今年は三男が幼稚園卒園。
先日は6年生が卒業式のためのコサージュ作りをしたけど、
昨日は幼稚園でコサージュ作りでした。
みんなわが子のために一生懸命。

私はチョチョチョっと作ったけど。
まあいいでしょ。

みんな上手です~。

卒園式ちゃんと出来るといいなー。
とりあえず縮小でやるのかな。
でも元々人数も少ないしね。
温かいから換気も出来るし。
可愛い卒園式、ちゃんと見たいな。
今年は三男が幼稚園卒園。
先日は6年生が卒業式のためのコサージュ作りをしたけど、
昨日は幼稚園でコサージュ作りでした。
みんなわが子のために一生懸命。

私はチョチョチョっと作ったけど。
まあいいでしょ。

みんな上手です~。

卒園式ちゃんと出来るといいなー。
とりあえず縮小でやるのかな。
でも元々人数も少ないしね。
温かいから換気も出来るし。
可愛い卒園式、ちゃんと見たいな。
長男は小学校卒業です。
卒業式で胸につけるコサージュを親子で作るとのことで行ってきました。

なぜか張り切って作る長男。私は見てるだけ~。

ところが友達のお母さんが「琉成のダサイから修正したい」とのことで(笑)、
すっかり親子でヒマヒマになってしまった私たち。

かなりいい感じに修正してもらって仕上げました~。

卒業式も楽しみだね。
泣くかな???