タグ別アーカイブ: 三男

寝てたら天使

お休み3日目の三男。

ずっと元気なんですが、少しだけ咳が残っているのと、

なにやら保育所で発熱の子が出てきている・・・インフルも・・・

とのことなので、「もう休ませるか」となりました。

さすがにテレビも見飽きたようで、

午前中はトミカで遊んだり、

私に戦いを挑んできて負けて泣いたり。

たくさん遊んだから、ご飯の後は勝手に寝てました。

寝顔は天使。

三男の風邪がうつったのか、咳と鼻水が止まらない四男も

三男につられてずっと遊んでいましたが、

限界・・・納豆ご飯を食べながらウトウトして、そのまま寝ました。

寝顔をずっと見ていたいですが、せっかくなので働きます。

この三日間くらい北風が吹いて寒いのですが、

明日はまた温かくなりそうです。

一ヶ月越しのカット

ずっと「髪を切りたい」と言っていた長男。

部活・クラブ・習い事・行事・イベント・・・

とにかく忙しい長男なので、なかなか美容師さんとの予定が合わず。

予定が合ったと思えば雨ザーザー。

結局一ヶ月経って、ようやくカット出来ました。

これでもいいかな?と思うんだけど、長いんだって。

青空美容室。(今日は曇り空)

おおーさっぱりしたね。

いつもついでで切ってもらう三男。

前髪が気になるので切ってもらいました。

ちょうど四男が起きてきて覗いてます。

こちらもスッキリ。

内地に行く前に切ってもらえてよかったー!!

次男は伸びきった坊主だけど、いっかな。

 

 

 

 

三男のおゆうぎ会

保育所のおゆうぎ会がありました。

少し前からノリノリ!

当日も朝からノリノリ!

本番が始まってノリノリ!

めちゃくちゃゴキゲンでおゆうぎしてました。

ほとんど観たことないけど、あたかも知っているかのようにキューレンジャー。

パパママにサービス。

島の子っぽく踊ります。

可愛い~。

終始ゴキゲンで最後のサメ役も好演してました。

いやー、可愛かった。

家にいると甘ったれ三男だけど、ちゃんと出来るんだね~。

しかしこんな小さい子に覚えさせてくれる先生方、

本当に感謝です~。

真ん中で寝てます

基本的には三兄弟がベッドで寝て、

私は四男と布団で寝ていますが、

たまにこの狭い布団に三男が入ってきます。

ギュウギュウで寝ます。

朝起きて、朝の支度をしながら二人を見たら・・・

この間に私がいたはずなんだけど、

こんなに近づいちゃったのね。

寝姿は癒されるなぁ~。

パパと三男の二人旅2/2

みんな活動が早いみたい。

朝食会場、がら空き。

本日もゴキゲンです。

上等レンタカーでした。八重山と違う・・・。

イベントがあり、JALの制服を着せてもらいました。

いつも「ひこうきだいすき」「ひこうきのりたいねぇ」と言っている三男なので、

嬉しそうでした。キレイなお姉さんも一緒だしね。

初RACで浮かれてます。

石垣空港に戻ってきたら、ママと四男が出迎えてくれた!

(兄二人はそばを間食中)

荷物を取って、二人旅終了です。

一人だったらめちゃくちゃ可愛かったな。

兄弟揃うとすぐ喧嘩だからな~。

四兄弟、仲良く喧嘩しておくれ。

パパと三男の二人旅1/2

今、まさに第一期反抗期的な三男。

パパと二人で沖縄本島へ行くことに。

心配ではありましたが、とりあえずアイスで超ゴキゲン。

「二人で夜景ってのもなー」とか言っていましたが、

何にでも感動する三男が可愛くて、夜の街を楽しみました。

観覧車にも乗ってしまった。

こんな顔されたら乗った甲斐がありますねぇ。

そしてかぶりつき。

二人だったら持て余すかな・・・と思っていた夜の時間でしたが、

思ったよりたっぷり楽しんでしまいました。

おかげで爆睡。

基本ママっ子の三男とがっつり遊んだ一日でした。

おやすみ~。

 

島の子・三男

絵本を読んでいたら『さくらんぼ』が出てきた。

「あ、アセロラ!」と言う三男。

確かに~。

似てる~。

さくらんぼはほとんど食べたことないけど、

アセロラは家に生ってるしね。

 

他の絵本には猫が出てくる。

「やまねこだよ」

だよねー。

猫と言えばイリオモテヤマネコだよねー。

 

さすが島の子だね。

その調子ですくすく育ってください。

男の子だなぁ

日曜日・・・。

パパは仕事へ。

長男&次男は友達のところに遊びに行ったっきり昼も戻らず。

私は昨日一日外出だったので、掃除やら洗濯やらやることいっぱい。

そんなときの三男。

電車大好き、飛行機大好き。

(ドラゴンボールもワンピースもアンパンマンもドラえもんも好きだけど)

男の子ってコレクションを並べるのが好きだよな~。

半分以上お客様から頂いたものです。

母の影響からか「京急」がお気に入りです。

体育の日っぽく過ごす

長男はエコクラブで山歩きに行ってしまったので、

次男&三男を連れて石垣へ。

陸上クラブの記録会があると言うので参加してきました。

次男楽しそう。

それに輪をかけて楽しそうな三男。

大きいお兄ちゃん達ばかりでしたが、

めちゃくちゃ張り切って楽しんでいました。

あの次男が三男に押され気味・・・笑

次男は100m走のタイムを計測。

春よりは早くなってます。

でも石垣には自分より速い子がたくさんいるって最近気づいた模様。

ガンバレ。

初めての計測、50mを走った三男。

親の心配をよそに、ゴールまで一直線で走ってきました。

速いのか遅いのか、全然分からないけど、とにかく楽しそうでよかった~。

また遊びに来ようね~。

三男のうんどうかい

本日、三男の運動会のため、お休みをいただいております・・・。

 

「♪まってた、まってた、うんどうかい♬」

毎日歌いながら保育所に通っていただけあって、

当日は大張り切りの三男です。

昨年は途中から運動会を放棄して、私の膝に乗っかっていたのが嘘みたい。

一年で成長しますね~。

とにかくノリノリで終始ゴキゲンでした。

かけっこはもちろん一番!

おゆうぎ中もとにかくやる気満々でした。

パパがカメラマンなので必然的に親子競技は私と・・・。

めちゃくちゃ楽しそう。

ニッコニコで、あっという間の2時間でした。

そして、毎度のことながら連れまわされ、それでもニコニコとみんなに笑顔を振りまいていた

四男にも感謝。

疲れただろうに、ぐずることなく、勝手に遊んでいてくれました。

ホント、助かった。

三男、頑張ったね。

四男、ありがとね。

にーちゃん達は勝手に遊んでいたみたいだけど・・・お疲れ様。