少々風が強いです。
上原便は一便が出航しましたが引きかえしたようです。
結局終日欠航。ひさしぶりです。
エントリー直後、船下に大きなモンダルマガレイ発見。

みなさんカメラをお持ちでしたので、ゆっくり撮影。


魚がごちゃごちゃしてます。

ヨスジフエダイ、大きくなってきました。

2本目は頑張って外洋へ出てみましたが、すごい波でした。
ただ海の中は穏やかで快適です。

写真におさめたいところがたくさん♪

透明度が良くて、カスミチョウチョウウオの舞う姿がとても美しく見えました。

なかなか見かけないクラカケチョウチョウウオ。
ガイドがテンション上がります~。

意外にO夫妻が喜んだ生物はクモガニ属の一種。
どこがカニか分かるでしょうか?

ニシキフウライウオがペアでユラユラしていました。
これも嬉しい生物ですね。

コガラシエビもいましたよー。

明日も少々風が強そうですが・・・
海の中は静かなんですよね~。
台風が早く過ぎることを願います!

