大喜びの三兄弟にもみくちゃにされる四男。
朝から大騒ぎでしたが、それぞれ学校・幼稚園・保育所へ行ったので、
やっとゆっくり出来る時間です。

初めての沐浴もしました。

この情けない顔がスキ~~~。
しばしの平和な時間、ゆっくりします。

大喜びの三兄弟にもみくちゃにされる四男。
朝から大騒ぎでしたが、それぞれ学校・幼稚園・保育所へ行ったので、
やっとゆっくり出来る時間です。

初めての沐浴もしました。

この情けない顔がスキ~~~。
しばしの平和な時間、ゆっくりします。
母子ともに元気で、無事退院しました。
今日は真夏のような暑さで、
快適な新生児室から一気に八重山の日差しを浴びることになりました。
さらに一時間の船旅。
過酷な初日となりましたが、無事家に辿り着きました。
ただ家はもっと過酷。笑
いきなりお兄ちゃん達の好き好き攻撃にあいました。

待ちに待っていた弟の登場に「抱っこしたい」「次はオレ!」と大騒ぎ。

可愛い可愛いと大変でした。
しかも三男までが抱っこ抱っこと言うもんで・・・^^;

とにかく心配です。
でも可愛がってくれてよかったー。
さらにニギヤカですが、なるべくゆっくり過ごそうと思います。
昨日は絵に描いたような大雨と台風並みの風で、
どうなることかと思いましたが、今日はくもり。
上原便は欠航ですが、石垣へ行ってきました。
目的はこれ↓

日本代表やオリンピック経験のある選手による陸上教室がありました。
大人の目で見てもスゴイ!

子供達もクギヅケです。真ん中が長男&次男。


おおーーーーーっ。
二人もすごく楽しそうでした。

何でも楽しそうにやるから、連れて行き甲斐があるんだよな。
三兄弟連れで、朝一大原回り、最終便・・・。
それでも行ってよかったな。
私事で申し訳ないのですが、
昨日3月8日16時に無事出産いたしました。

夜あまり寝られず、朝から「もしかして・・・」とは思っていましたが、
ちょうど検診の日だったので、普通に病院へ。
そしてそのまま入院→出産となりました。
二人とも元気です。
ここではゆっくりさせてもらいます。
お電話・メールなど返信が滞ることがあるかもしれません。
でも通常営業しておりますので、
お問い合わせなどご遠慮なく連絡ください!
6年生から招待状をもらい、感謝集会へ行って来ました。
どうやら親・先生や部活のコーチがお客様のようです。

3時間かけて作ったという手作りお菓子でおもてなしを受けました。

感謝状もいただきましたよ。

最後に抱きしめられちゃったりして。

とても楽しい時間を過ごさせてもらいました。
幼稚園の頃から交流のあるメンバー、もう中学生になるんですね。
早いなぁ。
いつもお世話になっている「いるもて荘」。
子供達も「ばあばのおうち」と言っております。
今日は「カレー作りに来ない?」と言われて、遊びに行って来ました。
さっそく調理中。

家では忙しくて出来ないからね、嬉しそう。

長男だけと思ったら、次男もやらせてもらってた。

さすがばあば。

この後、用事が入ってしまい、食べているところの写真がないのですが、
三兄弟お腹いっぱい食べさせてもらったようです。
夕方から夜まで、すっかりお世話になりました!
またお願いします。なんてね。笑
長男&次男が石垣に来ました。
次男は耳鼻科、長男はバスケとそれぞれ忙しく、
私はただの送迎係と言う感じでしたが・・・。
二人ともさほど困っている様子もなく、
「パパがんばってるよ」「さいちはイイコだよ」と
冷静に暮らしているようでした。
そして今回は泣く暇も無く、帰って行きました。
まあそれなら私もゆったりしましょう。
気持ちをおだやかに出産を待とうと思います。
南風は強めですが、中は穏やか。

ナマコと遊んでいたら・・・

カメが近づいてくるサプライズ!

ビックリしましたね。

ふわ〜っとしてたらカメもふわ〜っとしてます。

アカククリもふわ〜っとしてました。笑

なんとも言えず気持ちのいいダイビング。


仲良く記念撮影!

とっても上手でしたね!また遊びに来てくださいね〜。
昨日のIさんには申し訳ない!
でも青空が嬉しい今日です。(Iさんはまた今度ね!)

Tさんお二人は満喫してもらえたかな。

久しぶりに上原便も運航です。

お二人はカヌーとセットで1日ガッツリコース。
ちなみにカヌーはこんな感じです。


滝が気持ちいいんだな。


こちらでは「おさんぽ気分」で遊んでもらってます。
本当は西表でゆっくりしてもらって、海も山も一日ずつ遊んでほしいけど、
一日で両方ってのもアリですよ!
さ、寒い・・・。
北風びゅうびゅうですが・・・バラス島上陸!

寒さと天気の悪さに、朝お客様に「どうしましょうか?」とご相談しましたが、
「ダイビングがしたくて来たので、可能ならやりたい!」と
力強いお言葉をいただき、バラス島におります。笑

寒いはずだけど、楽しんでくれてるかな?!

ただねー、海の中はとっても快適なんですよ!

気温より水温の方が高いので、ずっと海の中にいたくなりました。
元気な3名様がお客様で本当に良かった!



巨大なニセゴイシウツボも出迎えてくれました。

やっぱり可愛いカクレクマノミにも会ってもらわないとね!

大きなナマコにびっくりです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
Iさんご一行、寒いし、大原まわりなのに来てくれてあ