晴れて気持ちの良い青空。
ただ先日の大雨により透明度が・・・。
なるべく良いところ・・・と頑張っております。
ミゾレウミウシを撮ってまーす。


キスジカンテンウミウシ。

オドリハゼ。臆病なのでそーーっと近づきます。

ハタタテシノビハゼ。

ナンセイキイロウミウシがこんなに!

広い海でよく会えましたね~。

ウコンハネガイ。

コンペイトウウミウシ。

ホシゾラワラエビ。

浅場はアカネハナゴイの乱舞。

キレイですね~。


2本目。透明度のいいところを求めたら砂地になりました。
コブシメの赤ちゃんが可愛い。

ナンヨウハギの幼魚。

クロスジアメフラシ。

色違いですがこちらもです。

真剣に撮ってます。

フイリフサツノミノウミウシ。

オオエラキヌハダウミウシがいっぱい。



ナマコマルガザミ。

タテジマキンチャクダイ幼魚。

バブルコーラルシュリンプ。

カラスキセワタ。

2本目は小物系になりましたが、たくさん見つかって楽しかったです。
透明度がイマイチの時は細かいものをじっくりと!オススメです。

