タグ別アーカイブ: ミカドウミウシ卵

アドバンス講習中

アドバンス講習をしています。

中性浮力の練習中。上手~。

少しだけファンダイブ。ホウセキキントキがたくさん。

私は赤いのが好き。

ミズイリショウジョウ貝。

タテジマキンチャクダイの幼魚。

ディープダイビングではペットボトルがつぶれていく様子を確認。

計算問題を解いて、陸上との違いを確認。

バディとダイブコンピュータの深度の違いも確認します。

こちらも少しだけ生物。

ミカドウミウシの卵。

大きなナポレオンがいました~。

ノコギリダイの群れ。

青い海に黄色い点が映えます。

お昼休憩では船のすぐ近くにカメさん。

のんびりプカプカしてました~。

余裕がなくて写真が撮れなかったけど、ナビゲーションも頑張りました!

おつかれさまです!明日はゆっくり楽しみましょうね。

なるべく透明度の良いポイントへ

青い海で癒される。

チンアナゴにじりじり近寄ります。

仲良し♪

キレイなタカラ貝がありました。

スカシテンジダイがいっぱいです。

イソギンチャクエビ。

アカマツカサ。

アカククリはクリーニング中。

大きなマダラエイがいてびっくり。この後コチラに向かってきました。

魚がいっぱいで楽しいです♪

ヨスジフエダイ&ノコギリダイ。

ミカドウミウシの卵がありました。

ノコギリダイの群れ。

黄色のラインが美しい。

テングハギモドキ。

ヤイトヤッコ♂

モンガラカワハギ。

ウミヅキチョウチョウウオ。

オオフエヤッコ。

ハナゴイ。

アカネハナゴイ。オスだらけ。

ハナビラクマノミ。

コクテンフグ。

のーんびりしつつもワイワイと楽しく潜りました~。

アカネハナゴイに癒される

昨日からのKさんご夫妻。

今日もたっぷり潜りまーす。

小さいオイランヨウジがいました~。

オシャレカクレエビ。

ミカドウミウシの卵がありましたよ~。

2本目のダイビングはサンゴ礁へ。

枝サンゴとスズメダイの組み合わせは最高ですね。

チョウチョウコショウダイ。

ダイビング終わりかけの時にタイマイと遭遇。

ガツガツと食事中でこちらのことはお構いなしに食べ続けていました。

たくさんサンゴを壊しながら食べていましたよー。

ガラッと雰囲気を変えて。

ワライボヤ。めちゃくちゃいい笑顔が並んでいました。

ノコギリダイの群れが美しい。

コモンシコロサンゴの上でアカネハナゴイの乱舞を満喫。

魚がい過ぎて人が見えない感じ~。

青い海で、白いサンゴで、赤い魚が映えますね。

夢中で写真を撮ってしまいました。

ここのコモンシコロサンゴは圧巻ですね~。

いやー、キレイだったな。

風が強く波が高い海ではありましたが一日たっぷり潜りました。

早く風が止んでほしい・・・。

のんびり3本の日

1本目、透明度が良くて気持ちいい~。

カスミチョウチョウウオが映えます。

久しぶりのダイビングも上手でした♪

海の中に咲く一輪の花。ミカドウミウシの卵ですね~。

太陽が眩しい。

安全停止中も魚がたくさんいて楽しいのです。

2本目からは体験とファンに分かれました。

体験チームは仲良し母娘。

スカシテンジクダイの群れに感動~。

トラフシャコの巣穴を覗いたり。

カクレクマノミに会ったりしました。

モンダルマガレイ。

海の中にマングローブ(の種)。

貝の目ですよ。じっと見られているようでちょっとコワイ。

ウミウシカクレエビ。

体験ダイバーも見たのですが、カミソリウオがフラフラしていました。

「これが魚?」と不思議そうでした~。

3本目もゆっくり潜りました。

イシガキカエルウオ、カワイイ~。

小さな岩の中にタコ。よく見ると吸盤もしっかり見えましたよ。

クビアカハゼ。

ハタタテハゼ。この写真の子、美人♪

ダンゴオコゼ。

カクレクマノミが卵のお世話中でした。

常連様のSさん、また来月ね~。

Yさん、親子でダイビングなんて素敵♪

また遊びにいらしてくださいねー。

ヤナギFUNダイビングのような1日。

熱帯低気圧が遠ざかってくれたおかげで西表島は晴れ♪

波もほとんどないくらいになりました。

しかし、この熱帯低気圧、昼頃には台風12号にかわり

本島をかすめ西日本に向かう予報です。

今年は本州に向かう台風が多すぎますね。

皆様お気を付けください!

 

 

今日はシュノーケリング組とファンダイブ組に分かれて

遊んできました♪

(バラス島でのシュノーケリング組のご様子はコチラ

そして、かわいい1歳の男の子も乗船しております。

(たっぷり泳いでぐっすりお昼寝ハルくん1歳のご様子はコチラ

 

 

今日はどこにエントリーしても水が青い!

台風10号の風でうまく水が入れ替わってくれたのかもしれません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

アカヒメジの群れ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

アカネハナゴイの群れ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

夜には出てきているんでしょうか?ミカドウミウシの卵

バカデカい親はまったく見たことがありません…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ケショウフグですね。こいつも珍しいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

あまり逃げずに撮らせてくれたコクテンフグ。

いつもは穴に入ってしまって出てこなくなりますね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

このアケボノハゼ相変わらずの鈍感ぶりというか…ほぼひっこみません!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

どこまで寄れるか実験中!30㎝まではイケたかな。

 

こんなことをしてるかと思えば群れを追っかける!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

習性を利用してクマザサハナムロを集めてみました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

カスミチョウチョウウオとクマザサハナムロの2ショット。

下にカスミがもうちょっといれば完璧だったなぁ。

 

ゲストのYさんついに念願のギンガメアジに会いました♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

エントリーした船の真下にいるという幸運☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

エアーもたっぷり!ずっと遊べますね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

バラクーダやマグロには何度も会っていますがギンガメアジには

不思議と縁がなかったYさん。

船にあがって「これでもう思い残すことはないな」と…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

まさかダイビング辞めるんじゃ…と、心配しましたが

また10月か11月にいらっしゃるそうです(笑)

 

さて、明日は約2か月ぶりに完全休み。

とりあえず寝かせてください…