また川へ戻ります。

四男は楽しそうだけど・・・。

この川の水が、、、ほぼお湯です。
お風呂に入っているみたい。

台風が来るのならば、もう少し水温を下げてくれないと困りますね。

また台風休暇です。嬉しくない。。。
また川へ戻ります。

四男は楽しそうだけど・・・。

この川の水が、、、ほぼお湯です。
お風呂に入っているみたい。

台風が来るのならば、もう少し水温を下げてくれないと困りますね。

また台風休暇です。嬉しくない。。。
たった今、停電しました。3分くらい。
ちょっと怪しくなってきましたね。
相変わらずノロノロしているので、電気のあるうちにと外に出ました。
(停電するとお湯が出なくなるので)
パインはたくましいです。

うなりざき公園までのウォーキング。

雨はパラパラ。風は強いけど、まだ大丈夫。
でも海は大しけですね。

沖までウネウネです。


とりあえず公園を一周して戻りシャワーを浴びました。
今のうちに少し仕事を、と思ったら停電。
すぐに電気がつきましたが、こうなるといつ完全停電してもおかしくないので、
パソコンの電源も落としてしまおうと思います。
さて、お昼ご飯の用意しよっと。
ノロノロ過ぎる台風。
ずーーーーっと強風域中。
すぐそこに暴風域が迫ってきていますが、ノロノロ過ぎです。
たぶん夜になるころにもっと荒れてくると思いますので、午前中のうちに気分転換。
北風に強い船浦港は問題なかったです。

まだ鳥が飛んでいたり、港の中をカメが浮いていたりするのを見ました。

風は強いけど、まだまだ平気。干潮に近いから潮位も低いです。

少し走らせて引き上げる。

夜には停電するかな。その前に停電したら困るな。
カレー作っとくかな。ご飯も炊いておくかな。
といろいろ考えながら午後をゆっくり過ごします。
今回の台風は長引きそうで・・・
昨日とりあえずスーパーへ行ってみましたが、
牛乳・卵はすでに売り切れ。
次回入荷予定は24日となっていましたが、24日も怪しいかも。
台風で家にこもると言えどお腹は空くので、四兄弟の腹を満たすべく考えないと!
米はあるので、ひとまず昼食用に麺類を購入。

後はパスタもあるから4日間はなんとかなるかな。
でも停電すると調理しづらいんだよなぁ。
米も土鍋で炊くことになるしなぁ。
まず第一弾の本日の昼食はそばにします。
牛すじを煮込んでいるからその出汁で食べよう。
夜は唐揚げのリクエストをいただいているから、鶏肉解凍しなくては!
台風6号、まさかの直撃コース。
昨日のうちに船を川へしまってきました。

くっついてきた四男はとにかく楽しそう。

川がお湯のように温かいです。

毎度毎度マングローブにはお世話になります。
どうか無事で。

今日は朝から家の台風対策をしました。
今日はまだ強風域なので大丈夫ですが明日は停電すると思います。
ひたすら寝るしかないかなー。