昨日より気温が下がっての北風・・・。
こんな日はじっくり生物観察です。
カミソリウオ~。

昨日とは別のポイントで別個体のニシキフウライウオ。

サザナミフグの幼魚みっけ!可愛い~。

ちなみに今日は別のポイントで成魚にも会えました。

どれがエビかわかるでしょうか?フィコカリス・シムランス。

スナゴチが隠れていますよー。

こちらはドアップのトラフシャコ。

昨日はピンクでしたが、今日は黄色のハダカハオコゼ。

ノコギリダイや

キンメモドキと戯れていたら~、

ミナミハコフグの幼魚を見つけました!

今日は可愛い幼魚がたくさん見られますね、こちらはヒレナガスズメダイ。

ハマクマノミに癒されて。

アカヒメジが気持ちよさそうに泳いでいました。

ドピーカンからの大荒れ・・・大物からマクロ三昧でしたけど、
Sさん、三日間ありがとうございました!


