「ダイビング久しぶり」のメンバーでしたので、
一本目はのんびりとスカシテンジクダイと戯れてきました。

まったく問題なかったので2本目はサンゴ礁へ。
透明度が良くて気持ちいい。

サンゴの山の間を飛ぶように泳ぎます。

船下に戻ると子供たちが出迎えてくれますよ~。

3本目はさらに透明度のいいポイントへ。
こちらはナデシコカクレエビ。

ノコギリダイの群れがいい感じ。


透明度と地形の面白さにとても喜んでくれました~。
次回は久しぶりにならないうちにお待ちしてますよ!!

「ダイビング久しぶり」のメンバーでしたので、
一本目はのんびりとスカシテンジクダイと戯れてきました。

まったく問題なかったので2本目はサンゴ礁へ。
透明度が良くて気持ちいい。

サンゴの山の間を飛ぶように泳ぎます。

船下に戻ると子供たちが出迎えてくれますよ~。

3本目はさらに透明度のいいポイントへ。
こちらはナデシコカクレエビ。

ノコギリダイの群れがいい感じ。


透明度と地形の面白さにとても喜んでくれました~。
次回は久しぶりにならないうちにお待ちしてますよ!!
朝一のバラス島ですっかり我が家の次男と意気投合のヒロキ&コウヘイ。

べた凪から雨模様に変わっても遊び続けます。

ずっと泳いでたね~。

一番ちびっ子のまーくんもにぃにぃ達に負けじと泳ぎます!

パパが「顔は海に浸けないと思う」と言ってましたが、
シュノーケル使いこないちゃってます!

ダイバーのパパ達が帰ってきてわちゃわちゃ楽しそう。


男4名、ワイワイ遊んでいました。

いっぱい泳いだね~。

休憩中も休憩にならない子供達。
船のヘリ相撲。

そして恒例?!のジャンプ大会。

まーくんもついてっちゃう!!

みんなすっごく泳いだけど、一番泳いだかも!



そうそう、カメさんにも会えました。


呼吸に上がってくるのが可愛いです。

年は違えど、みんな海が好きで楽しく遊んだので仲良し♪


こんなに遊んだのに「え?もう帰る時間??」って。
いっぱい遊んでくれてありがとう!
また遊びに来てね~。
朝一のバラス島は完全水没。

まーくん初上陸です。


あ、ちょっとだけバラスが顔を出してる。

5年ぶりのⅯファミリーも揃って上陸!

すっかり成長しちゃったな~。

お昼には大きくなったバラス島へも行きました。

子ども達はずっと泳いでいるのでパパママで記念撮影。

まーくんもすぐ海には行っちゃいます。

なんとか家族で記念写真。

一日ツアーだとバラス島のいろいろな姿が見られます~。