悩まされていた透明度ですが、
やっと青い海に戻りました。
よかったー。
ヨスジフエダイの黄色も映えます。

マダラトビエイが優雅に泳いでいきました。

メスからオスになりかけているスミレナガハナダイ。

アオバスズメダイの乱舞に癒されます。

ちょっと分かりづらいですが、魚がたくさんいるのは分かるでしょうか?
ミナミイスズミの群れに巨大なロウニンアジ(左下)が入っていきます。

とても迫力ある光景。
Ⅿさんも大興奮でした!
ネムリブカもいましたよ~。

しばらく見なかったクラカケチョウチョウウオの姿を確認。
これからはここで見られるかな。

フジタウミウシ属の一種。

フサウミナメクジ。海藻と同じ色ですね。

四日間潜った常連のⅯさんは今日で最終日。
最後に透明度が復活してよかった~。
また来年のこの時期に!笑


