西表島ダイビングStaffBlog

月別アーカイブ: 2015年10月

唯一の自分へのお土産

北風が強め、半袖では少し涼しすぎるくらいの西表です。

 

楽しかった北海道旅行が終わり、

いつもどおり慌ただしく過ごしています。

荷物はすべて片づけたけど、1つだけ残っていた袋の中身は・・・夫婦箸。

DSC00824

自分へのお土産はこれだけなので、大切に使おうと思います。

 

このお箸、川湯温泉で買いました。

ものすごーーーくいいお湯で、気持ちが良かったのだけど、

町自体はけっこう寂れていました。

夕食を食べに外へ出たけど、歩いているのは私達だけ・・・。

ほろ酔いでホテルへ帰る途中にあったお土産物屋さんでおじさんと話していたら

なにか買いたくなっちゃってご購入です。

箸の上の部分の模様はおじさんが彫ったとのこと。

毎日おじさんと川湯温泉のお湯を思い出しながら使いますね~。

ときめき一座、今年は紙芝居

島に戻ってきてから、ずっと上原便が出ていますね。

気温も高く、日中は動いていると汗をかくほどです。

夜は、涼しくて寝やすいですが、体温の高い子供達は扇風機を回しております。

この調子で11月も天候がいいと嬉しいな~。

 

さて、今日は小学校の読書月間最終日。

DSC00797

毎年、『ときめき一座』による劇などが行われるのですが、

昨年の朗読劇「赤毛のアン」に引き続き、今年も頼まれてしまいまして・・・

宮沢賢治の「セロ弾きのゴーシュ」を紙芝居で。

バスケの鬼コーチっぷりを買われまして、鬼楽長の役です。DSC00800

夜の練習を3回ほど。

かなり真面目にやっているのです。

紙芝居なので、一切顔が出なかったのですが、最後にキャスト紹介で。

DSC00803

担任の先生いわく、「りゅうせい、喜んでいました」とのこと。

親が学校の行事に出るって嬉しいのかな。低学年のうちかな。

 

すでに「来年はどうする~?」という話題で盛り上がる『ときめき一座』

うーーーん、来年も出るのかな?!笑

まどかせんせい、ありがとう!

4月から幼稚園に入った次男。

担任の先生は、明るくさっぱりとしたまどか先生。

とっても大好きなのだけれど、今日でお別れ・・・。

さみしいけど、産休なので、嬉しいことだからがまんがまん。

最終日の今日は、さくら組10名のメッセージを集めて、先生に渡しました。

DSC00807

ちなみに次男のメッセージ。

いつも笑顔の先生、上手に描けたね~。

DSC00808

代表で渡してもらいました。

DSC00811

幼稚園でしたお別れ会では、「もう一生会えない???」と言う雰囲気で、号泣する子多数。

それは先生がとっても素敵で、みんなが大好きだからだよね~。

DSC00821

おなか大きいのにみんな膝に乗っかってしまって・・・笑

先生、元気で可愛い赤ちゃん産んで、早く戻ってきて~!!

我が家の三男と共にお待ちしております♪

ハッピィハロウィン

すっかり日本の行事ですね~。

今日は、幼稚園でハロウィンパーティーがありました。

DSC_2544

子供達の仮装の完成度が高くてオドロキ!

次男は「ルフィになりたい!」と言ってたので、

古いTシャツを細工してこんな感じになりました~。

DSC_2388

みんなに「似合ってる!」と言われ、ご機嫌です。

トイレットペーパーを使って先生をミイラにするゲームでは、張り切ってたなー。

顔を全部隠された先生は「暑い暑い」と大変そう。

DSC_2414

「お菓子早く取っちゃえ」競争では、これまた張り切って一番にゲット!

DSC_2501

この後お茶会(カルピス)が開かれ、満面の笑みでお菓子を頬張っていました。

めちゃくちゃ楽しい日だったねー。

日々イベントを楽しみにしている次男は、幼稚園生活をかなりエンジョイしております~。

驚異の回復力

お騒がせしました長男の指の件ですが・・・

診療所の先生・八重山病院の先生ともに驚くほどの回復を見せております。

ちょっと生々しいけれど。

DSC_2356

肉がしっかりと盛り上がってきて、皮も復活。

まだ一ヶ月経っていないのに、かなり早いそうです。

もう石垣の八重山病院には通わなくていいことになりました。

あーーーー、よかったね。

これからは気を付けておくれよ・・・。

我が家のモンスター

旅を終えてから、ますますパワーアップしてしまった三男。

まだ話すことは出来ないものの、こちらの言うことはかなり理解しているし、

手をひっぱってあちらこちら連れて行かれるし、

とにかく自己主張が激しくなりました。

DSC00716

ちょっとごまかすみたいなことがしづらいですね・・・。

すべてがお兄ちゃん達と一緒。自分はお兄ちゃん達と同じと思っております。

DSC00518

今日は久々にがっつり二人きりだったので、そのモンスター加減にヘトヘトです。

カワイイではあるんだけどね~。

 

久しぶりに上原便が運航していました。

あおぞらも気持ちよく、洗濯物は三時間で乾いた!さすが西表♪

夏日!!

約2週間ぶりに上原便が運航するくらい天気が回復した西表島です。

見てくださいこの青空&青い海♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

風向きと水温がちょっぴり冷たいことを除けば夏と変わりません!!

今日はリピーターYさんとマンツーマンダイブ。

いつもと同じポイントですが「マンツーならではの生物を。」をテーマにじっくり。

ゲストも「いつもとちがう!!」ってとても喜んでくださいましたよ~

この季節ならではの贅沢ダイブですね。

1本目から激近ゴキゲンのタイマイさんから。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつにも増して食事に集中しています。全然逃げる様子がない…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カメラがあたるギリギリで撮影。でも嫌な素振りも見せません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

わかりずらいですが黄色いカイメン2個ともカイカムリというカニです。

まだ無事に同じところにいてくれました。親孝行だわ(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

黄色いハダカハオコゼ

この頃少なくなって見ることが簡単じゃなくなってきたから嬉しいです。

ただエダサンゴの奥の奥で撮影しずらい…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

砂地では水温が冷たくなってくるとみられるオオエラキヌハダウミウシがチラホラ。

海中も冬に近づいていますね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヒメオニオコゼの子。今日は見つかったからいいけど。

砂地に埋まってるから性質が悪い。踏んづけちゃったらと思うとゾッとします…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ホンダワラを丁寧に探してるとこの色のコノハガニが出てきます。

ヒナイにいるカラーとはちがうので新鮮です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クモガニ属の一種。この手のカニは結構みつかりますが区別がつきませんね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

特大サイズのフィコカリス・シムランス

マクロレンズなしのTG-3マクロモードでこれくらい撮れました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

普通はこのくらいでピンを合わせるのが精一杯。

上の写真とはちがう個体の色違いペア。今なら至る所で見られますよ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

サカサクラゲも生き残ってる個体はだいぶ大きくなってます。ツンツン

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カエルアンコウの赤ちゃん。赤ってだけで嬉しさ倍増!!

2.5㎝くらいのいいサイズ♪

色々な生物が見つかって僕も楽しいな♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、最後やっと外海に出られました!

やっぱ透明度が違いすぎる~

 

Yちゃんまた来年お待ちしてます!!!

 

 

 

 

ハードな一日

長男と石垣の病院へ。

先日ケガをした指ですが、さすが子供、驚異の回復を見せています。

自分で洗っている所。

写真 2

「指のお肉が出てくるように、お肉をいっぱい食べなくちゃ」と言う理由で昼は焼肉。

写真 3

もちろん「モウのおにく」が大好物の次男には内緒です^^;

 

ずっと欠航続きだった上原便が奇跡的に運航していたので助かったな~。

あれこれ用事を片づけて、島に戻り次男のお迎え。

ついでに小学校にも寄って宿題をもらって帰ります。

写真 1

写真 4

そしてさらに仕事が・・・

実は明日から北海道へ帰省するのですが、台風24号が発生しまして・・・

船をこのまま置いておくのは無防備過ぎると言うことで・・・川へ。

5時を過ぎたらさすがの西表も暗くなってきます。

写真 2-1

帰るころにはこんな感じ。

ここからあっという間に暗くなるので急がなくては!

写真 3-1

家に戻り、夕飯を食べたら、今度は学校のボランティアへ。

ちょっと今日はハード過ぎるな~。

しかも明日は早朝出発。大丈夫カナ。

 

15日~24日までお休みします。

メールの返信がしばらく出来ません。

お急ぎの方は遠慮なくお電話ください。090-1202-6362

ブログは出来たらアップしますね~。