泳いだり・・・
珊瑚投げて遊んだり・・・
パイン食べたり・・・
おせんべかじったり・・・
盛り沢山な日。
今頃、バラス島の夢を見ながら寝ているかな?!

子供が4人(+1・・・我が家の三男)が揃ったら、それはそれは元気!
とにかく泳ぐ!
とにかく飛ぶ!
とにかくハシャぐ!
勝手に仲良くなってくれるので、私としてはラクチンでした。
このアミちゃん&ミウちゃんのツーショットも初対面なのですよ~。
ミウちゃんは素潜りもサマになってきましたよ。
この一週間にどれだけ上手になるのでしょう?!乞うご期待。
みんなで三男のことも可愛がってくれて嬉しい。
三男が投げるパインの皮をみんなで拾うゲーム?!
長男は6年生のお姉ちゃんカナちゃんと一緒にずっと潜っていました。
今日石垣へ渡ってしまうことを知って、「えーーーもうかえっちゃうの?」と寂しそうでした。
あまりのショックに家に帰ってベッドに横になって5秒・・・いびきをかいていました。笑
子供達の笑顔とパワーが西表の夏に似合いますね!
もう何年のお付き合いになるでしょうか?!
小さかったみうちゃんが小学校一年生に!!おばちゃんビックリ。
すっかり顔なじみなので、仲良く遊んでいました。
いつの間にか泳ぐのがすっかり上手になったみうちゃん。
シュノーケルを使いこなしてますねー。
で、なぜかマスクをせずにシュノーケルだけで泳ごうとして・・・
やっぱり出来なくてお母さんに甘える。笑
すっかり泳げるようになったけど、たまには浮き輪も使いたいよね~。
お父さん&お母さんが潜っている間におやつタイムなんだけど、
今日一日で3日分を食べちゃった3人!
そして船での移動時はこうやって景色を眺めるのがお決まりのパターン。
よーし、明日も遊ぶぞ!!
長男、中耳炎が治ってパワーアップしております。。。