西表島ダイビングStaffBlog

カテゴリー別アーカイブ: 子育て

島の子だねぇ

高校生が帰ってきたら自然とみんなが集まる。

弟たちも一緒にさっそくバレーボールしてました。

みんなでワイワイ。楽しそう。

ウチの三男四男も見てくれて、一番下は保育園児。

最高のお兄ちゃんたちです♬

メリークリスマス

昨日、長男が帰ってきて、全員揃ったのでクリスマス。

気分を盛り上げるためにサンタ帽を。

即席クリスマスパーティですが、兄弟全員揃って楽しそうでした。

可哀そうですが、今年はサンタさんが来ません。

その分、冬休みにたくさん遊ぶ予定。

冬の交通安全運動

今年は婦人会役員。

交通安全運動もやります~。なかなか行かれないけどね。

いつもワンちゃん連れのMちゃん任せ、ありがとう。

みんな気を付けて行ってらっしゃーい。

南国西表、、、いや寒いです。

みんな暖かい恰好で。風邪ひかないでね~。

新人戦🏀

土日は中学校部活の新人戦。

年に2回しか大会が無いし(県大会に行かれないからね)、

夏は全く観に行かれないし、

やっと試合を観られるーと思って二日間日帰り。

結果は・・・でしたが、次男は全力でプレーして、すごくよかった。

観に行って良かったな~。

フリースローは何度もあったけど、何回入ったかな?っていうのが残念なところ。

部員7名なのに1名は1試合目で負傷。

二日間で4試合、ほぼフル出場。

頑張りました。

おつかれさま。

カレー作り

一年生の学級レクの前に、翌日にある四年生の学級レク用のカレーを作りました。

四年生のほうは役員なので。

ざっと50人前。

豚肉はブロック肉だよ~。豪華。

いろいろな種類のルウを混ぜていい感じになりました。

もう少し煮込む間に、ちょっと乾杯🍻

美味しく出来ましたよ~。

おまつりだ~

四男、一年生の学級レクでした~。

ちょっと遅いけど秋祭り。

さかなつり~。

付いていった三男はお手伝い。

ししまいにガブッとされたら幸せになれるはず~。

晩御飯はハンバーガーでした。

本当は花火をやる予定で、楽しみにしていたのですが大雨で断念。

また今度だね~。

最後の髪切り

子供達が髪を切るときにずっとお世話になっていたちーちゃんが島を出てしまうということで、次男が「最後に切って欲しい!」とリクエスト。

引越前の忙しい時に切ってくれました。

小さいころからお世話になったね~。

ありがとう。

新しい土地でも楽しく過ごしてね~。

忙しくしてます

なんだかんだ毎日忙しく過ごしています。

石垣に行かないといけない用事があったりすると一日かかっちゃうし。
(上原便が週に一回くらいしか出ません。。。)

会議、余興練習、草刈りなど、、、

そして将棋教室もしています~。

ちびっ子たちは動物将棋から。

けっこう奥が深いんだよなー。

小学校一年生の四男相手に真剣になってしまう母です。。。

恒例将棋教室

冬季恒例の将棋教室。

今年も始まっています。

1.2年生は駒の名前や動かし方からゆっくりと。

どうぶつ将棋で少しずつ慣れていきます~。

高学年は詰将棋を解きながらたくさん対局してもらいます。

私も小学4年生相手に勝ったり負けたりで楽しみます。

やっと四男も参戦できるようになったので楽になりました~。

ミニバスケットボール冬季大会

三男の所属するミニバスケットボールチーム。

冬季大会。

目指せ一勝。

・・・ならず。

残念。

でもそれぞれ成長したね。

三男、思うようにいかず。

涙を流していましたが、母は見守るしか。

次は5年生になっての新チームでまずは一勝目指そう。