緊張してる?してないか。

クラブ結成20周年だそうな。

一期生も見に来ている中での発表となりました。
歴代の新聞が貼ってある~。

小学生は、この20年の流れを発表。
みんなちゃんと覚えてたな~。

中学生は世界遺産について調べていました。

節電や節水が書かれているエコかるた。
小学生が対決。

みんなで「これからもがんばるぞ!」って。
可愛い~。

今は中学生が少なくて大変そうだけど、よくまとめていました。
これからもどんどん盛り上がるといいねー。

緊張してる?してないか。

クラブ結成20周年だそうな。

一期生も見に来ている中での発表となりました。
歴代の新聞が貼ってある~。

小学生は、この20年の流れを発表。
みんなちゃんと覚えてたな~。

中学生は世界遺産について調べていました。

節電や節水が書かれているエコかるた。
小学生が対決。

みんなで「これからもがんばるぞ!」って。
可愛い~。

今は中学生が少なくて大変そうだけど、よくまとめていました。
これからもどんどん盛り上がるといいねー。
長男が入っている「エコクラブ」の行事で、
子供達がガイドをしてトレッキングをしてきました。
おまけの次男はウキウキ。

遊覧船で浦内川を上ります。

グループに分かれてトレッキング開始。
親がいると緊張するから(緊張感がないから?)長男とは別グループです。

朝、小雨が降っていたけど、歩くときには雨が止みました。

キノボリトカゲ発見。

あ、向こうの方に長男発見。

シロアリの巣があったー。コワイーーー。

オオタニワタリ美味しそう~。

ヒカゲヘゴ。

マリウドの滝着いた!


小さな滝っぽいのもあちこちに。


板根すごいな。

久しぶりの山歩き。
楽しかったです。
子供達、ガイド頑張ってました~。