西表島ダイビングStaffBlog

カテゴリー別アーカイブ: 島の暮らし日記

最干潮のバラス島

大潮干潮で大きめのバラス島へ上陸。

パパママがダイビング中はイイコで待っていたので、

たくさん遊んでもらおうね~。

いい顔♪

ゆっくり3人で遊んでもらいました。

ロクちゃんとYさん。

ジャンプ!!

ヨガをしているお二人でいろんなポーズをしてもらいました。

お、いい感じ。

遊んでいたらカメラマンがゾロゾロと近寄ってきました。

モデル料もらいましょうか?!笑

夏空が広がって最高のバラス島でした~!

夜の星空も最高の日。

昨日の星空撮影ツアーのご様子を。

今ならどこを切り取っても画になる西表島ですが

夜の星もすごいんです!

星が出てくる瞬間から見てもらいたいからマジックアワーから

待ってもらいます。彼氏は撮影のスタンバイ。

星景写真の経験がおありでしたのでこの時点では特にアドバイスもなし。

暗くなって星が出はじめました。一番星は木星です。

2人は容易したシートに寝転んで流れ星を見たり人工衛星を探したり…。

(左奥に寝そべっていますよ。わかります?)

月の出が遅いので本当に星が綺麗♪

暗くなってきたので彼はそろそろ撮影開始!

まずは撮影していただきたい東屋&天の川。

彼女をモデルに撮影されていたので少しだけ僕にも協力してもらいました。

満天の星空とはまさにこのこと。

ぜひ西表島に宿泊してもらって見て頂きたいです!

バラス島にも行きました

良く晴れてバラス日和。

ついついカメラを構えたくなっちゃうよね~。

ついつい撮りたくなっちゃうよね~。

Kくんが来る日はいつも天気がいい気がするなぁ~。晴れ男?!

誕生日のお祝いもしましたよ~。

今は昼頃が干潮なので大きめのバラス島が楽しめます!

小さなバラス上陸!!

とっても小さいバラス島でしたが、みんなで上陸しました!

青空が映える美女軍団♪

とっても気持ちの良い時間。

温泉?!笑

穏やかですが波が来てワイワイ。

なんだかふんわりとしたいい時間でした。

私も混ぜてもらって夏になった記念の一枚。

相変わらずバラス島は小さいけれど、やっぱり絵になるな~。

本日のお昼休憩

いつもはバラス島に上陸したりするのですが、

今日はお昼が満潮でバラス島水没のため、

ずーーーーーっと泳いでいたお昼休憩となりました。

船の上からもサンゴ&魚が丸見えだったけど。

なんとも穏やかで静かなお昼。

バラス島に行かれなかった代わりと言ってはなんですが、

サプライズゲストが現れてくれました。

4歳のあかりちゃんが箱メガネで見られる水深にカメさん登場。

後から来たパパママもゆっくり見られました。

見られるどころか呼吸に上がってきてくれるサービスまで。

逃げるのかな?と思いきや・・・

むしろ近寄ってくる感じ。

小さくて可愛いカメさんに会えて嬉しいお昼休憩でした。

初マンゴー

マンゴーが少しずつ出始めた西表島です。

たくさん並ぶのはあと少しかな。

少し前の話になりますが、我が家では先日初マンゴーを食べました。

子ども達が父の日にパパへのプレゼントで買ったものです。

マンゴーがプレゼントなんて西表っぽくていいね♪

小さなマンゴーだったけど、大きな愛情の詰まったマンゴー。

家族みんなでいただきました~。

デンサー祭り前夜祭

昨日はデンサー祭りの前夜祭がありました。

今回はお祭りを楽しむだけではなくてミニバスのチームでバザー出店。

大会に出るためには費用がかかりますからね~。

父母が働かないと!!

と、言うわけでウインナーとチキンナゲットのセットを販売です。

長男はキャプテンとして宣伝してました。

ただあまり働く気がなくて、お祭り気分を満喫してしまったため、

後で私から大目玉をくらうことになりますが。。。

とりあえずバザーは完売。

頑張った分だけ売り上げもいただいたので、大切に使わせていただきます!

昼休憩も満喫

お昼休憩中の過ごし方はそれぞれ。

お弁当を食べたらすぐ海もヨシ。

ちょっと海に入ってクールダウンしてすぐ上がってくるもヨシ。

お昼寝もヨシ。

もちろんみんなでゆんたくもヨシ。

皆さん自由にお過ごしくださいね~。

暑い日でも海の上にいたら風が気持ち良くて快適です。

幼稚園の公開保育

なんか毎日のように学校か幼稚園に行ってる気がしますが・・・

今日は幼稚園の公開保育の日。

一時間くらいでしたが見に行かれました。

みんな可愛い。

行ったときは水遊びの終わりかけだったので、盛り上がった後だったかな。

お着替えしてお茶タイム。

その後は制作の時間。

一生懸命ハサミを使う姿が可愛いですね~。

6月なので傘を作ったみたいです。

幼稚園、楽しく過ごしてそう。

お友達とも仲良くしてそう。

たまにイザコザはあるようですが、成長過程に大切なんでしょうね~。

来年はもう一年生。

残り少ない幼稚園生活楽しんでね~。

今週も幼稚園

船のメンテナンス中でお休みしているので、

今週も幼稚園のプール手伝いに行ってしまいました。

今日もみんな可愛い~。

三男、今日も絶好調に楽しそう。

暑かったので気持ちよさそうに泳いでいました。

今日はとにかく楽しそうに泳いでたな~。

みんなプールで遊んでいる時はイキイキしてます♪