タグ別アーカイブ: 将棋

離島でも将棋ブーム

昨年の冬に「将棋教室」を開いていましたが、

春になるにつれて忙しさが増し、なかなか開催出来ませんでした。

でも今回、石垣で八重山地区将棋大会が開かれるとのことで、

参加者を募ってみたら12名の希望者が!!

さあ、みんなでガンバロー!

日々の宿題に部活に遊びに・・・

さらに島のイベントや習い事があって忙しすぎる子供達。

将棋から遠ざかっていた子も多かったのですが、

やったらやったで楽しいようで真剣でした。

長男。

次男。

二人は入賞ならず・・・でしたが、

楽しかったようです。

大会参加者は39名。

うち12名が西表からの参加。

まだまだ「予定があえば来たかったー」と言う子もいたので、

今後が楽しみでもあります。

また秋・冬には教室も開催する予定。

将棋ブームに乗っかって西表も盛り上がろう!

久々に将棋教室

なんやかんやと忙しく、一区切りついてから開催出来なかった将棋教室。

昨夜、久しぶりに出来ました。

「次の一手」どうする?ってことで、一生懸命考える子供達。

みんな楽しそうに対局してたけど、先生と対局したがる。

三男はパズルで遊んでてもらいました。

しばらくお友達がいてくれて嬉しそう。

これからもたまに教室は開けるつもりです。

しかし冬もけっこう忙しいんだよな・・・。

大盛況の将棋教室

回を追うごとに参加者が増えて、今回ナント30名!

それもみんな真剣なんだなー。

やる気を出した子供たちはすごいわ。

テストではないけど、ちょっと確認の問題をやってます。

毎回暇を持て余す三男にはパズル。

そして四男は相変わらず徘徊中。

やってよかったなーと思う将棋教室です。

そろそろ私(麻衣子)も駒の動かし方くらい覚えないとね。。。

将棋で石垣遠征

とりあえず腹ごしらえ。

エンダーのファミリーセット、3人前で1500円也。オトク。

さあ、会場まで歩きますよー!

港から徒歩20分くらいかな。

私たちはタラタラ歩いて公民館へ到着。

将棋の大会へやってきました。

始まる前、ワサワサしてる~。

今日は子供の人数が多いみたい。

対局相手が決まって、長男ドキドキしつつ・・・。

みんな真剣に対局を始めました。

西表からは6名が参戦。

決勝トーナメントに進める子はいるかな?!

いつもどおり連れ回されている四男は、

いつもどおりしっかりお昼寝してくれます。助かる~。

話せばキリがないので、省略しますが、

いろいろあって、二名が決勝トーナメントに進出。

二回戦で負けて大泣きのナギ。

頑張ったからこその涙。

またこれから頑張って強くなろうね~。

ちなみにウチの長男&次男は、互いに一勝しか出来ず不本意だったようです。

でもいい勉強になったねー。

ひそかに将棋ブームが巻き起こっている西表です♪

 

子供が熱中するもの

スマホとかゲームとか、

子供に良くないなんて言われているけど、

でも実際に親は使ってるしね。

ただ他に熱中するものがあったら子供にスマホは必要ないのかも。

将棋教室、当初の予定では「10人くらい来てくれれば」と思っていたけど、

ほぼ毎回20名を越してます。

昨日も25名。

みんな真剣。すごい。

説明もちゃんと聞いてます。

「あーそっか~」とか「すごーい」とか、

真剣に感動してて可愛い。

これが学校の授業だったら~と思ったりもしますけど^^;

そんな中、私は三男にiPadを渡してるけど。

まあ一週間にこの時間だけってことで。

三男も一緒に出来たらいいんだけどねー。

来年からかな。

しかし、普段はiPadなんて渡さないからやり方も分からなかったくせに

いつの間にか出来るようになってるし。

子供の飲み込みってすごい。

来週はパズル持っていこう。

ヒマで可哀想だしな。

将棋三昧の振替休日

昨日は小学校の学習発表会だったので、今日は振替休日。

ちょうど時間が取れたことと、子供達も暇を持て余すだろうこと、

将棋教室にはうってつけの日でした。

それが、昨日出来なかった習い事などに子供達も忙しかったようです。

それでも午前中は15人くらい来たかな。

指導対局っぽく二人を相手に。(もちろん勝ちますよ)

今日もオリコウサンな四男。

午後は習い事が終わった子供たちがわんさか集まって、満員となりました。

将棋教室を始めるにあたって、「毎回10名くらい来てくれたら」と思っていましたが、

毎回20名を超える子供たちが集まり、今日は30名くらいになりました。

たぶん、今一番強いと思われる二人の対局。

左は我が家の長男ですが、大熱戦の末、見事勝ちました。

負けたナギの涙・・・悔しい表情・・・

もう一局したところ、長男負けました。

本当にいい勝負。

切磋琢磨してこれからもガンバレー。

紹介されました

一週間も前の話になってしまいますが、

新聞で紹介してもらいました。

この日の一面は子牛の話。

八重山毎日新聞です。

紹介してもらったのは将棋のこと。

すでに三回教室をしていますが、

毎回20名を超える子供たちが対局を楽しんでいます。

父母から「ゲームじゃなくて将棋してる」

「テレビ見る時間が減った」と喜びの声もチラホラ。

いいねいいね。

子供達が晴れた日は外で目一杯遊んで、

雨の日は「将棋しょうぜー」と集まる、

そんな島になるといいな~と思いつつ一歩一歩ガンバリマス。

将棋、人数増えました!

嬉しい大盛況。

この一週間、

「毎日将棋やってるよー」とか「また行くね!」とか

嬉しい言葉をたくさん聞きました。

そんなわけで第二回。

今回は少しだけ講義もしました。

みんなお父さんやお母さんより強くなれるように頑張ってー。

この教室の間、困るのは眠くなる時間の四男。

いろんな人に抱っこされながら過ごすのですが、

奇跡!寝た!

こんなところで寝かされる逞しい四男。

講義の後は対局です。

みんな真剣。

いいね。いいね。

勝ったり負けたりしながら楽しもうね~。

また来週!

自由時間をいただきました

指導員の資格を取得しましたが、

島にいるとなかなか人との対局が出来ないので、

今日は新宿まで遠征。

やっぱり人と面と向かって指すのは楽しい。

img_4020

年末ですがたくさんの人がいました。

img_4018

週一とは言いませんが、月一くらいで来たいですね。

まあ頑張って年一ですけど。。。

石垣島将棋まつり

日曜日のことになりますが、石垣で開かれた将棋まつりに参加しました。

img_3655

西表でももっと普及出来たらいいなと思っているので、

こういう機会にはなるべく参加しないと!ですね。

img_3662

今回は学校の行事があり、子供たちを連れてこられなかったけど、

子供もたくさん参加していたので、連れてきたいな。

img_3661

テレビ・ゲームは楽しいけれど、やっぱり人と対面して遊ぶのが一番。

幸い、我が子たちは外で走り回るのが一番楽しいようでいいことですが、

こんな遊びもあるよと、一緒に楽しめたらいいなと思っています。

最近、詰将棋にハマっている子供たち。

時間はかかっても考える時間がとても大切。

夕食後にとてもいい時間を過ごしています~。

来年は西表でも開催したいなー。