本日のキュートなゲストはあーちゃん。
ママが泳ぎに行っちゃってちょっと険しい♡

でも泣かずにオリコウサンで遊んでましたよ~。

泳いでいたけど、帰ってきたがっくんと遊び始める。

何やら二人でお水遊び。

お菓子タイムも二人で♪

おいし~😋

さらに遊んでいた大きいあーちゃんも加わって三兄弟みたい。

どの組み合わせが兄弟なのか分からなくなる三人でした。
みんな仲良しで可愛かった~♪

本日のキュートなゲストはあーちゃん。
ママが泳ぎに行っちゃってちょっと険しい♡

でも泣かずにオリコウサンで遊んでましたよ~。

泳いでいたけど、帰ってきたがっくんと遊び始める。

何やら二人でお水遊び。

お菓子タイムも二人で♪

おいし~😋

さらに遊んでいた大きいあーちゃんも加わって三兄弟みたい。

どの組み合わせが兄弟なのか分からなくなる三人でした。
みんな仲良しで可愛かった~♪
カメラを向けると顔を隠してしまうと言うヤマトくん。
でも今日はたくさんの笑顔を見せてくれました。

それはたぶんバラス島マジック。
ここに来たら子供たちはみんな笑顔です。

そして水に濡れるのがイヤだと言うヤマトくんですが、
四男につられてすんなり海へ。

そして水を掛けられてもゴキゲンです。

船に戻ってもゴキゲン止まらず♪

海が楽しいところと言うのだけは伝わったかな?!

次は一緒に泳ごうね~!!
本日の可愛いお客様はハヤトくん。
水鉄砲持参で乗り込んできました~!

うちの三男四男と水を掛け合いながらたっぷりダイビング2本分遊びました。

結局水鉄砲ではもどかしくなってコップや箱メガネを使って、
水を掛け合って遊んでました~。

ワイワイと遊んでいたら、突然ハトがやってきた。
どこから来たの?全然逃げない。

子ども達がワイワイしても逃げることなく悠々と船を歩き回っていました。

ハトはずっと船にいて、結局港に到着した途端、
どこかへ飛んで行ってしまいました。
「疲れたから船に乗せてってー。」と言うことだったのかな?!
お兄ちゃんがとても小さい時から遊びに来てくれているⅯファミリー。
今回は新顔、ハルくんを連れてきてくれました。

「ん?ママじゃない・・・」という顔はしていましたが、
泣くこともなくとってもイイコにしていましたよ~。

おかげで、パパ&ママ&お兄ちゃんはいっぱい遊べたはず。

とってもオリコウサンだったから、あとでいっぱいギューーーーってしてもらってね♡
相変わらず男子ばかりの船上。
ウチの三男四男に加えて、元気な兄弟が乗船です。
お兄ちゃんのミトくんはずっと泳いでましたね~!
すっかり海好き?!

弟のオトくんは「ぼくは入らない!」と宣言。
そしてウチの三男四男とずっと遊んでいました。
最初は箱メガネで海の中を覗いたりしましたが、

だんだん水遊び。

なにやら三人で悪だくみ。笑

すっかり仲良くなりました。

カメラを向けるとピース✌

笑って~と言ったら、照れながら微笑んでくれました。

海には入らなかったけど、海を嫌いにはならなかったはず!
今度はみんなで一緒に泳ごうね~。
ママと子供たちの組み合わせで遊びに来てくれました。
みんな親子で泳ぎまーす。

暖かい日でよかった、たくさん泳いでます。



楽しそう~。

スイスイ~。

子供はすぐに慣れて上手になりますね~。

ちょっと休憩のおやつタイム。

まだまだ遊ぶ~、とおやつの後もたくさん泳いでいました。

男の子が多くてワイワイとニギヤカ。
紅一点のゆあもいっぱい泳いだよね~。
春休み、満喫!!
元気な5歳の男の子。
まずはバラス島でテンション上がる~。

バシャバシャと走り回っていました♪

同級生で、あっという間に仲良くなった我が家の三男と二人で。

前からの友達のように遊んでいました~。
泳ぐのも上手!
浮き輪と箱メガネをすぐに使いこなし、
スイスイ泳いで「きれい!」と楽しんでくれました。

いつもは野山を飛び回っているアオくんのようですが、
今日は海を魚のように泳いでいました。
また遊びに来てねー。
乗船してさっそくマイコにおんぶされたアユちゃん。
「ママじゃない!」と気づくまでの2時間、
とってもイイコにしていました~。

お姉ちゃんのモユちゃんもおしゃべり上手なもうすぐ3歳♪

今日はシュノーケリングしているパパ&ママを我が家の四男と一緒に眺めます。

箱メガネを覗いて水色や黄色のお魚もたくさん見ましたよー。
「黄色い(フィン)のがママだね~」「パパはどこかな~?」
なんてお話しながら船の上でとってもオリコウサンにしてました。

もうちょっと暖かくなったらまたおいでー。
カワイイ!と気に入ってくれた浮き輪、用意しておくからね~。
本日体験ダイビングのゆうきくんは、
小学校卒業記念のお祝いダイビングでした。

小学生とは思えない落ち着いたダイビングで、
たくさんの生物をじっくり見てくれたね~。
お父さんが後ろで見守ってくれるから安心出来たね!

4月からは中学生。
いっぱい勉強していっぱい楽しんで、また西表に来てね~。
卒業おめでとう!!
四男、今年のバラス初め。

今年は何回上陸するかな?