ここへ来て行事が目白押し。
今日は三男の学級レク。
年に一度学年で集まって遊びまーす。
一年生は体育館でお楽しみレク。
みんなでワイワイと体育館を走り回りました。
三男が楽しかったと言っていた玉入れ。カゴが逃げるバージョン。
何よりもカゴ役のお父さんたちが大変そうでした(*´∀`*)
後は私も遊んじゃって全然写真撮らなかったー。
ダメな母。
昨日より少し気温が上がって、体育館を走ると汗をかくくらいでした~。
ここへ来て行事が目白押し。
今日は三男の学級レク。
年に一度学年で集まって遊びまーす。
一年生は体育館でお楽しみレク。
みんなでワイワイと体育館を走り回りました。
三男が楽しかったと言っていた玉入れ。カゴが逃げるバージョン。
何よりもカゴ役のお父さんたちが大変そうでした(*´∀`*)
後は私も遊んじゃって全然写真撮らなかったー。
ダメな母。
昨日より少し気温が上がって、体育館を走ると汗をかくくらいでした~。
延期になっていた中学校の文化祭。
今回は開催できました!
保護者と島内の親戚のみでしたが、子供達の発表の場があって良かった!
一生懸命練習した吹奏楽。
なにせ、全員が吹奏楽部所属ですからね。(+運動部にも入ります)
長男は難しいと噂のクラリネットを頑張っていました。
合唱はフェイスシールドを付けて。
まあ顔が見えるからヨシとするかー。
ストンプも楽しかったし有志によるダンスやカラオケもいい感じでした。
作品展。技術で作った「机の整理に使う棚」とのこと。
ぜひ活用して整理整頓してほしいです。
「長男のがないなー」と一生懸命探したらひと際大きなナポレオンでした。
全校生徒30名くらいの小さな文化祭ですが、とても温かく楽しい文化祭でした。
前回行かれなかったからなー。
久しぶりの授業参観。
今日は格別に寒かったからみんな冬っぽい。
次男のクラスは食育の授業。
たくさん嚙んだ方がいいよーと言う内容でした。
にぼしを噛んで「美味しい」と楽しそうでした。
三男は【小学校自慢大会】をしていました。
写真は撮れなかったけど、とにかく楽しそうに授業をしていて安心。
次の時間は防災についての授業。
全校生徒が体育館に集まっての授業でした。
三男は紙でお皿やコップを作るのを習ったそうです。
二人とも毎日元気に小学校へ通っているので心配はしていないけど、
実際に楽しそうな姿を見るとやっぱり嬉しいです。
今年は感染症対策のため縮小の運動会。
午前中で終わるし、家族のみの参加となりました。
でもその分ずーーーっと子供達を見ていられたので、楽しかったです。
次男は白組。
三男は紅組。
それぞれ頑張ってたな~。
保育所も一緒に運動会。
かけっこのスタート地点でなぜかおしりが痒い四男。
そのままスタート。隣を見ながら走る・・・。
1番で、満足げにゴールです。
三男も一位でゴールでした!
朝から心が折れていた次男は予想通り二位で。
「おれは長距離で生きる!」とのことです。乞うご期待。
四男、ゴキゲンでダンスしてました。カワユイ。
三男も精一杯頑張ってました!
次男は気合を入れてエイサー。
かっこよかったー。
最後は恒例の校歌ダンス。
沖縄の学校はみんな校歌ダンスがあるらしいです~。
こじんまりしていてとってもあたたかい運動会でした♪
よかったー。
本日は住吉地区の入植祭の日。
72年前、宮古島からここへ入植した日。
毎年、みんなで集まって同じ釜の飯を食べて、お祝いします。
でも今年はコロナ対策で中止。
朝、旗頭を立てただけとなりました。。。
四男は友達に会えて嬉しそうだけど。
式典、祝賀会、グランドゴルフ大会が出来ないので、各家庭で神社へお参り。
「うーとーと行くよ」と言ったら張り切ってます。
なぜか「もう一枚撮ってくれ」と言う四男。
しっかりお参りしようね~。
こんなに住みやすい部落にしてくれた先人に感謝しかないですね。
来年はみんなで集まってお祝い出来ますように。
今年は作れたー。
白くて丸い白玉。
そしてみたらし。
花より団子、月より団子の弟達、兄を待てず・・・。
兄到着。
一番食べるのは三男。
四男も二本をペロリ。
この笑顔してくれたらね~、作った甲斐があるね。
みたらしがイマイチではあったけど、まあまあ美味しかったってことで。
作った後で白玉子がもう一袋あることに気づく。
もう一回作ってみるかなー。
そう言えば、いい月でした。
雲に隠れたり出てきたり。風流でございました。
晴れ渡る空。
中学校の授業参観。
ちょうど時間が取れたので少しだけ行ってきました。
今日は一日どの時間に行ってもいいようになっています。
とは言っても一日中いられないので、午前中にちょこっと。
国語の授業はとても楽しそうでワイワイしていました。
廊下は暑いけれど教室は涼しくて快適。
中学生になっても可愛い奴らでした。
今日はPTA活動もあるから、また夕方来なくちゃ。
長男次男はエコクラブと言うものにも所属していて、
西表島のことなどを勉強しています。
年に一度の水質調査。
私は余裕があったので車を出すことにしました~。
浦内川の水を掬っています~。
車を出すのはいいのだけど、もれなく三男四男が付いてきます。
でもみんな優しくてすぐ面倒見てくれる。
四男は中学生のお兄ちゃんにベッタリ。
毎年3つの川の調査をしています。
干潮・満潮などでも調査結果が変わるようですが、
少し前よりきれいになっているようです。
小学4年生から中学生までのエコクラブ。
みんな野球にサッカーにバスケに、習い事もあって忙しそうだけど、楽しんでやっているみたいです。
今年は短い夏休みだけどディキャンプは出来そうだし。
良かったね~。
中学校に入って初めての行事。
「炭焼き体験」に参加しました。
まずは木の切り出しから。
みんなで木を切ってきましたー。
この木を窯に入れていきます。
びっちり詰め込むため、気の長さの調整が必要。
キレイに入ってます。
この後、石を積んで間に泥を挟みます。
その泥で・・・。
やりたい放題。
そして全員泥だらけ。
こんなに泥だらけになる必要はなさそうですが・・・楽しそうなので。笑
蓋をしました。
どろんこ中学生。
とりあえず海で流してから帰り支度。
でも帰る気なしの中学生たち。。。
一日中暑かったもんねー。
海が気持ちいいよね。
天気が良いもので、ヤナギさんのバードパトロールが止まらない。
朝に夕にウロウロしています。
楽しそうで何より。
今日は牛とアマサギのツーショット。
種類の違う生き物が一緒にいる姿って、微笑ましい。
落ち着きすぎでしょ↓
今、もっと撮りたい鳥はこちらのリュウキュウヨシゴイ。
こちらに気づいて隠れているつもり。
まっすぐに首を伸ばして周囲の葉っぱに擬態しています。
可愛いですね~。
集落内をうろつくズグロミゾゴイ。
居心地がいいのでしょうか。ずっとこの集落にいるようです。
人の家の庭にもズカズカと入ってしまうので、
付いて行ってうっかり入り込んでしまわぬよう気を付けなくては!
ある程度警戒はしているものの、人間が何もしないと分かってはいるようで、けっこう近寄れる時もあります。
今日は雨降り予定だったからどこにも行かないつもりだったようだけど、結局雨が降らないので、また出かけるかな。(と、予想しています~)