日にちが変わったころから予報通り北風が吹き荒れています。
窓を開けて寝ていたので、目が覚めるほどの強風です。
気温がグッと下がったので本日はトレーナー着用です。
昨日のうちに草刈りしておいてよかったー。
次男三男はバスケで石垣へ行ってしまったので戦力は四男。
昼過ぎまでしっかり働いてくれました。

軽トラに積んだ草に転がってみたいって。
ふかふかで気持ちいいとの事。

文句も言わずたっぷり働いてくれたのでご褒美はアイスでした~。
日にちが変わったころから予報通り北風が吹き荒れています。
窓を開けて寝ていたので、目が覚めるほどの強風です。
気温がグッと下がったので本日はトレーナー着用です。
昨日のうちに草刈りしておいてよかったー。
次男三男はバスケで石垣へ行ってしまったので戦力は四男。
昼過ぎまでしっかり働いてくれました。

軽トラに積んだ草に転がってみたいって。
ふかふかで気持ちいいとの事。

文句も言わずたっぷり働いてくれたのでご褒美はアイスでした~。
四男の帰りを待ち、庭の草刈りを始める。
なぜなら四男が「くさかりだいすき」だから。
この草刈り機が「かっこいい」とのこと。
そして今日も草刈り機とパパの後を追う四男です。

朝から「帰ってきたら草刈りしようね」と約束していただけあってベッタリ。
兄三人が遊びに行ってしまっても、ずっと草刈りをいていた四男でした。

満足げ。
四男の七夕の願い事はコレ。

その願いがさっそく叶いました~。

とにかく草刈り機が好きなようで、ずっと眺めたり追いかけたり。

嬉しそうです。
ちょうど振替休日で休みだった長男や部活がない三男も手伝わされてます。

助かるよ~。

けっこうしっかり頑張ってくれてたので、ご褒美にアイスを買ってあげました。
みんなが手伝ってくれたら私はご飯の支度が出来るのでラクチーン。
これからもよろしくね♪
早くてキレイになるのでパパのお気に入りの草刈り機。
でもこの草刈り機をもっと気に入っているのは四男です。
「ぱぱぁ~くさかりは?」と毎日言ってます。
そんなわけで草刈りをするときにはパパ(草刈り機)から離れません。

ずっとくっついて歩く。

後追い。

とにかくずっと見ています。

こんな時期もあと1、2年でしょうから、楽しんでくださいパパ。
草ぼうぼうの庭。

シーサーも見えない。

草刈り機、絶好調。

これのすごいところは草を集めなくていいところなんだよね~。

スッキリしました。
草刈りはハブ対策でもありますよ~。
月一回、幼稚園のPTA作業。
今回は花壇の整備班。。。
大変なことになってる。

草を取るだけではなく球根からガッツリと取ります。
成長すると一個の根から何十個と芽が出てくるらしい。

丁寧に丁寧に作業してきれいになったー。

ここに幼稚園児がキレイな花を植えてくれるでしょう。
楽しみ。
花壇を掘り返している間に草刈り班が芝生をサッパリさせてくれました。

これなら遊びやすくなるね~。

夕方6時、解散。
また明日~。
10月の初めに草刈りしたはず。
それがあっという間にこの有様。

この草刈り機になってから楽になったなー。
ついでに道路もやってあげよう。

庭もスッキリ。

扇芭蕉も大きくなりましたねー。

枯れている部分は切っていきます。(もしくは勝手に倒れる)


でもどんどん出てきます。

こんな間からメキメキ出てくる。

強いな、南国植物は。
久しぶりに庭がスッキリしました。
これで今日はキャッチボールしやすいかな。