朝は快晴♪ 昼前から大荒れの西表島です。
今日は若手ガイド仲間と漁礁作りに海へ!
もう何年も前からの計画でなかなか実行に移せなかったのですが
本日やっと決行することができました~!!
前々からリサーチしておいた北風に強く南風にもある程度強いポイントに
大きい木を沈めてみました。
カイメンやらホヤが付きはじめるまでは経過観察。
スカシテンジクダイなどが住み始めたら成功ですね!
まあ、初めての挑戦ですので失敗するかもですが…。
もうポイントにする気マンマンで水中ブイも設置(笑)
せっかく集まったのでみんなで1本ファンダイブもしました。
いつもこのメンバーにはいい刺激をもらっています。感謝!!
今日も自分ではきっと通り過ぎてしまうであろうところに
ピンクのカエルアンコウが…。
このカラーは頭にインプットされてませんから見逃してしまうでしょうねぇ。イカンイカン…
もうお客さん状態です(笑) こいつも久々の対面ハゼ科1-14
ホムラダマシと呼ばれてる種。自分で見つけたのはもう何年前だろうなぁ。
僕にはこんなのしか目に入りませんでした。タツノイトコだと思います。
こちらはヒョウタンヨウジ?
文一総合出版から出ている「海の甲殻類」 ではツノモエビ属の一種ー3
同じく文一総合出版「エビハンドブック」ではコブタヒラツノモエビと
紹介されている種だと思います。エビハンドブックのほうが2013年出版で新しいので
名前が着いたということかな?
そしてなぜが砂地でタイマイ。
今日は主役にはなれません!!
本日作った漁礁は少しずつメンテナンスを加える予定です。
様子はまたUPしますね~