体験ダイビングは30年ぶりというご夫婦。
新婚旅行依頼との事。
30年経っても仲良しで羨ましいです。
ノリノリです♬
大きなウミヘビが近づいてきてビックリでしたね。
ヤシャベラがペットのように傍へ来てくれて可愛かったです。
最後は上手に泳いでいました!
ぜひまたお二人で潜りに来てくださいね~。
これからもお幸せに♡
体験ダイビングは30年ぶりというご夫婦。
新婚旅行依頼との事。
30年経っても仲良しで羨ましいです。
ノリノリです♬
大きなウミヘビが近づいてきてビックリでしたね。
ヤシャベラがペットのように傍へ来てくれて可愛かったです。
最後は上手に泳いでいました!
ぜひまたお二人で潜りに来てくださいね~。
これからもお幸せに♡
ファンダイバーがお友達を連れてきてくれて体験ダイビングをしました。
すごく上手で魚が近寄ってきます。
完璧な姿勢!
クマノミ。
カクレクマノミは卵のお世話中でしたよ。
セジロクマノミ。
すっかり慣れてファンダイバーのようでした。
シュノーケリングで美しいサンゴ礁を見てもらいました。
どこを撮ってもキレイ。
水面からでもキレイ。
2本目はカメに会いました。
どこかに行くかと思いきや、どこにも行かない。笑
大きなカメもいましたよ~。
バイカナマコ。
2本目は普通に泳いでいましたね~。
ぜひファンダイバーになって遊びに来てください!
雲の感じが夏ですね~♬
大きなクマノミの周りをちびっ子がウロウロ。
近づいてくれるから面白い映像が撮れそう。
ニセアカホシカクレエビがたくさんいます。グッと近寄って撮影。
カクレクマノミ。
セジロクマノミとミツボシクロスズメダイ。
ヤシャベラがずっと近くを泳いでいました。
全然逃げないアカハタ。
のーんびり潜りましたね~。
続いていきなりカメ。
こちらは少し小さい。
スカシテンジクダイとユカタハタ。
かわいい。
ちょっとにらまれた?
ゲストのすぐ近くで落ち着いた子もいました。
最後は地形ポイント。
サザナミヤッコ。
アカククリがたくさん居てくれました。
エラブウミヘビが近づいてきてびっくり。
ナデシコカクレエビ。
流れもなくゆっくり潜れて癒されました~。
日頃の疲れがとれたかな♬
潜降したとたんユメウメイロがたくさん。
海が青い。ここ以外ではあまり見ないヨコシマタマガシラの群れ
キッカサンゴが見事です。
段々昔のように綺麗に戻ってきています。
ハマクマノミ。
イバラカンザシ。
色々な色があって楽しい♬
夢中で撮ってしまいますね。
シマキンチャクフグ。
ハタタテハゼ。
クマノミ。
仲良し。
エリグロギンポ。
ワライボヤ。
チョウチョウコショウダイ。
ヤシャベラ。
のんびり潜ったファンダイブ。
来年もお待ちしています♪
Kさん、今年も体験ダイビングしてくれました!
とっても上手でいろいろな生物に興味津々。
ニセアカホシカクレエビ。
ヤシャベラ。
カクレクマノミと♬
ハナビラウツボが居ます。
ネッタイミノカサゴ。
セジロクマノミ。
楽しいね~。
ハマクマノミにも会いましたよ。
最後は上手に泳いでいました~。
今回お留守番のパパ、来年は一緒に来てね!
スカシテンジクダイがキレイ。
大きなナマコがありました。
ウミウシカクレエビが住んでる~。
カクレクマノミが可愛いです。
キンメモドキ。
ハナミノカサゴがふわ~っとしてました。
2本目は透明度のいい海を。
ハマクマノミがいます。
セグロチョウチョウウオのペア。
ハナゴイ。
おまけのシュノーケリングではアオウミガメに会いました。
あっちにもこっちにもいて、ゆっくり見られましたよ~。
ガツガツ食事中です。
ヤシャベラ。
ロクセンヤッコ。
チョウチョウコショウダイ。
魚がたくさんいて楽しかったですね~。
常連Kさんが友達を「ダイバーにしたいからよろしく」と。
「かしこまりました~」ということで、体験ダイビングです。
すんなり潜ってしまい、スカシテンジクダイを眺めます。
サカサクラゲがカワイイね~。
カクレクマノミもいますよ~。
「もちろんもう一本潜ります!」ということでヤシャベラと対面。
小さなウミウシカクレエビがいました。
クマノミと♬
カクレクマノミの卵。
成長して目がピカピカしています。
「ダイビング楽しかった!感動した!」と喜んでくれました。
よかった~。
ではぜひダイバーに!詳しくはkさんに聞いてね。笑
久しぶりに上原便が出てる~。(2便までですぐ欠航しました・・・)
それでもそこそこ波がありますね。
ただ海の中は穏やかで青いです。
クロオビスズメダイ。
シャコ貝のブルーが美しい。
ウコンハネガイ。
トサカイボウミウシ。
ヤシャベラ。
ネッタイミノカサゴ。
ハダカハオコゼ。
モンガラカワハギ。
キンギョハナダイがキレイです。
チンアナゴ。
イシガキカエルウオ。
イソギンチャクモエビ。
イソギンチャクエビ。
コクテンフグ。
アカマツカサ。
年に一度のダイビングを満喫してます。
アカククリ。
ネムリブカ。
ハダカハオコゼ。
海況が悪すぎて久しぶりの海になってしまいましたが楽しめました。
水温は28℃くらいで快適でしたよ~。
カメさんに会いに行きました~。
たくさんいましたよ。
ご夫婦で。
こちらもご夫婦で。
首を少し動かしてこちらを見てくるのが可愛いです。
サザナミフグ。
ハナミノカサゴ。
スカシテンジクダイ。
イソギンチャクの中に埋もれているカクレクマノミ。
白化しているので紫が際立ちます。
キンメモドキ。
魚がたくさんいて楽しいです。
小さなサンゴにスズメダイが詰まってます。
タスジキヌハダウミウシ。
オビイシヨウジ。
最後は透明度よいポイントで遊んでもらいました。
セジロクマノミ。
地形が楽しい。
ヤシャベラ。
ユキヤマウミウシ。
ノコギリダイの群れ。
安全停止が楽しいです。
上にはお子様がお待ちかねでした。
天気もいいし流れもないし透明度も良くて、最高でしたね~。
体験ダイビング経験者のお二人、さすがに上手い。
なにやら二人で作戦会議?
まずはハマクマノミに会えました。
クサビライシを気に入ってくれたようです。
海の中でもとにかく明るい♬
ヤシャベラが近寄ってきました。
カクレクマノミもいたよ~。
可愛いね~。
大きなテーブルサンゴの横を通ります。
フラッと近寄ってくるホホスジモチノウオ。
最後に二人で撮りますよ~。
とっても楽しかったね~。
見たいと言っていたクマノミ、
ハマクマノミ・カクレクマノミ・クマノミと3種類も会えました!