西表島ダイビングStaffBlog

月別アーカイブ: 2019年3月

長男の学級レク

各学級で年に一度レクをする日があります。

今日は長男の5年生がレク。

釣りなどをするつもりでしたが、まさかの大雨で中止。

気持ちを切り替えて体育館に集まりましたが、

みんなが集まったら楽しいのが5年生。

ワイワイと盛り上がりました~♪

ドッヂボール、キックベース、バスケットボール。

いつもキックベースの時、長男がピッチャーなんだよな・・・。

ボケテル・・・。

なんとか一塁に行けました。

大人も子供も入り混じって、めちゃくちゃハッスル。

私も張り切ってしまったので写真を撮るのも忘れてしまった。

いい汗かいたー。

さあ、これからはバーベキューだ!!

楽しみ♪

四男、2歳になりました♪

四男、2歳。

もう2歳かー。

ささやかにお祝いを。

友達に注文して作ってもらったバナナタルトで。

ローソク「ふーふー」してたけど消えなくて、三男が消しました( ´艸`)

お兄ちゃん達にもみくちゃにされているので逞しい2歳児です。

一丁前に一人前食べる。

弱肉強食な四兄弟、四男が一番強くなるかも。

四月からはいよいよ保育所。

お友達たくさん作っていっぱい遊ぼうね~。

冷え込みました

暖冬。

西表も暖冬。

比較的暖かい日が多いので油断してました。

3月だし。

昨日はかなり冷え込んで三男を湯たんぽがわりにして寝た私。

いつもは「暑い」と言って離れていく三男もおとなしくしていたので、

かなり冷えていたのだと思います。

久しぶりに20℃以下になったんじゃないかな。

家の中もここ最近では一番低い気温になりました。

雨も降ったり止んだり。

しばらく暑くてお天気も良かったけどなー。

ここへきてどんよりが続いてます。

親子バスケの日

子ども達がやっているミニバス。

今日は親子バスケ大会が開催されました。

たくさんの保護者が来てくれてワイワイと楽しい大会になりました。

絶対に負けるもんか・・・と思いながら頑張りましたー。

でも低学年としか試合していない。

高学年と戦える自信がないので、上手そうなパパ&ママに任せました。

長男には「ママ抜いていきたかった」と言われましたが、

次男にさえ勝てない私ですからね・・・。

大人も子供も真剣でいい汗流しましたー。

最後には高学年vs親で引き分け。

フリースロー対決で、親は一本も決められず負けたー。

悔しい。

またやりたい。勝ちたい。楽しみたいな~。

シジュウカラ日記②

風が強く雨が降ったりもしていますが、

雨が降っていない時を見計らってシジュウカラが来ています。

今日も居ないのを確認してちょっとだけチェック。

おおー、昨日より巣っぽくなってる!

一匹が中で作業している間、

もう一匹は外で見張りをしています。

可愛い声で鳴いているのは会話しているのかなぁ。

シジュウカラが来ると優しい気持ちになれる~。

ランチメニュー

もう三食作るのヤダーーー。

そうは思っても作らないといけないんだよね。

ヘビーローテーションでペペタマパスタ。

ちょっと辛くしているので子供たちがいない時じゃないと食べられないしね。

でもとうとうベーコンの在庫もなくなっちゃった。

買い出し行かないとなー。

シジュウカラ日記

少し前からちょくちょく来ていて気になっていたのですが、

いよいよシジュウラカラが巣を作り始めました。

少しずつ枯れ葉などを集めてくるのです。

こうなったらもうポストは閉鎖。昨年同様です。

ポストの前は完全閉鎖だけど、シジュウカラが入ってくるのはココ。

このボロさのおかげでシジュウカラが訪ねてきてくれます。

心地よい鳴き声、幸せ♡

西表島のポスト

明日からお天気が悪くなりそうなので今日のうちに散歩。

半袖では少し寒いかなと言う感じですが、

一枚羽織れば散歩日和です。

ポストに寄り道。

集める時間は特に書いてないけど、昼頃かなと思っている。

ちょっと不安感があるポストに見えますが、

滞りなく集めて配達してくれてます。

これからもお世話になります~。

島ぞうりデビュー

四男、島ぞうりが履けるようになりました。

小さい子が島ぞうりを履くのはちょっと難しい。

足の指に力を入れないといけない。

これがけっこう大変らしい。

まだまだ転びやすいけど、しっかり一時間お散歩しました。

疲れたようでたっぷりお昼寝。

もうすぐ保育所に入るので、こうやって散歩するのも少なくなる。

今のうちにしておこうと、少しでも晴れている日はひたすら歩いています。

ヤシが好き

ちょっと風が強いけど、春っぽい。

暑くもなく寒くもなく。

半袖にパーカーを羽織るくらいがちょうどいい。

晴れているうちにヤシのお手入れ。

たくさん手に入ったので、ちゃんと植えてあげないと。

ヤシが好きなヤナギさん。

たくさん植えてます。

そして大きくなってどこに植えるつもりなんだろう・・・とは思うけど、

成長が楽しみだったりもする。