は10歳のユウヤくん。

シュノーケリングは慣れているようでスーイスイ。

DSC00016_R

その調子で体験ダイビングもすんなりと。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

10歳でけっこう泳げるのってスゴイよ!

来年は一日コースにして2本潜ろうね~!!

27年ぶりのバラス島

Sファミリー貸切中!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お母さんはナント!27年ぶりの西表。

その27年前にはこのバラス島で体験ダイビングをやったそうです~。

行ったときは人がたくさんいたのですが、

あっという間にいなくなって、30分の貸切タイムでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

静かなバラス島を満喫しました。

あ、それと、巨大なロウニンアジがウロウロ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

すごく浅いところをずっと泳いでいたんですよー。

迫力があってちょっと怖かったです。

もっと遊んでいたかったけど、帰りの船の時間に合わせて引きあげます。

最後までシュノーケリングするユウヤくん。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

とってもサマになってるね!

私達が船に戻ったらすぐにアジサシがたくさんやってきました。

この後はアジサシ達の貸切タイムです。

大波のバラス島でも遊べる強者達

毎年来てくれるノドカちゃんとリミちゃんは初対面だったけど、

同じ小学3年生ですぐ仲良くなりました♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

波が高かったけど、子供達は「ソンナノカンケーネー」。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みんな小さなころから海で遊びなれているので、むしろ楽しそうです。

 

初めましてのNファミリー、波はあるけど青空のバラス島で良かった♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

リュウくんはちょっと怖がっていたかな。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

でもいい笑顔してくれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

撮影隊のパパ&ママ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

船に戻ってきたら私に「あそこのしまにいってきたんだよー。」と笑顔で話してくれました!

毎日再確認中ですが、やっぱりバラス島。

みんなを笑顔にしてくれる力のある島です!

 

 

 

今日も元気でニギヤカです!

今日も子供が6人!

ニギヤカな船上でした。

一番チビッ子(我が家の三男を除く)のリュウくんのお世話をみんなでしてくれました。

DSC_0011_1503_R

ノドカちゃんとリミちゃんが浮き輪を準備して・・・

こんなことに♪

DSC_0010_1502_R

浮き輪人形~で遊んでいました。

次男がフィンを履かせてあげたり~

DSC_0018_1505_R

バケツに水を汲んであげたり~

DSC_0004_1501_R

貝殻やサンゴで遊んだり~

DSC_0023_1506_R

子供は子供だけで勝手に遊ぶものなんですね。

私はすっかりカヤの外でした。笑

そしてなぜか船の掃除を始めたこども達。

DSC_0016_1504_R

それぞれに役割分担を決めて、キレイに掃除してくれました!ありがとー。

ずっと小さい子の面倒を見てくれた小学3年生コンビのノドカちゃんとリミちゃん。

お昼はパインモデルとして活躍してもらいました!

DSC_7265_1507_R

二人とも数年前から知っているけど、お姉さんになったな~。

今日も子供がいっぱいで楽しい船上でした!

また一年後、一緒に遊べるかな?!楽しみだね♪

子供7人の笑顔がいっぱい♪

今日も風が強く、波が高かったのですが、子供達は元気いっぱい。

3歳の箱メガネ入りの浮き輪でスイスイ。

DSC_7214_1491_R

イイ顔してる♪

DSC_7216_1492_R

そしてあっという間に小さな浮き輪で遊べるようになりました。

DSC_0049_1486_R

お兄ちゃんのコタローは上手過ぎてずっと泳いでいました。

DSC_7228_1493_R

トモヤも「さかなおった~」とゴキゲンで遊んでくれました。

DSC_7232_1494_R

実は午前中の一番高い波の中泳いでいたのはノドカちゃん。

DSC_7200_1489_R

波はあっても真っ青な海を漂っていました。

子供は子供で勝手に仲良くなります。

貝殻を並べて何やら話し合っていました。

DSC_7209_1490_R

あ、お昼休憩のパインを誰よりも食べたのは・・・

DSC_0047_1485_R

DSC_0046_1484_R トモヤでした~!

バラス島で子供集合!

DSC_0053_1488_R

遊び過ぎちゃったかな。楽しかったね~。

バラス島!行かれてヨカッタ~。

朝、あまりの強風で「どうなることか」と思いましたが、

午後の最干潮時にバラス島へ上陸出来ました!

DSC_7262_1500_R

(ちなみに午前中は満潮のため全水没中でバラス島に行かれないのです・・・)

お子様がいっぱいのため、バラス島でゆっくりしたいのに風が止まない。

それでも他のポイントで慣らしてから行ったので、波を楽しむ余裕がありました!

コタローいい笑顔。

DSC_7240_1496_R

ハンちゃんもいい顔してるな~。

DSC_7245_1497_R

DSC_7236_1495_R たそがれてみたり・・・♪

お母さんは貝殻拾い中。

DSC_7249_1498_R

Tファミリーもたっぷり遊んでいました~。トモヤもノリノリ♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

夕方になってから行ったので、本日もほぼ貸切タイム。

DSC_7260_1499_R

しかし男の子ばっか!1+2+3で6名!!

いっぱい泳ぎ過ぎてちょっとお疲れ気味カナ?!

DSC_0052_1487_R

楽しかったね~♪やっぱりバラス島最高!

去年も中耳炎だったよbyのどか

一年ぶりののどかちゃん。

昨年は台風から逃げてしまったので、一日しか遊べなかった・・・

今年は3日間たっぷり遊ぼうね!

いきなりですが、おやつタイム。

DSC_7189_1479_R

なんだか四人でキャッキャッしながら食べてました。

この写真見たらいい天気だな♪

DSC_7193_1481_R

西表側には分厚い雲があって、南風が強く波もあったんです。

でも泳いだよ~。

バラス島ではお父さんと♪

DSC_7196_1482_R

泳いだわ~の顔。

DSC_7198_1483_R

一昨年、昨年と遊びに来てくれたのどかちゃん。

スラッと背が高くなって、お姉さんになってました。

「りゅうせい、中耳炎だから潜れないんだー」と話すと、

「去年もそうだったよ!」と。

すごい、よく覚えてるね!!笑

また明日遊ぼうね~。

連休初日も貸切満喫のバラス島

わーい!誰もいなーーーい。

DSC_7128_1469_R

満潮時は沈んでいるバラス島、昼過ぎの最干潮をめがけて出没しました。

そこへちょうどランチタイム。

そして貸切タイム♪

最初は他の船がいたんですけどね。

優雅に泳ぐ長男&次男&お客様のアキト。

DSC_7092_1465_R

気持ちよさそうなのが伝わる写真ですね~。

そしてあっという間に貸切でファミリーの記念写真。

DSC_7109_1468_R

だんだん怖がらなくなってバラス島ではたくさん泳いだね~。

DSC_7149_1470_R

ひとりでスイスイ出来るようになった~。

DSC_7153_1472_R

やっぱりバラス島。

何度も来ているお母さんも「あなどれないわ~」とバラス島の素晴らしさを再確認したようです♪

アキトの成長がスゴイ!

二か月半ぶりのアキト。

ゴールデンウィークとは波も水温も違います!

DSC_7090_1464_R

「およぎたい!」とやる気満々。

DSC_7153_1472_R

すごく上手になってるし~。

9ヶ月の頃から知っているので、この成長っぷりが眩しいです。

DSC_7100_1466_R

お昼のご飯を食べた後はパインを四分の三食べてご満悦。

DSC_7104_1467_R

お母さんと一緒に食べる!

DSC_0035_1463_R

いっぱい泳いでいっぱい食べて!

そして寝る・・・。

DSC_7172_1473_R

スヤスヤ・・・の間にお父さんとお母さんは体験ダイビングをしたのですが、

すぐ起きてしまったようで、、、

でも泣かずにちゃんと帰りを待っていました!

「ただいま、アキト」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「おかえり~」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

すっかり成長した姿、おじちゃんもおばちゃんも嬉しかったです!

DSC_7150_1471_R

また来年かな?!

一緒にたくさん泳ごうね~。