西表島ダイビングStaffBlog

カテゴリー別アーカイブ: 子育て

次男は毎週石垣

ミニバス🏀で八重山選抜に選ばれた次男、

毎週土日は石垣で練習です。

今週は私が引率でお泊り。友達も一緒です。

小学6年生は「ラーメンが食べたい!」って。

とってもとっても寒い日だったので、すぐに宿へ戻ってぬくぬく。

二人はずっとイチャイチャしていて私のことはほったらかしでした。

でも洗濯も自分たちでするし、とくになにもしてあげることがなくってラクチン。

3月の大会までガンバレー。(私も)

今年も将棋教室してました

冬に恒例の将棋教室。

今年は四男も出来るようになってきた。

まずは動物将棋から。

見本を見ながら並べる練習。

成長してますね~。

三男はいつも楽しそう。

お友達と将棋を指したり、詰将棋を解いたり。

頭も体もいっぱい使って健やかに成長しておくれ。

今日で終了。

また11月頃に~。

まさかのリゾート

長男、高校受験。

なるべく近くて快適な宿、、、と思ったらけっこうリゾート。

ドキドキしていた面接は10分程度で終わってしまい、

離島への配慮か9時スタートで、9時半には学校の外へ。

もう一泊予約してあるので、思いがけぬ観光となりました。

昼ご飯はドカ盛りタコライス。

アメリカンな街並み。

ホテルでもゆっくり遊んでしまいました。

シリケンイモリ。

夜は回転ずし。

まさかの沖縄満喫となってしまいました。

結果発表までドキドキ。

月が浜を散歩

お留守番だった三男四男と散歩。

月が浜をのんびり。

途中で、次男友達のお父さんに会う。

「まあ、飲んでけ」って。

そんなわけでいただきます。

ゆっくりと海に向かう太陽を見ながら幸せ~。

ビーチの向こうまでいって帰ってきた三男四男と合流して、ごちそうさま。

さあ帰りましょう~と思ったら「もうガマン出来ない!」と。

1月の海・・・いくら天気が良くても寒いけどな。

家に帰ってお風呂入るぞー。

夏から冬へ

日曜日。

風はないし、天気はいいし、気温は高い。

幼稚園お休みの四男も乗船でした。

水温は下がってきているけどまだ遊べるみたい。

ゴキゲンでした。

さすがに今年はこれで最後かな。

ところが昨日の午後から大時化。

今日も北風ビュウビュウです・・・。

夏だったのに、一気に冬になりました。