サンセットはないかもよ、ってことでしたが、
泳ぎます!とのことでサンセットツアーに行きました。
思っていたより晴れて穏やか。


昼間よりかなり小さくなったバラス島です。

シュノーケリングではカメに会えました~。

カメはたくさん見たようですが、この近さには喜んでくれました。

呼吸するところもじっくり見られました。

ちゃんと元の場所に戻っていきます。

明日は台風直前になりそうですがダイビングしましょうね~。

サンセットはないかもよ、ってことでしたが、
泳ぎます!とのことでサンセットツアーに行きました。
思っていたより晴れて穏やか。


昼間よりかなり小さくなったバラス島です。

シュノーケリングではカメに会えました~。

カメはたくさん見たようですが、この近さには喜んでくれました。

呼吸するところもじっくり見られました。

ちゃんと元の場所に戻っていきます。

明日は台風直前になりそうですがダイビングしましょうね~。
8ヶ月のアンちゃん、バラス上陸です。


この後雨が降るのですが、バラス上陸している間はピカピカに晴れていました!


こんなきれいな海で遊んでいるんだよー、アンちゃん。


10ヶ月のノゾミちゃんも初上陸。


ここがどこだかさっぱりわかってないよね。笑

でもパパやママの抱っこが嬉しいね。

何枚も写真を撮りたくなっちゃう景色でした。


美しいバラス島を見せられてよかったー。
みんなで満喫出来ました♪
昨日から乗船のノゾミちゃん。

なぜか四男のことがお気に入りでこのポジションを陣取ってます。

ずっと二人で遊んでました。

初めましてのアンちゃん。

抱っこしながら撮ったので上手く撮れない・・・。

パパの抱っこで笑顔です。

ママの抱っこでバラス上陸。ゴキゲンなノゾミちゃん。


おすわりも上手です。

ママにいい顔して―。


アンちゃんもママの抱っこでスマイル全開。


青い空がまた嬉しい。


もちろん最後はねんねタイム。


天使の寝顔を披露してくれました。
二人とも一日船の上で疲れたよね。
おつかれさま~。大きくなったら一緒に遊ぼうね!
台風17号のうねりがまだ完全におさまっていない中、
台風18号が発生してしまい、しかも直撃コース。。。
また休みか・・・。
と言うことで、少々うねりがありましたがなるべく外洋へ。

午前中は晴れていて日差しが入ってキレイさ倍増。

ダンダラヒメヨコバサミ。

セジロクマノミ。

サンゴがキレイで嬉しいです。

太陽の光が嬉しいなー。


透明度が良くて真っ青でした。


テングカワハギ、可愛い。

小さなイソギンチャクにクマノミがごちゃごちゃ住んでいます。

夫婦揃って撮ってます~。

ロクセンスズメダイがいっぱい。

カメさんに会いました~。

シュノーケリングのご夫婦も一緒に見ることが出来ましたよ。

ぜんぜん逃げないのでゆっくり見ることが出来ました。


オレンジ帽の可愛いカイカムリがいましたよ~。

浅場のサンゴ美しい🎶

ナデシコカクレエビ。

とってもキレイなニシキフウライウオがいました。


キカモヨウウミウシ。

砂地も透明度良くて嬉しい。

アカヒメジの群れ。

モンツキアカヒメジも群れています。

砂地のシュノーケリングも楽しいです。
一日一緒に過ごしてTさんパパ。三男が気に入っていまいしつこくてすみません💦


ダイビングに戻ります。イソギンチャクエビ。

イソマグロが通り過ぎて行きました。

アカククリ。

巨大なナポレオンがいてびっくり。

今日は3本とも真っ青な海で気持ちよかったです。
本当に台風来るのかな、と思う海です。