西表島ダイビングStaffBlog

月別アーカイブ: 2016年1月

ちょっとだけバイバイ

長男のクラスメイトがしばらくの間内地の学校へ転校することに。

生まれた時から知っていて、保育所も幼稚園もほぼ同じメンバーで、

すごく仲良しだから、ちょっとだけって分かっててもサミシイよね。

ってことで、「いってらっしゃい会」をすることにしました。

クラスメイト全員参加!

親もみんな来て、賑やかに楽しく集まりました。

クラスメイトひとりずつから激励の言葉。

長男、緊張気味に「はやく帰ってきてね!」と。

DSC_8562_R

みんなからの言葉に大泣き。

DSC_8591_R

半年だけバイバイね。でもみんなで待ってるからね~。

本当に仲良しで、可愛い2年生。

DSC_8635_R

ずっとみんなの成長を見ていきたいな~。

メイン幹事のお手伝いをちょこっとしていたのですが、

声を掛けたら全員気持ちよく参加してくれるのは嬉しいですねー。

子供達も楽しそうだけど、親もいつも楽しんでいます♪

貴重な練習試合

北風が強く、引き続き上原便は欠航ですが

雨も降らず陸は過ごしやすいです。

(海は寒いだろうなぁ)

 

2月中旬に開催されるミニバスケットボール卒業大会に

向けて猛練習中の子供達ですが

離島の子(もちろん父母も。)は土日も地域行事に参加するなど

とても忙しいうえに石垣島まで練習試合をしに行くというのが

費用の面からもなかなか出来なくて実戦感覚が養えないというのが

悩みのタネなんです。

どんなスポーツもそうですが練習ばかりでは強くなりませんよね!?

そんななかなんとか練習試合ができることに。

写真 (1)

(ゴメンナサイ。子供達の写真はありません…)

おそらく実践形式はこれが大会前最初で最後。

少しでもチームのストロングポイントとウィークポイントが見つかるように

コーチの腕のみせどころですね!

6年生最後の大会をなんとかいい思い出で終われるよう

僕も子供達と一緒にガンバリマス!!

 

 

 

 

いい雰囲気です!!

上原便は欠航していますが

気温も高く、冬にしてはまずまずの天気です。

 

今日は消防団の新年会。

(消防団ネタばかりでスイマセン…)

普段は集まって美味いお酒を飲みながら世間話ってのが

いつもですが今日はちがう!!

2日前に移動消防学校の訓練に参加した僕らは

参加できなかった人達を交えて2時間前集合からの

節度&ホースワークをみっちり練習。

写真

消防士がいない西表島の火災は僕らが消さなければなりません!

全員が無駄のない動きとポンプを操法するチームワークが必要となります。

緊急事態はないほうがいいんですがもしもの為に日々精進。

いま、竹富町消防団上原分団15名燃えております!!(笑)

ミニ四駆、初入賞

参加するのは2回目のミニ四駆大会。

前日からウキウキしっぱなしの息子達。

DSC01205_R

午前中は調整と言うことで、大人は真剣に調整していましたけど、

子供達は自由に走らせて楽しんでいました。

ストレートコースではミニ四駆と一緒に走りだして、

いい運動になったねー。

DSC01206_R

雨降りの休日だったから助かったわ~♪

午後はレース開催。ストレートでのタイムレースとトーナメント式のサーキットコース。

だんだんコースが立派になっていくーーー。

DSC01222_R

投票で決めるドレッサー賞。

こちらは子供部門。

DSC01225_R

そして大人部門。

DSC01226_R

もう私も買っちゃおうかしら~。

次男は初めてサーキットコースで3位に入り、賞状をもらいました。

DSC01229_R

超ゴキゲン。

長男は悔しそうで、「誕生日はミニ四駆もらう!」と意気込んでいました。

丸一日遊んじゃって、楽しかったねー。

次の大会も楽しみだね!

ポカポカ陽気からの~

本日最高気温27℃!

余裕の夏日の西表島です。

お昼に寄ったバラス島もこのとおり♪

写真

この前の寒波のせいで水温は1℃下がって25℃

今日なら体さえ渇けば船上はTシャツで過ごせます。

今日のゲストは山梨県の河口湖からお越しのM様。

少しブランクがおありでしたので1本目はリフレッシュダイブ

を兼ねて潜りました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

分かりづらいですが砂に潜ってるスナゴチを観察中。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キンメもスカシも少ないですがみんな頑張ってる~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トラフシャコも2ヶ所確認できました。今年も活躍してくれることでしょう(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アオフチキセワタがノロノロ。冬~春によく観察できるイメージです。

 

2本目からは全開!!

毎年ダイバーが多く訪れる3月中旬までいつも同じ場所まで上がってきてくれる

巨大ネムリブカが今年も登場。年々大きくなっていってます!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コバンザメ付きは昨年と一緒。まさか1年もベッタリ!?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いるか不安でしたが無事タイマイさんにも新年のご挨拶が出来ました♪

写真にはうまく写りませんでしたが少々珍しいイヌザメにも会えました。

まさかの大物尽くしでランチが美味い(笑)

 

3本目はサンゴでまったり。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カクレクマノミ見たり…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハマクマノミ見たり…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

南風が心地良く暖かかったのに港に着いた途端に100m先が見えないくらい

の大雨…。風も北に回り一気に寒くなりました。

日程といい時間といいタイミングがバッチリの1日。

Mさんありがとうございました!

またのご来店をお待ちしております。

 

 

 

親子給食の日

小学校で親子給食会がありました。

小さい子は連れて行ってはいけないとのことで、三男を友達宅へ。

気持ちよく引き受けてくれて本当に感謝です!

さて、私は長男の下へ。

ボーーーっとしながら自分の席を探す長男・・・心配な子だ。笑

160129_1224

メニューはじゅーしぃ・島野菜スープ・白和え・うまかっ十(という栄養満点のおつまみみたいなやつ)。

160129_1221

あ、後、私の飲めない牛乳もあった。

島全体が暇な冬と言うこともあり、ほとんどの親が来ていました。

160129_1250

おしゃべりしながら和気あいあい、楽しく美味しい給食をいただきました~。

長男、細っこいからなー。たくさん食べれよ~!!!

竹富町移動消防学校入校!

晴れ予報でしたが雨が降ったりやんだり

落ち着かない天気の西表島です。

 

本日は沖縄県消防本部より講師をお呼びしての

移動消防学校が島で行われました。

写真

ここ最近は開かれてなかったようなので僕みたいな新米団員には

とても貴重な時間です。

写真 1

 ホース延長のテクニックを実践中。

僕みたいに経験のない人はホースの巻き取りだけで大苦戦!

写真 2

ポンプ車の構造や操法についての確認。

曖昧に覚えてた部分がかなりはっきり再確認できたので自信がつきました!

写真 5

心肺蘇生法&AEDは何度練習したっていいですね。 

一大事の時に体が勝手に動くように反復あるのみ!

写真 3

色々な止血法や搬送法も学びます。

西表島では山の事故が多いのできっちり習得せねば!

写真 4

タンカーがない時にアイデアでタンカーを作るお手本。

色々な作り方があって目からウロコ。

 

少しでも島に恩返しが出来るよう微力ながら努力します!!

サプライズのはずが・・・

昨日は友達の誕生会。

一週間前から計画して、内密に進めていって、

「おめでとう~!」のはずが・・・

知ってた!なんで?!どこから情報が?!

すぐに犯人は見つかりました~。

お願いしていたお店のダンナが「今日来るんでしょ?」と言ったらしい。

確か昨年のサプライズもどこかのダンナが言ってしまったような^^;

詰めが甘い私達ですが、それもご愛嬌ですね♪

一月生まれの合同で、8歳と29歳と3●歳。

DSC_0073_R

誕生日の挨拶をして盛り上がりました。

DSC_0082_R

ずっとみんなで楽しく歳を重ねていきたいね~。

 

そして私は「飲み足りない」と言って主役と居残り。

寝不足の一日を過ごしました。

今日は早く寝よ。

安全祈願

気温が24℃まであがっています。

時々青空も見えてるし2,3日前の

記録的寒波がウソのようなお天気です!

 

まだ初仕事ってわけじゃないんですが

ポカポカなうちにってことで中途半端な日ではあるのですが

本日ダイブワンロードの安全祈願を行いました。

DSC_0050_R

まずは船をキレイにお掃除しないと。

DSC_0052_R

船の隅にお酒をまいて海の神様(女性)に今年一年の安全を祈願します。

DSC_0056_R

まいたところにはお清めに塩をぶら下げます。

DSC_0067_R

「今年一年無事楽しくダイビングできますように!」

島の子育て

子育てに関するゆんたく会に出てきました。

保育所のこと、幼稚園のこと、これから出来る「こども園」のこと。

賃金、人材不足など大変ですね・・・。

子どもを預けないと働けないし、働けないと暮らしていけないし。

3人の子育てはけっこう大変です。

私は頼れる友達がいるので、なんとかやってきていますが。

そんなことをたくさん話していたらあっという間に2時間経ちました。

せっかく子供が増えている竹富町なので、子育てしやすい町になるといいですね。

DSC_6349_R

元気に育て、三兄弟!