作成者別アーカイブ: maiko

サンゴ礁の海

頼まれたお仕事があり海へ。

斜めに撮ってみたらオシャレかな~と思ったけど、ただのヘタクソな写真になった(´;ω;`)

バラスは水没しています~。

海の中もちょこっと。

テーブルサンゴが楽しませてくれます。

どこを見てもキレイなのが嬉しい。

こっちもキレイ。

今日はいい天気。

船に戻って、半袖でいても寒くなかったですよ~。

本当に2月?!

うなりざき公園

天気の良い土曜日。

四男が「公園で自転車乗りたい!」と言うので、久しぶりにうなりざき公園。

自転車で何周かしてブランコ。

バナナ滑り台も久しぶり。

太陽が眩しくて、目一杯紫外線浴びてきました。

完全に夏のスタイルですがまだ2月なんだよね。

大人はまだ長袖ですが、子ども達はすっかり半袖生活です。

寒いけど海は楽しい

昨日まで夏みたいに暑かったのに。

明日からはまた南風になるのに。

今日は北風が吹き寒い・・・。

でも「潜りたい!」ってことで、カメに会いに行きました~。

カメと同じポーズで。

ずっと目の前をフワフワしてくれます。

近づいてくるし。

ダブルデートのようでした。

もう一本は砂地へ。

ガーデンイールに夢中になっている後ろを大きなウミヘビが通り過ぎていきました。

フタスジリュウキュウスズメダイ。

アカヒメジ。

大きなニセゴイシウツボがいて、ミカヅキコモンエビにクリーニングしてもらってました。

大きな口を開けて気持ちよさそう。

キンメモドキ。

ウコンハネガイ。

安全停止の自由時間で何やら真剣。

寒かったけど楽しかったですね~。

次は晴れてる日においで!

上原港をキレイに

ミニバス🏀のチームでいつもお世話になっている上原港のゴミ拾いをします!

椅子の下のタバコの吸い殻を拾います。

四男もすこーーーしだけお手伝い。

大量のごみ。

人が捨てたものばかりでなく流れてきたものもありますが、
自分のごみは持ち帰るのを全員が徹底したら流れていくこともなくなるので、
一人一人が気を付けたいですね!

猪吉(かまよし)

やまねこマラソンに向けて。

勝手にゆるキャラ制作。

すげーな、なおこ。

ランナーに楽しんでもらうため最終調整。

出来ました!

協議の結果、名前は「猪吉(かまよし)」。

住吉(部落名)のカマイ(猪のことだよ)の妖精?ヒーロー?

どうぞよろしく♬

おさんぽ日和

予定のない休日は暇だね~。

お兄ちゃんたちはバスケ🏀なので、暇な四男とキャッチボール⚾。

けっこういい球を投げてくる四男に、突き指してしまった私。。。

これ以上キャッチボール出来ないと謝り、お散歩へ。

鉄塔まで行こうと思ったけど、工事中で行かれなかったので引き返しておやつタイム。

天気がいいし、ポカポカしてるし、いい散歩だったな。

干潟で遊ぶ

暇を持て余した三男四男。

干潮の時間を狙って干潟へ。

なんか持ってきたー。

おおー、見事な泥だらけ。

何がいた?

ガザミのちびっ子がいたみたい。とってもキレイ。

持って帰りたいとダダをこねる。

でもちゃんと戻してきました~。

干潟で泥だらけ。いい休日の過ごし方だね。