降ったり止んだりが続く一日。
今日もダイビングはキャンセルとなってしまいました。
南風なので上原便は運航していますが、
大原・波照間・黒島は欠航です。
今は降ってないみたいですが、
30分前は大雨。
テレビの音が聞こえないほど。

雨が強いときは風も強いので、デッキもかなり濡れます。

けっこう降っているのが伝わるかな。

あまり降っていない時に外作業をしていたらドバーーっと降ってくる感じです。
びしょ濡れが大好きな子で良かった・・・。

でももう外には出ないで、家での仕事にします~。
雷も怖いしね。
降ったり止んだりが続く一日。
今日もダイビングはキャンセルとなってしまいました。
南風なので上原便は運航していますが、
大原・波照間・黒島は欠航です。
今は降ってないみたいですが、
30分前は大雨。
テレビの音が聞こえないほど。

雨が強いときは風も強いので、デッキもかなり濡れます。

けっこう降っているのが伝わるかな。

あまり降っていない時に外作業をしていたらドバーーっと降ってくる感じです。
びしょ濡れが大好きな子で良かった・・・。

でももう外には出ないで、家での仕事にします~。
雷も怖いしね。
夜中?明け方?まだ寝ている時、かなり雨が降っていました。
朝になってもシトシト降り続いています。
土日に石垣だったので、溜まっている洗濯物が全然乾かない。
乾かないと次の洗濯物が干せない・・・。
それでも試行錯誤して少しずつ片付けておりますが・・・
こういう時に便利なウッドデッキ。
少しでも風に当てたら乾くのが早くなる。
と、思ってウッドデッキと洗濯機を往復していたら、
いつの間にかデッキをずりばいして雨に打たれていた四男。

さすが我が子。
水や雨のところに行ってしまうのは兄たちと一緒ですね。
寒くないのか?ゴキゲン。

ゴキゲンだからとさらにほっといたら、植物に手を出しそうだったので、
捕獲いたしました。

赤ちゃんだって外がいいよねー。
ずっと家じゃあつまんないよねー。
せっかく実家に帰らずに横浜で泊まったのに、まさかの雨・・・。
山下公園で子供達を走らせて、大桟橋を眺めて、シーバス乗って、
観覧車乗って、中華街でご飯を食べる・・・なんて計画はすべてボツ。
ただ雨でも子供たちのパワーは減ったりしないんだよね~。
ってことで、室内で遊べるところへ行きました。

とりあえず1時間ガッツリ遊んで体力消耗しておくれ。


汗だくで遊んでおりました。

まあ普段何もない島に住んでいるので、
電車に乗ったり、エスカレーターに乗ったり、本屋さんの広さに驚いたり、
大きなビルを見上げるだけでも十分楽しそうではあったけど、
せっかくだからゆっくり横浜観光したかったねー。
冬にリベンジするかな。
昨夜は石垣に前乗り。(結局船は出ましたが・・・)
今日は無事飛行機が飛んで、台風の真上を飛び越しました。
どうやら台風の目も見えた。(たぶんアレかな?!って感じでしたがアナウンスしてた)
結婚式が終わり、ホテルへ。
ホッと一息、と思ったら、目の前は山下公園(横浜)。
氷川丸が見えた子供達は「あそこに行きたい!」とパパにおねだり。
雨が降る中ではありましたが、パパ&長男&次男は外へ。

あ・・・この景色をもっとゆっくり見たかったし、見せたかった。
雨が降っていても外へ出たがる子供達。
ついでに中華街。

肉まんを「うまいウマイ」と頬張り、ホテルへ戻ってきました。
お風呂に入って1分で就寝。
おやすみ。
おつかれさま。
せっかく天気が悪いのだから、のんびりした休日を過ごしたい母。
そんなことはオカマイナシの三兄弟。
朝食を食べた直後「さんぽしてきていーい?」と傘の準備。
え?雨風すごいよ。サイチも行くの??大丈夫???
母の心配をよそに「いってきまーす」の三人。
モーニングサンデー観ながらみかん食べて、朝食の片づけをして、
気が付けば一時間経つけど帰ってこない三兄弟。
長男&次男コンビなら大丈夫だけど、厄介な三男もいるしなーと探しに行く。
全然いないし・・・。
家から大人の足で20分地点で三人を発見!
「車乗せてくれー」と駆け寄るびしょ濡れ三兄弟。
とりあえず、見つかってよかった。
私の傘は壊れてしまったけど・・・とりあえずよかった。笑

寒い寒いと言って午前10時、朝風呂です。

そんな三兄弟の戦利品は・・・

クリスマスツリーに飾るんだってさ。
ホント、可愛いなぁ、もうっ。