昨日よりはマシかな、、、と思いますが、荒れてます。
でもやっぱり海の中は穏やかなんですよね。
ドクウツボが顔を出していました。

リュウキュウイソバナの赤が美しい。

ミゾレウミウシとクロシオイロウミウシ。

撮れるかな?!

ホシゾラワラエビ。

水中にいると海上の時化を忘れますね。

ウィランイボウミウシ。

ウコンハネガイ。

浅場のアカネハナゴイが美しい。


見惚れますね~。


いつまででもいられるわ~とおっしゃってました。


2本目は砂地へ。
タツウミヤッコがまだ居てくれて嬉しい。(カエルアンコウは居なかった・・・)

コガラシエビ。

ベンテンコモンエビ。

小さい根ですが楽しいです。

アザハタ、クリーニング中。

トラフシャコ。

プセウドケロス・ビフルクス。ヒラムシです。

チョウチョウコショウダイ若魚。

海は青いんだよな~。

明日は気温が上がるという予報。
ぜひ晴れてほしい!!


