タグ別アーカイブ: 体験ダイビング

いつものファミリーとダイビング

お騒がせ台風が過ぎてキレイな青空。

小さい頃から来ているサワとファンダイブ。
クダゴンベ。台風に負けず居てくれました。

ウミシダウバウオ。

コマチコシオリエビ。

アシボソベニサンゴガニ。

タテヒダイボウミウシ属の1種4。

ナデシコカクレエビ。

ミゾレウミウシがいっぱい。

上手だなぁ。

アカネハナゴイ&アオバスズメダイ。

続いてファミリーで体験ダイビング。

ドキドキしている婿を見守る三姉妹。

とにかく上手です。

フタスジリュウキュウスズメダイ。

ウメイロモドキの子ども。

スカシテンジクダイとキンメモドキとグルクンがごちゃまぜ。

アカヒメジが気持ちよさそうに泳いでいます。

揃った♪

ナンヨウハギの幼魚。

チンアナゴ。

青い海が気持ちいい。

カメが通り過ぎていきました。

ちょっとだけフリータイム。

さあ船に戻りまーす。

続いて2本目。

アオウミガメが居てくれました。

この子は置き物のようにじっとしていましたね。

この子ものんびりさん。

たまに通り過ぎていく子もいます。

寝てる。

ニセゴイシウツボ。

仲良しです~♬

文句言いながらも一緒に泳ぐところが好き。

みんなでハマクマノミも見たよー。

台風でドキドキしたけど今年もSファミリーに会えて良かったー。

年に一度の再会をいつも楽しみにしてます!

体験ダイビング4回目♪

台風過ぎて気持ちいい。

「ドキドキしている」と言ってましたがすんなり水底へ。

水が青くて気持ちいい。

キンメモドキの動きを見ているだけで楽しいです。

ハダカハオコゼ。

余裕が出てきたね。

ハナミノカサゴ。

親子でダイビング、いいね!

グルクンの子どもがいっぱいです。

チンアナゴ。

落ち着いていてめちゃくちゃ上手。

ネムリブカも見えた!

カクレクマノミ、かわいいね。

コガネアジがウロウロしてます。

最後は普通に泳いでいました!

お昼休憩も青い海&サンゴ礁。

小さなタイマイがいます。

しばらく一緒に遊べました。

2本目はカメに会いに行きました。
大きなコバンザメを付けています。

たくさんカメがいたね。

記念撮影しましょう。

ほぼファンダイブです。

ママも楽しんでる。

ママ、こっそりアオウミガメを撮影。

ハマクマノミ。

バイカナマコが落ちてましたー。

スイスイ泳いで気持ち良かったね♬

また来年も待ってるよー♪

一日たっぷり海を楽しむ

体験ダイビングへ出発!

とっても上手♪

すぐ慣れてスイスイ泳いでいました。

カクレクマノミ。

スズメダイ達が可愛いね。

ユカタハタ。

グルクンの子どもがたくさんいました。

ノコギリダイ&アカヒメジ。

あっと言う間に50分だよ。

二人とも楽しそうにしてくれて嬉しい。

お昼休憩にはカメに会えました。

タイマイです。

すっごい浅いところで泳いでくれて大サービス。

午後はシュノーケリング。

ここはサンゴもりもり。

泳ぎまくっていましたよー。

天気が良くてサイコー。

天気が良くて透明度も抜群。

楽しいねー!

一日中たっぷり泳ぎました。

また遊びにおいでねー。

恒例ファミリー全員集合

毎年遊びに来てくれているファミリー。
今年は久しぶりに5名全員集合してくれました!

赤ちゃんの頃から知っている子がファンダイバー。感慨深い~。

初ファンダイブを楽しみます。

足の踏み場もないくらいのサンゴ。

キッカサンゴがキレイ。

ホウセキキントキ。

大きなネムリブカがいましたー!

こちらも大きなマダラハタ。

テングカワハギ。

ヘラヤガラ。

スカシテンジクダイがキレイだね~。

少しだけシュノーケリング。

みんな上手に潜って遊びます。

美しいサンゴ礁が広がります。

パパも海が大好き。

ひさびさ登場あっちゃん。

今日は透明度が抜群でした。

続いてみんなでダイビング。
ほぼファンダイブみたいな体験ダイブ。

何度も潜っているからね~。

三姉弟。

パパとママも揃いましたー。

チンアナゴを見に行きました。

ハネジナマコと遊びます。

アデヤカバイカナマコもいたね。

スカシテンジクダイがいっぱいです。

楽しんでます♪

グルクンの子どもがたくさんでした。

アカヒメジとノコギリダイもいます。

海の中でも仲良し。

カクレクマノミ。

みんなでじっくり観察。

5人で潜れるなんて嬉しいね。

デバスズメダイ。

カメラを向けるとすぐポーズしてくれます。

青い海で最高でした。

みんなでもう一本。

カメさんに会いましたよ~。

ずっと動かない子と記念撮影。

泳ぐカメもいますよ。

カメがたくさんいて嬉しいね。

イソマグロの子どもが通り過ぎていきます。

久しぶりにハダカハオコゼ。

ソライロイボウミウシがいたよ。

クマノミ。

とにかくみんな楽しそうに泳いでくれてこちらも楽しくなりました。

明後日、またこのメンバーで遊びまーす♬

ファミリーで潜ります

パパママはファンダイブ。美しいキッカサンゴ。

透明がいい。

カノコイセエビ。

オオアカホシサンゴガニ。

クビアカハゼのペア。

ハタタテハゼのちびっ子たち。

気持ちよく泳げました~。

娘さんはめちゃくちゃ透明度がいいところでシュノーケリング。

そして次は体験ダイビングです。

パパとママも一緒に潜るよ。

デバスズメダイがキレイだねー。

一匹だけドリーちゃん。

スカシテンジクダイもたくさんいました。

いろんな魚がいたね~。また来年も潜ろうね。

季節外れのコブシメ

ファンダイバーとお二人とのんびり潜ります。

ここはサンゴがとてもキレイ。

ネムリブカが通り過ぎていきました。

アカヒメジ。

フタスジリュウキュウスズメダイ。

季節外れのコブシメ。

大きくてのんびりしていたのでじっくり見られました。

記念写真が撮れるくらいのんびり。

続いて体験ダイビングの方も一緒に潜ります。

なんにでも興味津々でニセクロナマコと遊びました。

可愛いよーって。

気持ちいいしね。

可愛い♬

アオウミガメにも会えました。

全く動かないカメさん。

ハナミノカサゴ。

ゆっくり遊んでいたら・・・

ちょうど泳ぎ始めるところも見られました。

そしてまた遊んでいたら・・・

すぐ戻ってきて場所を変えて落ち着きました。

ハマクマノミにも会いましたよー。

のんびり体験ダイビングの日

透明度を求めて今日も鳩間島。

水が青くて嬉しい。

キレイだねぇ。

ダイビング前のシュノーケリングです。

サンゴの上にはロクセンスズメダイがたくさん。

何枚も撮ってしまうサンゴ礁です。

船のロープにはクアイカがくっ付いていました。

毎年、体験ダイビングをしてくれるのですっかり上手になりました。

チビッコスズメダイがたくさん。

サンゴの山を眺めながら進みます。

枝サンゴもキレイだね。

ギチベラ。

じっくり撮ってくださいね~。

スイスイ泳げますね~♬

お昼休憩はゆっくりのんびり。

風を避けたかったのでここに来ました。

満潮じゃないと行かれないんですよねー。

2本目。
可愛いバイカナマコと。

アオウミガメはたくさんいましたよー。

ハナミノカサゴ。

ハマクマノミ。

クモウツボもいましたー。クリーニングされてますね。

毎年来てくれるTさん。
来年もお待ちしていますよー!!

15年振りの体験ダイビング

体験ダイビングもしましたー。

シュノーケリングが上手だったけど、
予想以上に耳抜きがスパスパですぐ水底へ行きました。

ハマクマノミ。

サンゴの中に小魚が隠れてるね。

どんどん慣れてきました♬

メガネゴンベ。

アカネハナゴイとも撮りましょー。

2本目は砂地へ。

チンアナゴをじっくり観察。

大きなアデヤカバイカナマコがいました。

カクレクマノミと♬

ドクウツボ。

ノコギリダイ。

モンダルマガレイ発見!

全然逃げなかったんだよねー。

キンメモドキがいっぱいだね。

15年ぶりの体験ダイビングとは思えないね。

思っていたより透明度が良くて楽しめました!

今日は大原中

先日、息子が通う船浦中の体験ダイビングでしたが、今日は大原中のお手伝い。

私が担当した二人は野球部男子でシュノーケリングも上手だったので心配していませんでしたが、
予想通り上手でスルスルと水底へ下りていきました。

余裕ありそう♬

ちょっとドキドキしてる?!

途中で会った友達チームと一緒に。

大きなハネジナマコがいたね~。

オグロトラギス。

いつの間にかスイスイ泳いでる!

サンゴ礁には魚がたくさん住んでいます。

キレイな景色だったね~。

たっぷり潜りました!

でも潜り足りなかったみたいです♬

お弁当の後は恒例の飛び込みタイム。

怖がっていた子も飛び込んでましたー。

朝はどしゃぶり。一日雨予報だったけど、途中から青空!

思い出の一日になるといいな。

次男の体験ダイビング

西表島では中学3年生の時に授業の一環として体験ダイビングをします。
今年は次男が中3。私もお手伝いしまーす。

みんなウキウキで出発です~。

天気予報が100%雨だったので、多少の雨は気にならず♬

と、思ったらほとんど雨は降りませんでした。嬉しい。
さっそくシュノーケリングを始めます。

次男、楽しそうです。

ダイビングは別の子を担当したので写真が無いのですが、次男が撮ってきたクマノミ。

ダイビングの後は恒例のジャンプ大会。

たまに寒くなって甲羅干し。

全員でのジャンプも。

とにかく飛びまくっていました。

みんなでいれば楽しい感じで、見ている方も楽しい。
たくさんジャンプして、いっぱい泳いでいました。

雨を覚悟していただけに、青空が見えた時はテンション上がったね。

無事ダイビングも出来て素晴らしい一日となりました!

しかしこれが授業って最高だよねー。