西表島エコツーリズム協会主催の海中清掃に参加しました。
ゴミを探す途中にタイマイと会いました。

お客様と一緒の時に会いたいケショウフグ。

アカシマシラヒゲエビ。

こんな感じでサンゴに引っかかっているゴミを回収します。

ハクテンミノウミウシの子かなぁ。


あ、タコ。

コブシメも~。


けっこう大きなゴミが落ちています。

オニヒトデを確認する珊瑚礁保全活動とはまた違った目線の海中清掃。
どちらも大切な作業です。

ずっと魚たちやサンゴが快適に暮らせて、美しい景色を楽しませてもらえるよう活動を続けていきたいと思います。


