トラフズクが見られるとの情報。
さっそく探しに行ったらあっさり見つかりました。

詳しくは書けませんが西表島でも一番人通りが多いかもしれないところに
ジッと居てくれます。こんなところに?!と言うところに居てくれて嬉しい♬「

かなり大きいので見ごたえがあります。

よく見るリュウキュウコノハズクやアオバズクの2~2.5倍あります。

珍しく「ぼくも行きたい!」と一緒にいた三男四男も大喜び。

ただこの台風でいなくなってしまうはずです。。。
また会いたいなー。
トラフズクが見られるとの情報。
さっそく探しに行ったらあっさり見つかりました。

詳しくは書けませんが西表島でも一番人通りが多いかもしれないところに
ジッと居てくれます。こんなところに?!と言うところに居てくれて嬉しい♬「

かなり大きいので見ごたえがあります。

よく見るリュウキュウコノハズクやアオバズクの2~2.5倍あります。

珍しく「ぼくも行きたい!」と一緒にいた三男四男も大喜び。

ただこの台風でいなくなってしまうはずです。。。
また会いたいなー。
先日お伝えしました通りトラフズクを発見したヤナギ。
とてもしつこく「一緒に見に行こう」と誘うので重い腰を上げる。
私だって見たくないわけじゃない。
100%見られるなら喜んでいくんですけどね。
どれくらい探すのか想像できないので。。。
と、思ったら、比較的早く見つかりました~。

可愛い。大きいのに可愛い。
ピンとした耳が猫ちゃんみたいでカワイイ。

結局私はライト持ちってことでしたが、見られて満足。
また風の弱い日に挑戦しましょう。
かなり前から探していたトラフズクとご対面。
大興奮のヤナギさん。

やっとやっと出会えました。

ピンっと立った耳がカワイイ。

西表で写真におさめたのは初だと思われます。
素晴らしい!