台風9号発生。天候&海況が悪いためツアーが中止となりました。。。残念。
どんよりしていましたが、偶然ウミショウブが開花するとの事で観察会に参加しました。
到着すると雄花がポンポンはじけ出して白い発泡スチロールみたい。
海の中ではじけて浮かんできます。
先生が「よく観察して」と言ってくれたので手に取ってみる。
おまけで連れて行った四男も探していました。
そしてこちらが雌花。
雌花に雄花がくっついていきます。
気温が低いせいか雌花があまり咲いていませんでした。
受粉後2カ月くらい経った実。
中を見てみます。
これが種です。一番右の白いのが付いているものは浮きます。
数時間後に白いのが取れると沈みます。
そうやってあちこちへ流れていきます。
たくさんあるように感じますが、もうこの辺りにしかないとの事。
カメが食べてしまうんですよね。。。
ダイビングではカメに会えるととても嬉しいですが、増えすぎるのも良くないみたいです。
貴重なウミショウブが食べられてしまって「5年後にはなくなる」との事。
カメも大切ですが、ウミショウブも守っていきたいですね。