なんと、600本。

最近はペースが落ちてきたとは言え、
ダイビングを始めた頃からの仲間と600本を迎えるなんて素敵だね。

さらに次のダイビングでは500本記念。

カメさんも祝福?ずっとカメラに収まってくれました。

今日は青空が見えて海が明るい。

これからも一緒に楽しく潜ろうね~。

なんと、600本。

最近はペースが落ちてきたとは言え、
ダイビングを始めた頃からの仲間と600本を迎えるなんて素敵だね。

さらに次のダイビングでは500本記念。

カメさんも祝福?ずっとカメラに収まってくれました。

今日は青空が見えて海が明るい。

これからも一緒に楽しく潜ろうね~。
常連様のIさん、100本目のダイブとなりました。

せっかくなので透明度の良い海で記念ダイブ。

美しいアカネハナゴイに大満足でした♬

これからものんびり楽しく潜りましょうね~。
海の子、ナツ。

パパママが泳いでいるのを眺めています。

ヒヅはまだ怖がってる。

あれ?いつの間にか抱っこじゃなくても大丈夫だね。


海にも興味が出てきたみたい。


二人が海を見ているのが可愛い。


おっ!ナツが海に入りました。


続いてヒヅも。


パパとママは海が大好きだもんね~。

もう少し大きくなったら一緒にサンゴや魚を見ようね。
2歳のリリちゃんが乗船。

ウエットスーツを着こなします。

可愛い~。

いきなりカメさんに会えました!

すごく近いけど水面のカメは箱メガネでは見づらいらしい・・・。

下にいる方がしっくりくるみたいです。

少し船で休憩。

パパママには泳いでもらって、ヤナギおじさんとお絵かき。

そして「わたしもおよぐ!」と海へ。

いい笑顔してます。


海の上でプカプカしながら歌ってました~。

急に電池切れ。

ホテルに着くまでずっと寝てました。いつまで寝たかなー?
おつかれさま。楽しかったね。またたくさん泳ごうね!
お誕生日おめでとう~。

この夏はたくさん潜りましたね~。
グッと本数も増えました。

台風18号がウロウロしていてどうなるかと思ったけど、
気持ち良く晴れて楽しいバースディダイブになりました♬

これからもちょいちょい潜りましょー!
可愛いお客様が乗船。

ママとだったら海に入ります。


ゴキゲン♬

いい笑顔。

ちゃんと水中を覗いていました。

こんなサンゴ礁でしたよ~。


もうおしまい~?な顔。

そしてパパママが潜ってしまうとスヤスヤ。

じぃじも一緒にウトウト。

幸せ~なお昼寝タイムでした。
また遊びに来てね~。
10年以上遊びに来てくれているYさん、
100ダイブを迎えました~。

おめでとうございます。

風が強くて「どこを潜れるかな~」と心配だったけど、
気持ちの良いポイントで100本目を潜れました。
これからもゆっくりのんびり潜っていきましょう!
今日も可愛いお客様が乗船で四男が大活躍しております。

かわいい~。

寝ちゃった。

お姉ちゃんは元気に泳いだりジャンプしたり。

お絵かきタイム。


こちらもお絵かきタイム。

もうすぐパパとママが戻って来るよー。


泡が見えた!

嬉しそう~。

ずっと泳いでいたお姉ちゃんは港までの帰り道で熟睡。

いっぱい遊んでくれたなら良かった♬
今日は可愛いお客様が乗船。
少し波が高かったので最初は怖がって抱っこでした。

ピタッとくっ付いて離れないのもカワイイ。

ところが2本目になったら、急に慣れたのか活動的に!

お気に入りのサンゴを持ってゴキゲン。

うちの四男の行動が気になるようでくっ付いていました。


お絵描きもしました~。

可愛い絵と最高の笑顔を見せてくれました。

ほんのちょっとだけど水にも浸かりましたよ。
次に来たときはたくさん泳ごうね~。
リュウキュウコノハズク枝どまり。かわいい~。

見たいと言っていたヤシガニもあっさりみつかりました!

今回は2㎏弱でしたがそれでも大きいねー。

タイワンキチョウ。

ナナフシ茶色。

こちらは緑色です。

見たいとリクエストされていたサキシマキノボリトカゲ。

とりあえず居てくれて一安心♪

チョウセンカマキリ。夜は偽瞳孔が真っ黒になりますよ。

アオミオカタニシ。触角のつけねにあるつぶらなおめめが可愛いです!

サキシマスベトカゲ。

八重山には5種類のトカゲが住んでいますが一番見つからないかも。

サキシマヌマガエル。体の真ん中に線がないタイプ。

コブナナフシ。今日もおんぶしているペアに会いました。

オカヤドカリ。

生物が大好き兄弟でした~♬次はサキシマカナヘビをリベンジさせてくださいね。

またお会いしましょう!!