タグ別アーカイブ: 四男

母子手帳有効利用

先週は四男の誕生日でした。

午前中、検診に行ったらそのまま入院で、

午後には出てきてくれた四男。

私の予定通り、予定日の10日前には出てきてくれて、

「時間かかるかもー」と言われていた割には

「早かったね」と先生に言われる安産っぷり。

次男の卒園式・入学式にちゃんと出られたし、

生まれる時から空気の読める四男です。

「誕生日だから母子手帳でも見てみるか・・・」

と眺めていたら予防接種を忘れていることに気付いた!

そんなわけで誕生日に4本の注射。

少し泣いたけど。

誕生日だけど。

でもこれも大切なことなので。

久しぶりに母子手帳を有効的に使ったな~と自己満足。

四男、2歳になりました♪

四男、2歳。

もう2歳かー。

ささやかにお祝いを。

友達に注文して作ってもらったバナナタルトで。

ローソク「ふーふー」してたけど消えなくて、三男が消しました( ´艸`)

お兄ちゃん達にもみくちゃにされているので逞しい2歳児です。

一丁前に一人前食べる。

弱肉強食な四兄弟、四男が一番強くなるかも。

四月からはいよいよ保育所。

お友達たくさん作っていっぱい遊ぼうね~。

島ぞうりデビュー

四男、島ぞうりが履けるようになりました。

小さい子が島ぞうりを履くのはちょっと難しい。

足の指に力を入れないといけない。

これがけっこう大変らしい。

まだまだ転びやすいけど、しっかり一時間お散歩しました。

疲れたようでたっぷりお昼寝。

もうすぐ保育所に入るので、こうやって散歩するのも少なくなる。

今のうちにしておこうと、少しでも晴れている日はひたすら歩いています。

お気に入りの長靴で

晴れていたのでパパが散歩に連れ出してくれました。

おかげさまで仕事がはかどる。

この時期は事務ばかりで私の方が忙しい・・・。

しかし男の子は手に何かを持つのが好きだな。

女の子もそうなのかな?

棒でも草でもなんでも良さそうです。

最近は長靴もお気に入り。

晴れてたけどねー。

水たまり大好き

四男と少しだけ散歩に出たのですが、

家から100mも行かないところで足止め。

そのわけは・・・水たまり。

ピシャっと水が跳ねるのが楽しいようで、

ずっと水を踏んで遊んでいました。

何回も何回も何回も走っていました。

結局ここで30分以上走って散歩終了。

泥だらけまではいかないけど、

けっこう汚れてしまったので帰りました。

しかしうちの四兄弟、水たまりが好きだなぁ。

ずぶ濡れ四男

朝から雨。

乾かないけど、とりあえず外に洗濯物干すかなーと、

ウッドデッキにいたら、四男の姿が見えない。

あれ?と思って外を見ると・・・

あらあら、ずぶ濡れじゃん。

水遊びが好きなんだよねー。

雨が降っているので涼しいけど、気温は高めなのかな。

私は一切雨に当たりたくないけど、子供は気にならないのかね。

雨ですが風は弱めで上原便も運航していますね。

昼過ぎには青い空が少し顔を出しています。

久々の雨だったなー。

半袖で遊べる一日

今日は雨が降るらしいので、

昨日は忙しかったけど、夕方は公園へ行きました。

ちょっと大きめの自転車もすっかり乗れるようになった三男。

ブイブイ言わせております。

四男はまだ三輪車。

今日は思っていたより気温も高いし半袖で大丈夫。

まあ子供は寒くても半袖だけど。

仲良く滑り台。

この滑り台けっこう急なんだよね・・・。

さあこの子達の体力を家の中でどうやって発散させるかな。

雨の日の課題。

ストライダー最終章

公園に行くとピカピカのストライダーを見かけますが、

我が家のストライダーはボロボロです。

だってやまんぐ三兄弟が散々乗ってきたんですものね。

でも四男にも乗ってもらいますよ。

四男用にサドルとハンドルを低くしました。

自分も手伝っているつもりだと思いますが、

はっきり言って邪魔ですけどね((´∀`*))

いきなりスイスイと言うわけにはいかなかったですが、

今度公園に持っていこうね~。

子どもは風の子

とても寒かったけれど、

四男が「あっち、あっち」と散歩に誘ってくるので、

いつもの集落一周散歩に行きました。

元気いっぱい。

月桃の茂みが気に入ったらしく5分くらい座り込み。

なにやら探している風ですが・・・

農家のおじさんが「なんかあったか~」と笑顔で通り過ぎて行きました。

パイン畑には赤ちゃんパインが。

大きく甘くなれ🎶

今年の夏も楽しみです。